
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
途中の港で積み替え無しですと、たとえば大手船会社 MAERSKなどですと、37日間。
韓国や中国などで積み替えがありますと(安い船会社は積み替えがある場合が多いです)、プラス1週間とかそれ以上かかります。
ほとんどの場合、コンテナを積む船会社のサイトで検索できます。
旅客船にコンテナを積むことはまずないです。コンテナ船はコンテナの積み下ろしが可能なクレーンやリフトのある埠頭に寄港します。
特例として荷主が船会社に交渉して旅客船に乗せてもらうことがごくまれにあります。でもだいたいはムリてす。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/01 23:34
大変詳しくご回答いただきありがとうございます。船のシミュレーターのゲームをネットでやっていてどうなのかなと思ってお聞きしました。大変参考になりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マクドナルドでのバーガーの作り方
-
5
倉庫内作業員目指してるのに何...
-
6
払出
-
7
大学生の友達でよく、夏休みと...
-
8
クロネコヤマトの仕分けのバイ...
-
9
ヤマト運輸ベースでの仕分け作業
-
10
新聞折込バイトって?
-
11
至急!バイトを毎週土曜日か日...
-
12
女ですが荷物の仕分けバイトは...
-
13
ヤマト運輸での早朝仕分け作業...
-
14
倉庫業変な人多いっす、なんで...
-
15
「ヤマト運輸」の仕分けのアル...
-
16
大学生で身内の不幸を理由にバ...
-
17
郵便局仕分けバイト 難しい?
-
18
衣類・本はベランダに置けるか
-
19
ゆうぱっく仕分けのアルバイト
-
20
大学生のバイトの長期休みにつ...
おすすめ情報