
朝仕事に行きたくなくて、涙が出てきます。
行ったら行ったで、なんとかこなして帰ってくるのですが、
また次の朝になると同じことを繰り返します。
ちなみに、夜もちゃんと寝れますし、うつ病ではないと思います。
仕事が終わったあとは、それなりの充実感があるときもありますし。
ネットサーフしていると、このような症状の人がたくさんいて、自分と同じだと思いました。
みなさん、仕事に行く前の日やその朝に心が不安定になるようで、
初期のうつ病と診断された、という文章を良く見かけたのですが、
ほんとうにこのような症状はうつ病の初期なんでしょうか。
自分的にはなっとくがいかないのですが。
また、この朝に襲ってくる憂鬱は、自分の考え方次第で、
克服できるものなのでしょうか。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
私は♀32歳で現在1z2x3c4さんと同じ状況にあります(∋_∈)一日の中で職場の退社時の気持ちが最高で、前日の夜なのに翌日の仕事のことを考えるとドンドン気持ちが凹んでいって頭が痛くなって、朝は起きる時は特に憂鬱ですよね?!私は車通勤ですが車内で泣いたりもしました(;_;)
最近、私は頭の痛みが辛いので勤務の時間外に仕事の事を考えないよう、何かしらの活動をするようにしています。只今、メールを打つ事に凄く集中していますよ(笑)拒絶したり、痛み生んだり、思い出したり、大きく意識したりしてるのも自分自身ですよね(ρ_;)
実は今年4月に私は心療内科でうつ症・適応障害の診断を受けました。強烈なだるさ(座っていることが不可)&めまい&吐き気&簡単な計算ができないなど体にも症状が出てしまいました(ノ△T)私も自覚していましたが、原因は我慢し過ぎ&業務の抱え過ぎで仕事ストレスと言われました…私の場合は死にたい願望はなくて退職すればスッキリです(^∀^)\♪しかし退職も出来ず約4ヶ月間は出勤時間を調整しながら勤務後、金銭的な問題はないですが家族の事情等で8月くらいに無理して復職しました。今の仕事に対しては空っぽな気持ちで毎日を過ごしています。
私は今の仕事は約12年目ですが、最初からずっと続ける意志はありませんでしたし、今でもそうです。約4年前から心身ともに限界を感じてました…約3年半前にやりたい&やれそうな仕事に巡り逢えました(*^^*)しかし他の職員たちの退職が続いたり、事業の進捗状況を考えたりして、職場は田舎の狭い町内のため、退職をずーっと我慢して我慢して、辞めれず本日に至ります。でも私の場合は事業所縮小のため人員整理に退職希望を申し出ており、あと約4ヶ月の勤務となりました。しかし事業の最終段階で事務量がハンパないです(ノ△T)乗り越える体力も自信もなく正直とても不安で仕方ありません…
1z2x3c4さん一度、心療内科を受診してみませんか?診察後の診断によっては、しばらく仕事を少し休職するのも1つの方法かもしれません。
最後に文章があまり得意ではなく、暗い気持ちになったら本当にスミマセン。でも私も同じ状況だから、すごく気持ちが理解できます。一緒に前向きに一歩づつ進んでみませんか?
回答ありがとうございます。
あなたの気持ち、わたしもとてもよくわかります。朝になり出勤時間が近づくにつれて、単なる憂鬱とかではなく、
体自体が拒否反応を示してるのがわかるんです。もう体が不安がっているのか、自分の頭が不安状態なのかわからないくらいです。
私の場合は、頭痛やめまいのような症状まではありませんが、心臓がどきどきしてきて苦しくなって、その胸のあたりの不快感がたまりません。
食欲もわかないので、会社では水しか喉を通らないときもあります。
で、わたしも車通勤で車の中で泣きます。あなたと同じです。年も同じですよ。
診療内科ですか。
そうですね。一度行ってみるといいのかもしれません。
でも、わたしなんかよりあなたのほうがずっとつらそう。
あと4ヶ月、あまりムリなさらないでくださいね。
暗い気持ちになんてなってませんよ。
回答してくださってありがとうございます。
残りの勤務を無事に終えることができるよう祈っています。

No.7
- 回答日時:
>行く前のしんどさが耐えられないのは、自分の弱さなんでしょうか。
>皆同じと思ってがんばるしかないのでしょうね。
結局、会社に行っているのならしんどさに十分耐えているのですよ。
自分の弱さといえばそうかもしれないけど、そんなにめずらしくない弱さでしょう。
強い人ばかりではありませn。
>皆同じと思ってがんばるしかないのでしょうね。
できるところまでやってどうしてもだめなときは白旗あげて病院に行きましょう。
倒れる前のところがいいんですけどね。
何事もなくこなしている人を見ると、自分がどうしてダメ人間に見えてしまうのです。
白旗なり赤旗なり決断する勇気もまた必要だと感じました。
回答ありがとうございます。

No.5
- 回答日時:
私も同じような状態になります。
1年通してではないですが、ストレスが続いたりすると、もう意味もなくそうなり、しばらく続きます。
会社にはなんとか行けます。
行ってしまえばそれなりの仕事はできています。社内でも普通に接しています。
夜は寝られないということはありません。
サラリーマンのけっこう多くはこれ持っているのではないかな。
軽度のうつという言い方もあるかもしれないけど、ストレス受けることが給料の内というところもあると思っています。
眠れない、動けない、休みに遊べない、家族と会話ができない、となってきたら受診をすすめます。
今くらいの所なら悪化させる前にカウンセリングを受けるといいかもしれませんよ。
解決はしませんが少しは気が晴れます。
回答ありがとうございます。
行く前のしんどさが耐えられないのは、自分の弱さなんでしょうか。
皆同じと思ってがんばるしかないのでしょうね。
No.3
- 回答日時:
仕事に行けるのなら、鬱病ではありませんよ。
まぁ誰しも朝起きて、仕事に行くことを考えると、
憂鬱になりますよね。
それが質問者様が他の人よりも重症なだけかと思います。
ちょっと私自身が質問者様を分析させていただきますと、
きっと真面目で完ぺき主義者、そして誰にも頼らず、愚痴を
こぼさないタイプではありませんか?
