プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ウチの娘は、
生まれた時2656g 49cm、1ヶ月3886g 53cm、3ヶ月7040g 64cm、10ヶ月11320g 76cm、一歳11120g 76cmです。

カウプ指数を計算したら19ありました。

独り立ちはしますが、まだ歩きません。

今の一日の食リズムは、朝6時ミルク150、8時~9時朝食、昼13時~14時昼食、16時~17時ミルク(有無)、19時~20時夕食、23時ミルク150です。
間食として果物をあげますが、お菓子はあまりあげません。
食事時は麦茶か野菜ジュース100%を薄めて100あげます。
ご飯は子供茶碗に八分くらいでプラスおかずって感じです。
毎回足りないのか大泣きされますが、騙して泣きやませる毎日です。
可哀想な気もしますが、10ヶ月検診時に食事制限してくれと言われました。
周りの赤ちゃんと比べて一回り大きいので、このまま肥満になってしまうのか心配ですが、歩き始めるまで様子を見た方がいいでしょうか?

A 回答 (8件)

うちの事生まれた体重が全く同じだったのでついつい回答をしてしまいます^^



うちは男の子双子で2656g と 2710g でした。
1歳の時9キロでした。

ミルクで育ち、底なしかと思うくらいほしがる子供たちでしたが
ミルクの為私はいつも制限をしてきました。
離乳食も問題なく進みとにかくずっと欲しがる子供たちでしたが
私は肥満は嫌、がりがりも嫌なのでずっと制限してきました。

ミルクだけの時は缶の表示通りしか与えていません。
±20mlはよしとしました。個人差体重がありますしね。

そして離乳食も毎回グラムを調整してきました。
二人とも同じだけ与えました。

1歳の時までは寝る前のミルクを220ml与えました。

だいたいですが朝 朝食とミルク100ml お昼離乳食お茶 おやつミルク150ml
夕食とミルクお茶 寝る前に220ml

だったっと思います。

1歳を期に寝る前のミルクをやめました。

だいたい1歳でごはん90gとおかずだったような。

ごはんの量とかどうですか?

うちも1歳で歩いてはいません。

6カ月から開始して、離乳食が始まった瞬間太りだしたのです。

それもその通りミルク最大220mlしか与えてなかったのに、
離乳食+ミルク220ml与えた私は、そりゃ太るだろうと。

なので離乳食を与えた分ミルクを減らしていきました、欲しがっても。

もう1歳だから朝とおやつにミルク与えたらもういいんじゃないですかね。
制限してくれと言われてるくらいなら。

与えるだけ食べたいだけ食べさせればいいっという親はきっとたくさんいます。
それはそれでいいと思うんです、自分の子供だもの。

でも私はそれは嫌だったのです おデブは嫌だから。小さい時の脂肪は大人の肥満につながります。
脂肪の数は増えたら減ることはありませんしぼむことはあっても。
それに私の父親がかなりデブだったので・・・。

最低限きっちりと与えていれば痩せることもない。栄養を心配なら工夫すればいいだけの事ではないでしょうか。

食べ物の中身だって違います。近所にも大変太ってる男の子いますがお母さんは油ものは控え
魚野菜中心です。でも結局は人より食べすぎで太ってますけど^^

歩くようになれば痩せてくるとは思いますが、食べてれば痩せることはありません。そのままです。
それに1歳で歩けない子はほとんどじゃないですか?歩けるか歩けないか。くらいの年齢でしょう。

果物も与えすぎは太りますよ。糖分ですから。

お食事の内容や量で変わりますしね。もうそろそろ卒乳してもいいかと。

私は1歳で卒乳して 朝に牛乳のお湯割りでした。 おやつの時間も牛乳のお湯割り。

カルシウムとしてはヨーグルトを朝に与えました。

大きい方ですがうちの子は太っていません。体重も身長も思い切り標準値。
身長は高め。

子供の欲しがるままに与えればすぐさま太ります。

制限って言っても限度があると思いますダイエットするような制限はダメだと思いますよ。
私もどれくらいが普通なのかわからないし迷ったりいろいろしましたし
子供が欲しがればたまには男だし食べる時期なんだと与えて見たりもしましたが
すぐさま太りました^^
やはり制限しようと痩せない程度に与えました。

