
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/29 09:38
URLとても参考になりました。アメリカはかなり規制が厳しいけれど可能であると分かりました。 しかし供託金が半端な額ではないので実質的には難しいのかなという感触です。 参考のためにこの業者に問い合わせてみます。 ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
自分の経験からお話します。
私はアメリカに住んでいた90年に購入したVolvo 740(89年型)を92年に引越し荷物として日本に持ち込みました。日本の排気ガス仕様などに改造して日本で7年ほど乗ったあと、今度は98年にまたアメリカ(カリフォルニア)に引越し荷物として持ち帰りました。 どちらの時も特別な業者は使わず通常の引越し業者でした。今もまだ乗り続けています。もう10年以上前のことなので現状とは状況が違うかもしれませんね。一応ご参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/29 09:18
早々のお返事ありがとうございます。通常の引越し業者でも大丈夫なのですね。 おそらくアメリカでの登録手続きはご自分でされるほど事情に精通されておられたと思います。でも可能であるということが分かりましたので更に調べてみることにします。 どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 アメリカからの輸入中古車、米国仕様のドイツ車BMW
- 2 日本の輸入車の販売台数の売上一位の車メーカーがドイツ車からフランス車のメーカーに変わったって本当です
- 3 輸入中古車について、ボルボ308SW 6ATの7人乗りを検討しているのですが、輸入車の中でも燃費はい
- 4 正規輸入車を中古販売店から購入したいのですが
- 5 最近ドイツ車のディーラーに行った時に営業の方から話を聞いてたら、昔と違い最近のドイツ車は日本車と同じ
- 6 輸入車(ドイツ車)の水路
- 7 輸入車用クーラント(ドイツ車)とは?
- 8 ドイツ車のディーゼルエンジンの車があまり輸入されないワケ
- 9 輸入車ディーラーになるなら! はじめまして。 皆さんが輸入車のディーラーになるとしたら、どの車を売る
- 10 逆輸入車に詳しいかたに質問です。一般的に、逆輸入車(昔のレクサス等のよ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
イギリスのクラシックカーに詳...
-
5
逆輸入車 レクサスを買おうと思...
-
6
初回車検トヨタ セコイア受からず
-
7
e-bayオークションでの車の個人...
-
8
壊れにくく維持費が安い外車
-
9
BMWの1シリーズって良さそう...
-
10
松田コレクションにあったクル...
-
11
ベンツcls350の実用燃費と維持費
-
12
馬力と最高速
-
13
レギュラー仕様の外車???
-
14
エンジンオイルのドレンプラグ...
-
15
サスペンション
-
16
ポルシェの寿命
-
17
アリストとBMW5シリーズどっち...
-
18
ポルシェ「PASM」って、や...
-
19
エンジンの音がいい車
-
20
ポルシェ911カレラの新車を購入...