
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>windows vista2007
これがよくわかりません。
お使いのOSはVISTAと言うのはわかります。サービスパック等をあれれば記載お願いします。
Microsoft Office2007でしょうか?
消える症状はインターネット観覧時やメール観覧時ですか?何かのソフトを起動しているときでしょうか?
文面を自己流に解釈するとオフィスのワード等使用時と思われますが詳細あると回答が得られるかもしれません。
多分オフィス系ソフト使用時見えなくなると言うのは見にくくなっているだけではないでしょうか?
先ほど書いた回答の通りポインタで大きめの物を選択とか(カスタマイズでもいいですし、デザインをクラシックの大きめとかを選択してみる)、ポインターオプションでCtrlキーを押すとポインター位置を表示する(S)にチェック入れて見えなくなったとき押してみるとかはどうですか?
追記
これはHID準拠マウス(マイクロソフトのドライバ使用時)の変更です。
社外マウスで専用ドライバ使っている場合は当てはまらない事があります。
No.4
- 回答日時:
追加です。
マウスのプロパティに○の部分のチェックはどうなっていますか

この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/02 22:40
そこのチェックを直し、さらにマウスポインタの色を変えたら、消えなくなりました。
画像まで載せて説明いただき、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
その症状は前からでしょうか?最近になってでしょうか?
その時お使いのアプリケーションソフトは?
お使いの日本語入力システムは何ですか?たとえばVistaですと IEM2007あたりとか・・・
マウスのポインタ・軌跡の設定は
コントロールパネル>マウスのプロパティから設定できます。
この辺りをいろいろ変えてみてご確認ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ポインターが勝手に領域選択になる
-
5
パソコンのポインター
-
6
マウスポインターが既定のボタ...
-
7
パソコンのシャットダウン時の現象
-
8
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
9
エクセルの表が勝手にスクロー...
-
10
Windows10でマウスが引っかかる...
-
11
ワイヤレスキーボードが突然無...
-
12
マウスポインタが変になったん...
-
13
マウスポインタが「車両通行止...
-
14
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
15
マウスの電池の寿命は普通どれ...
-
16
光るマウスのLEDを消したい!
-
17
音量バーが勝手に下がるなど挙...
-
18
マウスが左クリックに過敏し過...
-
19
光学不活性・・・
-
20
ノートパソコンの指でさわる部...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter