プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4歳と2歳の子にあげるプレゼントで困っています。

予算は¥5000くらいです。
長く使えるものを1個あげたいと思っているのですが
我が家には男の子しかいないので何がいいのかわかりません。

おもちゃでも実用的な物でも絵本などでもかまいませんのでなんでも教えて下さい。

流行りや実体験なども添えて教えて頂けるとありがたいです。

ちなみにその家庭には0歳児もいて三姉妹なので下も控えています。

A 回答 (7件)

一番いいのは、「ぽぽちゃんのお家」のような、折畳みできるプレイハウスなのかも知れません。


取り合いで、ケンカにならないし、子供がギリギリ、3人入って仲良く遊べます。

うちの幼稚園年少の娘は、お友達がくると、必ず、これで遊びます。
畳めるから場所もとらないし、女の子が大好きな、ごっこ遊びに大活躍です。

また、「おえかきせんせい」や「すいすいおえかき」もいいと思います。
ぽぽちゃんのベビーカーも押し車になっていいですよ。

どちらも、1歳から4歳直前の今まで、活躍中です。

リカちゃんもいいかも知れませんが、0歳の子がいるのなら、小さいパーツ(靴やイヤリング等)の誤飲の危険があると思いますよ。
    • good
    • 0

7歳4歳2歳の3姉妹の母です。



うちの子たちが今欲しがっているのは、リカちゃん人形とリカちゃんのお家(みたいなやつ)です。
人形系は長く遊んでくれます。
一度飽きてもまた舞い戻るんですよね。

0歳の子もいるなら、大き目のお人形のメルちゃんかぽぽちゃんあたりもいいと思います。
我が家には4歳の娘が3歳のときにプレゼントしたメルちゃんの人形とベビーカーがありますが、人形は4歳の娘が、ベビーカーは2歳の娘が押して遊んでいます。
セットにすれば5000円くらいになってしまうと思います。
着せ替えの洋服も付けてあげると喜ばれると思いますよ。
    • good
    • 1

2歳の子にはいたずらボックスと、しゃべるお話電話、上の子にはブロック遊び、パズル遊びはどうでしょうか、4歳なら、粘土遊びが好きです

    • good
    • 0

こんにちは


ロバートサブタでもう一つ。
クリスマスの12日という仕掛け絵本があります。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82 …
我が家は小さいときからクリスマス前になると引っぱり出して来て読んであげています。
子供にあげてしまうと壊してしまうような
仕掛け絵本なので、「お母さんに読んでもらってね!」ですが
男女を問わず、見入ってしまうようなクリスマスらしい本です。

ちなみに遊び歌が題材のようですよ。
http://homepage2.nifty.com/tori-hide/xmasday53.htm
    • good
    • 0

二人娘がいます。



>長く使えるものを1個あげたいと思っているのですが

となれば、リカちゃん人形。

異常に息が長い(笑)

その頃だとキティちゃんのキャラもの(ぬいぐるみ)とかが
(子供に)喜ばれるのですが、幼稚園くらいまでですね。

まあ、その年相応となれば、木のおもちゃなんかは
親に喜ばれます。
http://homepage1.nifty.com/hitsujiya/
    • good
    • 0

シュトックマー社の蜜ろうクレヨンなんていいと思います。


http://item.rakuten.co.jp/woodwarlock/653830/#65 …

とにかく、発色がいい、口に入れても安全、折れにくい、太さがちょうどいい、色移りしにくい、
汚れ落としが楽、手が汚れない、油臭くない・・・などなど、購入者レビューで大絶賛されてます。
なので、私も友人の子の誕生日プレゼントに購入しました(笑)。
予算5000円くらいとなると、2人に1セットずつだと12色入りか16色の缶入りが適当かと思いますが、
2人で一緒に使ってもらうのなら、ご予算は多少オーバーしてしまいますが、
やっぱりたくさん色が入っている24色入りが喜ばれると思います。
子供のころって、色鉛筆とか絵の具なんかもたくさん色が入ってると、
なんだかそれだけでワクワクしましたよね(笑)。
消耗品ですから、0歳の子がお絵かきできるようになったころに、
またプレゼントしてあげてもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

不思議の国のアリスが仕掛け絵本で出ています。

4000円弱です。ロバート・サブダの作品でもちろん日本語訳です。芸術の域に達した作品だとお薦めします。Amazonとかe-honとかで検索してみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!