間違っていたらすみませんが、きっと自分の中で全てのことを
消化しようとして、消化しきれず・・・・。
それで、いろいろ考えて、朝を向かえ、「行きたくない」という
気持ちを生まれるかと思います。
まず、上記の性格の方なら、ちょっと仕事で手を抜くことが良いかと
思います。
ちょっと語弊があるかと思いますが、いい加減にやるのも、意外と
仕事の効率も良いですし、自身の精神的な軽減になるかとおもいますよ。
後は、ストレス発散は何かしていますか?
仕事で達成感を得ることもストレス発散にもなりますが、それ以外でも
ストレス発散を見つけるとよいと思います。
私も質問者様と同じ経験をしたことがありますが、ストレス発散で克服
できました。
週末は、必ず運動することをするようになったら、頭が空っぽになり、
朝の憂鬱さは大分軽減されました。
しかし、誰しも朝の憂鬱感は誰しも持っているものなので、心配は必要
ないかと思います。
今日なんか良い天気なので散歩でもいかがですか?
散歩するといろいろなことを見たり、感じたりすることができますから、
頭が空っぽになって良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
仕事に行くのがとても憂鬱です…
子供・未成年
-
新入社員 出勤が憂鬱で辛いです どうやって乗り越えればいいですか?
片思い・告白
-
会社に行くのが辛いです。毎日朝憂鬱な気分です。希望を持って入社した会社
会社・職場
-
4
パートが続かない
知人・隣人
-
5
パートを始めたばかりですが、行きたくないです
会社・職場
-
6
朝になると、死にたくなる。帰宅時に回復。また、朝になると死にたい・・・繰り返し
依存症
-
7
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
-
8
急に無気力になり会社をズル休みしています。
依存症
-
9
アラフィフです、パートの仕事が続かない
会社・職場
-
10
今日、パートを休んでしまいました。
会社・職場
-
11
パート先のイヤな人のことで頭がいっぱいに・・・
高齢者・シニア
-
12
ミスばかりするパートは辞めてほしいですか?
飲み会・パーティー
-
13
会社に行くのが辛すぎる、怖すぎる
会社・職場
-
14
2日でパートを穏便に辞めたい。
アルバイト・パート
-
15
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
16
低レベルなミスの多い新人は見捨てられてしまうのでしょうか。
知人・隣人
-
17
給料は安いが精神的に楽な職場、給料は高いが精神的にきつい職場、働くならどっち?
【※閲覧専用】アンケート
-
18
「仕事に行きたくない」と泣く主人
父親・母親
-
19
ほぼ毎日、男ですが泣いてます。仕事に関すること。(今、地獄にいます)
転職
-
20
仕事前日の夜に涙。
ストレス
関連するQ&A
- 1 学校行きたくないです 夜は眠れなくて、朝は涙が出そうになります 学校に行く途中に公園があるのですが
- 2 4つ年上のバイト先の男性が、 明日は仕事??と聞いてきて休みと答えたら どこか遊び行くの?と聞いてき
- 3 どうしても専門学校に行くのが憂鬱で朝起き上がれず休んでしまいました。母に前から相談していたのですが電
- 4 明日から学校です。 前までは、私のお母さんが仕事をしてなかったので行きたくない時、家に帰って電話して
- 5 バイト先の男子が、〇〇が仕事終わるまで待ってるから乗せて帰ってよとか仕事終わったあとどっか行こう な
- 6 私は普通に仕事をこなして、仕事仲間の人間関係は良好に保てれます。しかし、プライベートになると人から距
- 7 わたし、最近、学校に行くのがつらくて行きたくないです。中学1年の女の子です。学校に行くのがつらくて行
- 8 10月に学校行事でオーストラリアに行くのですが強制的に行くのではなく自主的に行きたい人だけ行くのです
- 9 人間関係で辛くて、すぐ涙が出ます。泣き虫?それとも…苦しみの涙ですか?教えてください。
- 10 仕事行きたくないなぁ苦手な先輩がいると特に行きたくない…こんな時貴方ならどうしてますか?
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
寝まくる妻
-
5
ずーーーっとしゃべってる人は...
-
6
1週間でどれだけ痩せたことがあ...
-
7
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
8
統合失調症でもない人がリスパ...
-
9
うつ病の彼と結婚して約4ヶ月。...
-
10
面白くもないのに笑ってしまう病気
-
11
お腹はすくのに、食欲がなく、...
-
12
仕事中や大事な用事を済ませて...
-
13
妻がときどき「死にたい」と言...
-
14
死んでほしいくらい嫌いな人の...
-
15
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
16
うつ状態でバイトに行けず困っ...
-
17
ずっと家にいるときに、あなた...
-
18
寝てる時に起こされると暴言を...
-
19
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
20
なぜ精神科系って携帯禁止?
おすすめ情報