でも子供って食べる時期食べない時期があります。食べない時は本当に心配するほど食べません。
食べる時期は本当よく食べます。
1歳まではそうやって制限してきましたが、それからはあまり制限していません。
でも普段はお皿にこれくらいごはんはこれくらいとだいたいの量は決まっていて
子供もなくなればごちそう様といいますし、だいたい残すことが多いです。

その代り朝めちゃくちゃ食べたりしますけど いろいろムラがあるので今はわかりませんが
太るのが気になるのなら制限少しくらいしてやってもいいと思いますが。

おかずだって たくさんある家庭とかいろいろでしょう。

朝6時半に朝食とミルク お昼11時にお茶 3時おやつミルク 夕飯 今まで通り 寝る前なし

くらいでいいと思いますが。

朝のミルクは取り合えずない方がいいかと。
夕食食べたらもう10時までには寝ませんか?それから朝までなしだとダメですか?
もうそろそろ10時以降お口に入れるのやめてもいいかと思いますが。

おっぱいの人はまた別だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

双子ちゃんのママさんなんですね。
周りにも身長があるから仕方ないし歩くようになれば大丈夫だと言われてました。
ただ上の子2人と全く違う成長ぶりなので戸惑ってしまい…
兄弟を比べてしまうのは間違ってますよね。
子供それぞれ個性が違うのわかってるんですがねσ(^_^;)

夕食食べた後、しばらく遊んで寝ます。が、9時頃起きて11時~12時に就寝します。この時ミルクがないと寝付かない状態です。
食事制限は医師の指示だったので従ってましたが改めて相談したいと思います

お礼日時:2010/11/30 17:35

76センチで11キロだったら肥満とは


いえないと思います。
体の大きい子は歩行までに時間が
かかるかもしれませんが、その他の成長が
順調なら心配いらないと思います。
ミルクですが、今普通のミルクならフォローアップの
ミルクか牛乳に換えて今と同じくらいの量あげれば
一日に必要なカルシウムを満たします。
野菜ジュースですが、砂糖が使用されている物を
飲ませているなら、砂糖や保存料の入っていないタイプに
換えるといいと思います。
その場合は薄める必要もないと思います。
成長して言葉もわかるようになれば
良く噛んで食べるようにと教えたらいいと思います。

歩きだしてもすぐに体は締まったりしないと思います。
これから先の成長もどうなるかわからないですが
今のような感じでいけば肥満になることはないと
思います。
ただご両親の普段の食事がカロリー高い物や
味の濃い物が好きなら注意が必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

周りにも身長があるから仕方ないよと言われてました。

ただ上の子2人と全く違う成長ぶりなので戸惑ってしまい…

子供それぞれ個性が違うのわかってるんですがねσ(^_^;)

ミルクはフォローアップです。
野菜ジュースも保存料や糖質無しを常温にするためお湯を足して飲ませてます。

歩くようになればまた分かりませんよね

お礼日時:2010/11/30 17:22

こんにちわ。



まず生活リズムの見直しと断乳をなさってはいかがです?
十分食べているならミルクは止めても大丈夫ですよ。
うちは1歳過ぎに断乳しました。
特に寝る前のミルクは虫歯の原因にもなりますしね。

で朝起きたらミルクではなく朝食を食べさせる。
お昼も12時前後に。
3時位にふかした芋等でオヤツ。
夕食は18時前後に。
睡眠時間が23時は1歳には遅すぎます。
遅くても21時までに寝かしましょう。

