アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっています、こんばんは。

簡単な英文の音読を(15分間)ぐらい継続して、2か月ぐらいになります。
目標としては「躓かず正しい発音で英文を読めるようになる」です。

2か月ぐらい実践してみて、以前より英文を速く読めるようにはなったのですが、正しい発音もままならない状態でまだ躓く事も多々あります。そこでいくつか質問を投稿します。

質問1:例えば、CDを流してから後に続いて何回か繰り返し読んでいると自然とそれらしい発音になるでしょうか(英語の音を聞いて自分なりに出してみる)?
質問2:スピードを重視してから正しい発音に修正していくか、正しい発音を学習してから徐々に英文を読むスピードを付けるほうとどちらが混乱しにくいしょうか?

現在、CDを用いずにただ文章を読んでいるのみなので「流し読み」とさせていただきました。
どなたかご指導ください、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

質問1のような方法は大切です。

お手本なしには英語らしくなりません。

質問2
私はたまたま先に1つ1つの発音を覚えましたが、どちらが先がいいのかは知りません。
ただ、思うのは、ゆっくり読めないものを速く流暢には読めない、ということです。

発音でしたらたとえばこのような練習サイトがあります。
http://www.pronunciation-english.com/
http://www.uiowa.edu/~acadtech/phonetics/
こちらはアドバイス。
http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item17.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在「速読英単語入門編」(あと2日で完了)を1日15分ほど読んでいました、これは10年も前に使っていた物でCDの入手が困難なのでそのまま読んでいました。次の「速読英単語必修編」はCDがあるので、まずは聞いてから読んでいこうと計画しています。
下のアドバイスのサイトも助かります。
お答えいただきありがとうございました!

お礼日時:2010/11/28 19:39

こんにちは、



私事で恐縮ですが、

例えば映画を見て、この人のように喋りたいと思ったことがあったとすると、何度もその映画を見て、彼女の真似をするのが、私には有効でした。

私の場合にはルネー・ゼルウィガーの”ブリジット・ジョーンズの日記”でした。

彼女はテキサス生まれの女優さんですが、役柄のために特訓した英国訛りが、とてもチャーミングだったので。もう何年も前のことですが、今でも繰り返せるせりふがあります。ボートの上で、詩を朗読するところがあって、なかなかロマンチックでもありました。

ジュディ・ディンチさんを真似たら、結構迫力ありそうですよね。

この手だと、英語のイントネーションと滑らかな流れが自然に身につくので、よいと思います。

ご質問の趣旨とは違いますが、お役に立てればと思いまして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私事でも十分に参考にさせていただきます。
電車で流れてくる英語のアナウンスを真似したり、CDを聞いて何となく?覚えていた発音練習のものをそのまま口に出してたりしていた事もあります。
お答えいただきありがとうございました!

お礼日時:2010/11/28 19:43

質問1:なります。

むしろ私には、(生音でも構いませんが)お手本なしに発音を学ぶなど考えられません。

質問2:正直、スピードを重視する理由がわかりません。単純に言って、聞き手にしてみれば、きれいな発音でまくしたてられるよりも、多少はがたつきがあってもゆっくりしゃべってもらうほうがありがたいはずです。これはネイティヴでもそうでなくても同じです。特殊な理由でスピードを上げる必要があるのかもしれませんが、何にせよ、まずは正しい発音やイントネーションを、ある程度のみこんでから、スピードを上げたほうがいいでしょう。

ちなみに私は、子供の頃に英語圏で、お手本に続いてゆっくりと音読するということを繰り返しながら英語をマスターしました。今も外国語や音楽を学習する時には、そのようにしています。そうでないと、私の場合は効果が出ません。知らない英単語や日本語の単語を覚えたい時にも、音声付きの辞書や生身の人間を通じて発音を聞いて学習することが結構あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまりにも詰まりすぎて遅すぎていたので、少し早くしたほうがいいのかなと思っていました。まずは正確な発音の習得を心がけていきたいと思います、CDを聞いた後に読むとイントネーションが大幅に改善(そうであってほしい)されると思います。
お答えいただきありがとうございました!

お礼日時:2010/11/28 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!