
良い知恵をお貸しください。
当方、43歳女性、婚姻24年目で協議離婚の予定です。
ことの始まりは、トラックドライバーであった夫の初期のアルコール依存症。
若い頃から飲酒量が多く、結婚13年目頃に幻覚を見るまでになり、夫は数日実家で療養していました。
その頃パートで働いていた私。夕方帰宅すると、夫は義父母と共に自宅に戻っていました。
夫には、帰って来る時は必ず一人で戻ることと、言っておいたのに。親として心配だったのだろうと思うが、私をなだめ、うまく丸めこもうと魂胆見え見え。ぶち切れの私。義父母との少しの言い合いに夫は黙ったまま。私も母に来てもらい、「お酒は二度と飲まない」との約束で、事は一旦収まったものの義父母がでしゃばったために、夫婦で話し合いも出来ず、ギクシャクするように。
それでも何とか修復する努力を重ねていたが、ある日仕事中に足を骨折。痛みをこらえトラックを運転して帰ってきたが、痛みを紛らわすために、ビールを相当量飲んで運転していたことが発覚。
これには私も我慢の限界。それ以来、家庭内別居状態。夫は家に寄り付かなくなり、トラックで寝泊りする日が多くなりました。
それでも、家には30万ほど振込みはあり、そこから家のローン、光熱費、夫の生命保険、子供の学費や塾費、携帯代などを支払い、残ったものが生活費。私も、派遣社員で働くようになり、15万程の手取り収入から、自分の保険、子供の習い事、足りない生活費などを支払うと手元は0円。
しかし徐々に振込み額が減り、とうとう振込みが止まりました。夫からの説明は一切なし。
贅沢はしていないが、ここ数年の不景気で貯蓄もなし。
来春、子どもの就職が決まり、そろそろ私も自立をと思い、これを機に夫に離婚を切り出しました。
上記の事がきっかけだとも話したが、最初、夫は本気と取り合ってもらえず。
しかし何度も離婚を迫ったら、逆ぎれ状態。私が放り出される形になってしまいました。
財産分与もゼロ。貯蓄ナシ、保証人もいない私に、住むところなんかないと反論。
渋々、今の家に家賃なしで2年限定での居住が、財産分与の代わりとのこと。ローンと家の修理は夫払い。
現在夫は転職し、手取り25万程との事。ローン残高1630万円。査定価格1780万~1980万円。
間を取って1880万円-ローン残高=250万円 家を買う時、義父が半額出したので、義父に半分返金し、残り125万÷2=62.5万円が私への財産分与で居住の理由。夫は家を出ます。
家財道具は全てもらい、今後の生活費は、当然私もち。貯蓄ゼロで、派遣で手取り15万での自立に不安がいっぱいです。(私は自家用車のローン残80万円・子どもの年金30万円未払いあり)
何年生きるか分からない老後の資金を貯めるためにも、派遣切り前に、正社員も視野に入れながら2年以内に転居も出来るよう、転職・Wワークも思案中。子どもは配属先が決まり次第、転居予定。
離婚の条件で、これだけは夫に提示いたほうがいいと思われることがあれば、お知恵をお貸しください。(どうも夫は、法律の詳しい人間に相談しているようです。私が、かなり不利な状況です。)
長々となりましたが、どうかよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
どうも夫は、法律の詳しい人間に相談しているようです>>
だったらあなたも弁護士に中に入ってもらうべきです
まず始めに「無料相談」にいって見てください
私も結婚26年目40後半で離婚しました
給料はあなたよりも↓ですが
なんとか生活できてます
金銭的には大変ですが
精神の自由は何者にも変えがたいです
早い回答、ありがとうございます。
ついさっき、夫が年内の離婚を迫ってきました。
急にせかせる理由が分からないので、
市役所などの無料相談を探してみます。
2年後の住居は公営住宅も検討中。
これは抽選に当たらないと難しいので
何とか頭金を貯め、500万ぐらいの中古住宅が購入できればと思っています。
それから老後自己資金、1000万の貯蓄を目標。
子どもに頼る訳にはいけませんから。
自立する時、何かアドバイスがあればお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 質問です。 先月離婚調停にて 自分は離婚したくない、嫁は離婚したいで不成立になり今後婚姻費用の支払い
- 2 今調停中で彼女の離婚、婚姻費用の事を行っています。婚姻費10万請求されていますがそんな金額支払うこと
- 3 結婚11年での離婚。条件は自立する事と言われました。 結婚11年の夫43歳、私(妻)37歳です。息子
- 4 離婚の財産分与についてお知恵を貸して下さい。 夫婦ともに某宗教団体に入信しており、高額な仏像や仏壇を
- 5 急ぎてお願いします。 男です。婚姻費用なんですけど、協議離婚で決めるのと調停離婚で決めるのとではどち
- 6 本当は離婚したいけど経済的理由や離婚手続きが煩わしいDVや不貞などは無いので惰性で婚姻生活を続けてい
- 7 婚姻費用について教えてください。 婚姻費用調停で毎月10万と決まりました。 住宅ローン、光熱費は旦那
- 8 セックスレスの夫婦です婚姻関係を続けるのにセックスは含まれていますか?一方がレスなら離婚理由になるの
- 9 長文で失礼します。結婚して1年半になる共働きで妻(43)私(32)です。先月、妻の方から離婚したいと
- 10 夫の貯金額を調べる事は出来ますか? (婚姻後の貯金額(財産分与の為)) 離婚を考えている30代女性で
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
夫が部落出身である可能性が高...
-
5
自分勝手な夫に疲れてきました...
-
6
生涯一人の相手としかSEXしない...
-
7
片付けない夫に気が狂いそうです。
-
8
Hしないと怒る夫
-
9
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
10
子供が欲しいが夫の子は欲しく...
-
11
夫に価値観が違うので別れてほ...
-
12
気持ちの離れてしまった夫。ど...
-
13
妻がいるのにエロビデオで満足...
-
14
日々の疲れで、夫とセックスす...
-
15
40代で子育てが終わりその後...
-
16
明日離婚します。ただ最後に見...
-
17
思いやりのない夫との離婚。 初...
-
18
風俗がやめられない夫に復讐す...
-
19
夫が女性と二人きりでライブに...
-
20
子供にイライラする夫