
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Q/これはすべて書き込みできないものでしょうか?
A/ROM教材は全て書き込みはできないですよ。こういったものはリセール(再販)を禁止したセルディスクのはずですからね。
読み取り専用のRead Only Memory(ROMはこの読み取り専用記録の略)です。
尚、ROM版のCompact Discには通常ロゴがあります。下を参照して下さい。
http://www.potmanrecord.com/cdjacketwotokurou_si …
RWディスクの場合は、Compact Discのロゴの下にReWritableと書かれ、
Rの場合はRecordableと記載されています。
http://www.dell-faq.com/detail.asp?baID=1&FAQID= …
これは、通常はディスクが入っていたディスクケースに記載されており、セルディスクの場合は、
ディスクのレーベル面にも記載されていることがあります。
ReWritableやRecordableメディアの場合は、販売時の外装パッケージにR/RWのロゴと名称書き込み速度が記載され、ディスクのレーベル面最内周または最外周に文字としてCD-RやCD-RWと白抜き文字などで書かれていることが多いです。これは、CDに限らずDVD、BD(Blu-ray Disc)にも言えます。ただ、ディスクそのものには何の記載がないものもあります。
こういったディスクは、CDやDVD/BDライティングソフトでディスク情報を確認すればR/RWかが分かるでしょう。ROMの場合は、印刷加工が普通のインクジェットレーベルとは異なります。特殊な半光沢コーティングもされていますから、見ただけで分かるでしょう。
Q/使わないのなら捨てるしかないですか?
A/まあ、カラスよけにでも使えば使えますね。そういった別の使い方をしないなら捨てるか、誰かに譲るしかないでしょう。
No.4
- 回答日時:
メディアのデータが書き込まれている部分の内側に、印字されている事も多いですよ。
ただ、他の回答者の言うとおり、教材CDにCD-RWを扱う事は考えられません。
単価の面でもね。
No.3
- 回答日時:
CDとCD-ROMは書き込みできません。
包装類でない為リサイクルマーク無いですが、
プラスチック=ポリカーボネートで縛りましょう。
CDはビニル製レコードやプラスチック模型の
スチロールと同じく、金属の型で円盤を造り、
アルミで反射する面を仕上げレーベル印刷します。
アルミのすぐ接する面が、磨りガラスに見える
程の螺旋の凹凸に型から転写されてます。
その凹凸をレーザーで読むので、書き込み改ざん
はできません。
ざっくり言うとCD-Rは、螺旋の凹凸の基本
だけ型押しして、レーザーで熔かせる色素塗装を
してからアルミで仕上げます。
CD-RWには、書き換えられるポイントカード
で目に映る成分で塗装します。カードはレシート
印刷と近い熱印字ヘッドを使って濁りで記録と
しますが、もう少し違う温度でなぞると、
濁りが鈍って透明度が戻る事で消去しています。
読む書く消すは、レーザーダイオードそのものと
光を当てる時間=回す速さを切り換えてます。
レーベル側に傷や剥がれが入ると、
そこから外側を後方とするデータが読めません。
CDだとトラック飛ばすと読める曲に行けます
が、データ類は困難です。
No.2
- 回答日時:
教材のほとんどはCD-R等に追加書き込みできない方式でコピーされています。
不要になればだれかに譲るか捨てるしかないと思います。
ためしに「コンピュータ」を開きCDドライブを右クリックしてみて「フォーマット」が表示されていてクリックしエラーが起こらないようでしたら大丈夫ですが?
お勧めしません。
No.1
- 回答日時:
まぁ普通に考えてROMですね。
RWだとデータが消える恐れが高いので、配布物には向きません。
また仮にRであっても一度書き込んでしまったRは、もはやROMと同じといってしまってかまいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 DVD-ROMをDVD-R/RWもしくはCD-R/RWへ・・・
- 2 CD-ROMドライブでCD-R、CD-RWが読めない
- 3 DVD-R/RW DVD+R/RW DVD-RAM CD-R/RW
- 4 CD-Rに書込不能(CD-RW DVD-R/RWはOK)
- 5 CD-R/RW,DVD-R/RW/RAMのマルチDVDプレーヤーなどのユーティリティCDを紛失してしまった場合どうすれば?
- 6 CD-R、CD-RW、DVD-R、DVD+R・・・何が違うの?
- 7 CD-ROMドライブとCD-RWドライブ、DVD-ROMドライブ?
- 8 DVDやCDの+R/RWと-R/RWの違いを教えてください
- 9 CD-ROMドライブでセッションをクローズしていないCD-R/RW読むためにはどうすればいいか
- 10 CD-RWとCD-R/RWの違い
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ブルーレイディスクのレーベル面
-
5
要らなくなった記録メディア(C...
-
6
ハイスペでFPSが出てるのにカク...
-
7
CDドライブが勝手に外に出てくる
-
8
空のデータ用DVD-Rを認識しない...
-
9
DVD-R/RWドライブとDVDマルチド...
-
10
mac DVD-Rを入れても吐き出され...
-
11
記録媒体? 記憶媒体?
-
12
マウスの使用時の汚れ
-
13
USBの中身を見るには
-
14
マルチドライブ
-
15
CDドライブがCDを吐き出す
-
16
USBメモリー 読み取り専用、削...
-
17
「ファームウェア」と「組み込...
-
18
突然焼けなくなった(DVD)
-
19
外付けDVDドライブでPCゲーム
-
20
CDのファイルシステム・ISO 966...