このリズムでいけば少なくても23時のミルクは止めれると
思いますよ。
あとはジュースは野菜ジュースでも止めて麦茶にすると
良いと思います。

歩けないのは気にしなくても良いと思います。
個人差も激しい時期です。やせていても遅かった子も知っていますしね。
    • good
    • 0

うちの長男も1歳の時12kgありました。


今母子手帳を見たら一歳半だと14kgですねー。

生まれた時は4kg近く、とにかく大きく、乳児期通してはちきれんばかりに大層太ってました。
見知らぬおばさま方に「ま-あの子すごい」「お母さんミルクをあげすぎよねー」と後ろで会話を交わされ、「母乳です」とツッコむにツッコめなかったたいそう切ない経験もあります。
たっちもあんよも遅かったです。
お医者様にも「ちょっとおっぱい我慢させて」と言われてました。

でもね、無理ですよ。
よく食べる子に我慢しろといっても無理です。
今にしてわかります。
悩みながら月日はたち、今は彼は中学生になりましたが、背も高くなりすらっと痩せてます。
肥満のひの字も見当たりません。
あんなに悩んでた日々が嘘のようです。
ちなみに次男は逆におっぱいを飲まず小食な子でしたが、小学生の今それなりに成長しております。
やはり個人個人の成長の仕方なのではないでしょうか。

そういうわけで…。
お菓子もあまりあげず、気を使ってらっしゃるようですし、それはお嬢さんなりの成長の仕方であってさして問題は無いのではないかと思います。
経験上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

その周りの声にはイラっとしますね

確かに個人差ありますよね。
わたしの周りも身長があるから仕方ないよと言われてました。

ただ上の子2人と全く違う成長ぶりなので戸惑ってしまい…

子供それぞれ個性が違うのわかってるんですがねσ(^_^;)

食事制限は医師の指示だったので従ってましたが他の病院に行って相談したいと思います

お礼日時:2010/11/30 17:11

我が子(女)もちょっとぽちゃりさんです。


もう少しで1歳ですが11キロあります。
生まれは3000ちょっと。3ヶ月で6.5キロ。7ヶ月で9.5キロ。10ヶ月で10.3キロ。先週の健診では11キロでした(汗)10キロの後半かな~と思っていたのでショック!でしたが。

今までの健診等では赤ちゃんの肥満は将来に影響するわけではないし…という事であまり気にしなくていいと言われていました。7ヶ月の健診で病気になったら大変そうだね…と言われていました。?と思っていましたが、1歳健診でアレルギー持ってそうだねと言われ、昨日血液検査してきましたがそのことのようでした。ムチムチしすぎてちょっと採血が大変そうでした。

娘もよく食べます。ミルクなどはちょっと制限しているかも?彼女はあげる分飲むので。
朝食→  ミルク120→  昼食→  おやつ(果物やヨーグルト)とミルク100→  夕食→  就寝前にミルク180
一日400前後です。食事もご飯、汁物、おかず、おまけに果物やサラダを添える日も多し(汗)

大きいのはまぁ仕方ないのか…と思っています。今は別の心配で検査結果が気になって仕方のない日々です。
わが子は伝い歩きはしますが、独り立ちはまだ。もちろんまだ歩きません。

大きいのは気になりますよね。女の子だし。似たようなものがここにもおりますよ。でも制限よりは今のようにお菓子はあげないでおくのでいいのではないですか。(うちは時々、小菓子をあげます。出先とかで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

周りには身長があるから仕方ないよと言われてました。

ただ上の子2人と全く違う成長ぶりなので戸惑ってしまい…

子供それぞれ個性が違うのわかってるんですがねσ(^_^;)

食事制限は医師の指示だったので従ってましたが他の病院に行って相談したいと思います

お礼日時:2010/11/30 17:07

こんにちは!



ミルクは栄養が多く作られているし、どうしても時間になったら規定量と
あげちゃう感じだからか、私の周りのミルク育児の子も1歳くらいの時に
10kg位ありましたよ~。
(そういう子も保育園に行って歩き始めたら少し痩せましたよ!)
3ヶ月で7kgとか6ヶ月で8~9kgとかの子も会ったことありますし、そんなに
心配しなくても大丈夫ですよ~!

