
Joe and Mike weren’t polluted by politics, maintained the ethics of the business when it needed it most, and their convincing style made people proud to be wrestling fans. No one could’ve done a better job.
ジョーとマイクは業界の体制に従わず、自分たちのスタイルを貫き通した。
その過激なスタイルがプロレスファンの心をひきつけたんだ。誰にも真似できなかった。
自分でも訳してみたのですが、“their convincing style made people proud to be wrestling fans”の意味がよくわからなく、かなり意訳になってしまいました…
「そのスタイルが人々にプロレスファンである誇りを持たせた」という意味なのでしょうか?
どっちにしろ日本後としても意味が分からないですよね(^_^;)
よろしくお願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
convincing は「説得力のある」「納得出きる」などと言う訳が下記に出ています。
http://eow.alc.co.jp/convincing/UTF-8/
>>「そのスタイルが人々にプロレスファンである誇りを持たせた」という意味なのでしょうか?
おっしゃる通りです。
プロレスは非常に綿密に振り付けされた演技ですから、ミーちゃんハーちゃんを喜ばせる、派手で誇張された、業界が押すわざとらしいお芝居ではなく、場所を踏んだファンも「説得できる」スタイルが、、、、という意味で convincing が使われているような気がします。
ジョーとマイクは、業界の動きに毒される事なく、倫理が一番必要なこの時にプロレス界の倫理を守り抜いた、そしてその説得力あるスタイルは、レスリングファンが世に誇れるものだった。彼らの業績は素晴らしく、その右に出るものは無い。
やっぱり質問者さんの訳の方が立派です。
お礼遅くなり申し訳ございません。
maintained the ethics of the businessの個所がいま一つ分からなかったのですが、SPS700さんの説明でやっと理解できました。
とても参考になりました!ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
chinotto さんは、内容をきちんと把握しておられて、訳文も華麗。
もう、これだけで十分な気もしますが・・・convincing の部分を、私は 「そのいかにも確信に満ちた態度 (姿勢) が、人々をしてプロレス・ファンたらしめた」 のように解しました。

No.1
- 回答日時:
日本語の語が違うよ。
Googleで翻訳すると(全文)
ジョーとマイクは、政治に汚染されていない、それを最も必要とする場合、ビジネスの倫理を維持し、その説得力のあるスタイルがファンをレスリングれるように人々は誇りに思ってした。誰もが良い仕事をしていたかもしれない。
となった。
また、YAHOO!翻訳では(全文)
ジョーとマイクは政治によって汚染されなかったと、それが最もそれを必要としたとき、ビジネスの倫理が主張しました、そして、彼らの納得のいくスタイルはファンと格闘していて誇りに思う人々を作りました。誰も、より良い仕事をすることができませんでした。
となった。
両方とも微妙に違うようだけど・・・
この翻訳、日本語になっていないですね。
スミマセン。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 英作文の添削をお願いしたいです。 2 2022/08/19 20:37
- 英語 "In a considerable effect to those..." の In は正しいか? 3 2023/06/22 07:58
- 英語 L-PRF can be obtained by manual or automated metho 1 2022/04/08 09:39
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 Therefore, it appears to be more logical to avoid 2 2022/07/05 15:31
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 [英語] America just ain't what people pretend it use 3 2022/07/09 20:56
- 英語 "as provided for by law"の"for"の働きについて 1 2023/04/10 15:54
- 英語 下記の英文を日本語に訳してください。 1 2023/03/10 13:04
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロレスって八百長?
-
英文の和訳をお願いします。
-
大日本プロレスのYFC招待券につ...
-
WJプロレスの関わった宮崎氏とは?
-
「トンパチ」って?
-
プロレスのコンビ名 ・ チーム名
-
プロレスがテレビでやらないの...
-
プロレスのブックというのはど...
-
90年代の日本にプロレスメジャ...
-
このプロレスの曲なんていう曲...
-
「週刊少年ジャンプ」で連載し...
-
橋本真也が死んだ原因はN・Oが...
-
ヌードになった女子プロレスラ...
-
プロレスって八百長なんですか...
-
このコブラツイストの形(かた...
-
プロレスを見たことが無い人に...
-
プロレス技でブランチャーって...
-
子連れでプロレス観戦してる人...
-
プロレスラーのニックネーム
-
女子プロレスのスターダムの試...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヌードになった女子プロレスラ...
-
シリトリしたい人(゚∀゚ノノ"☆パチパ...
-
プロレスが嫌いな理由
-
ドラゴンゲートの特別御優待券...
-
プロレスのブックというのはど...
-
クレヨンしんちゃんに出てたん...
-
プロレスラーのニックネーム
-
黄色、茶色で構成されたキャラ...
-
海外プロレス事情通の方教えて...
-
アンチプロレスの方々へ
-
プロレスの賞金
-
2月19日は「プロレス」の日。女...
-
レスラーの選手寿命が長いのは...
-
プロレスのメジャータイトルを...
-
「週刊少年ジャンプ」で連載し...
-
おとなしい女性がアプローチす...
-
パンクラスはプロレス?
-
プロレスラー ・ 格闘家の 「 ...
-
プロレスは、スポーツか?
-
プロレスはグロいですか?デス...
おすすめ情報