うちの子供達は1歳で保育園に入れているので1歳で断乳していますが、
私の周りの友達やママ友達でのことをお話しすると、
もう1歳を過ぎるとおっぱいもあげない人も多いし、ミルク育児の
どうしても欲しがる子供(そういう子は夜寝る前だけ飲ませると言ってました)
以外はあげてないです。

もう1歳になっているし、食事をきちんととれていれば、ミルクはあげなくても
大丈夫だと思いますよ。

ちなみに、保育園児はmikan1210さんのベビちゃんと同じ年のベビちゃんも
通常の朝昼夜の食事に朝のオヤツとして牛乳100ml+午睡後のちょっとした
オヤツにプラス牛乳100mlてな感じです。
1歳の入ったばっかりは50mlだったかな?あいまいでスミマセン(^_^;)

とはいえ、急にミルクもオヤツもなくなったら、大騒ぎになっちゃいますよね~!

牛乳はアレルギーが出なければいいけど、出ちゃう子もいるので
豆乳とか麦茶とかと一緒に時々フルーツをあげるとかの方がいいかもしれないですね。

うちの産院の助産士さんはジュースはあげなくていいといってました。
ジュースやフルーツは意外と糖分が多いみたいですね。

私はさつまいもとリンゴをなにもいれずにコトコト煮たやつを大量に作り
冷凍しておいて、オヤツにあげていました。
子供達には大好評でした!

今は少し大きめだから動きずらいところもあって歩くの遅いと感じるかも
しれませんが、きっともうすぐかわいく歩く姿が見られるコトと思いますよ~♪

そしたら少しまた痩せるし、あとは飲食物をコントロールしてあげれば
全然心配ないとは思いますよ!

ママがそうしてちゃんと考えてあげてるんだし、あまり考えすぎなくても
大丈夫ですよ~!

ある程度適当な感じでお互い頑張っていきましょうね!
    • good
    • 1

動くようになれば、やせますよ。


しいて言えば、23時のミルクをやめて、お茶にしてはいかがですか。
それだけでも随分違うと思いますし、泣かれるほど我慢させるより、食事を多めにして1歳になったのであれば、ミルクを少なくする方法を考えたほうがいいですよ。
うちは、豆乳を与えてミルクの回数を減らしていったことがあります。豆乳もそんなに沢山の量をあげていなかったように思います。ちなみに調整豆乳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

ちょっと夜変えてみたいと思います。
豆乳ですか、いいですね

低脂肪乳牛乳とかはどうなんですかね?

お礼日時:2010/11/30 17:44

こんにちは


1歳11kgで食事制限ですか?うちはもっとすごかったですよ
上の兄ちゃんは3.8kgで生まれその後一ヶ月5.3、二ヶ月6.7、三ヶ月7.6、ときて1歳の時は12kgです
赤ちゃんの頃はオデブちゃんでしたが(歩き始めたのも1歳3ヶ月です)体動かすようになったら普通になりました。小学生の頃からスリムになり高校生の今174cm57kgで運動部で元気にやっています。本人はもっと体重増やしたいとそれが悩みみたいです。

下の娘も上ほどではありませんが似たようなものでしたが中学生の今はどちらかというとスリムです。

特に食事も制限したこともありませんよ。

あえていうなら可能ならミルクを減らして食事はきちんとあげても大丈夫だと思いますよ。小さいお子さんは風邪などひいたときたくわえがあった方が安心です。食べられない時もありますので。うちは幼稚園に入ってよく風邪をひくようになりそのたびやせてました。

何故食事制限なのかわかりませんが身体を動かすようになれば締まってきます。これは間違いありません。だから無理に少なくすることはありませんよ。これから寒くなりますから元気に冬を越さないとね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

周りには身長があるから仕方ないよと言われてました。

ただ上の子2人と全く違う成長ぶりなので戸惑ってしまい…

子供それぞれ個性が違うのわかってるんですがねσ(^_^;)

食事制限は医師の指示だったので従ってましたが他の病院に行って相談したいと思います

お礼日時:2010/11/30 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!