
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「やります」を「いたします」に直したのが丁寧表現ですね。
「させていただきます」は東京の年配者ですと違和感を感じる言い方ですね。
押しつけがましさを感じるのです。
むしろ「自分でやらせてもらえますか?」のように客がお店に頼む時に使う方が本来のように思います。
「自分でさせていただきます」→強い断り・拒絶を含んだ表現のように受け取られます。
お客さんに対しては「自分で」を避けて「私がいたします」「私どもでいたします」「店(当社)の者がいたします」「店の者にやらせます」などが妥当と思います。
社内でしたら「自分でいたします」でも良いと思います。
「私のほうでさせていただきます」→最近よく聞く言い方ですが「どこの方でやるんだよ」とか思ってしまいますね。違和感おおありです。
No.2
- 回答日時:
どんな状況かによって回答も変わります。
(1)「自分のことだから自分でやります」というニュアンスを込めると、表現が理屈っぽくなります。避けるほうがいいでしょう。
(2)単に「私」という意味で「自分」という言い方は、軍隊用語の名残です。軍隊に準ずる階級的社会では、今でも使っているかもしれません。
No.1
- 回答日時:
「する」「やる」の謙譲語は「いたす」もしくは
「させていただく」「やらせていただく」です。
自分の為に何かをするのなら「いたす」
ひとの為に何かをするのなら「させていただく」「やらせていただく」となります。
これをふまえて。「自分でやります」は自分の為に何かをする場合なので
「自分でいたします」。
「私がやります」はどちらの場合にも使いますので、その状況に応じて
「私(わたくし)がいたします」
「私(わたくし)がさせていただきます」
「私(わたくし)がやらせていただきます」となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
敬語について教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
「〜しますか?」を「〜しましょうか?」と敬語化するのは上から目線?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
-
4
「ご自分で」という言い方
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
「引き取りに来て下さい」の良い表現は?
マナー・文例
-
6
見積内容などに了承してもらうときに「ご了承いただきましたら」と「ご了承
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
敬語について。 社内の先輩に 今までやってもらっていた仕事を 今後は私がやりますの言い換えの言葉を
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
9
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
10
このことを事前に伝えてなくてごめんなさいを敬語にするとどうなりますか?
日本語
-
11
敬語について。 是非やらせてください は目上の人には失礼ですか?
日本語
-
12
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
13
「その後どうなりましたか?」の丁寧な言い方
日本語
-
14
「渡してあります」という意味で
日本語
-
15
投函して下さいを丁寧に言うと?
日本語
-
16
「OKです」の丁寧語を教えてください
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
17
「です『よね?』」を丁寧にした言葉、敬語は?
日本語
-
18
「担当者はどなたですか。」という言い方はありますか
日本語
-
19
「ご発注ありがとうございます」は失礼?
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
「~してもいいよ」を敬語で
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
丁寧な言い方について。
-
彼女がいないって、何故哀れで...
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
昼礼で自分では絶対仕切らない人
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
職場内を歩いていて、大っ嫌い...
-
行方不明事件の動画のコメント...
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
彼女が消極的すぎる
-
男の人に質問です。 自分から振...
-
合わないと振られてしまったら...
-
彼に「自分をもっと大切にしろよ...
-
自分が使っている物と同じ物を...
-
関西、大阪ではどんな場合に「...
-
コメント欄などの自分語りが苦...
-
ランニングや運動
-
がんばったね えらかったね っ...
-
自分で作成したホームページを...
-
皆さんは好きな女性にアプロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自分で言うのも、難ですが?...
-
丁寧な言い方について。
-
O型の人に・・・・・、自分が間違っ...
-
株でこのパターンの時に売り建...
-
電マを覚えて、Hでイケない...
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
自分の事を名前(ちゃん付け含...
-
皆さんは恋愛で、これ以上傷つ...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
自分の彼女が喘ぎ声がたくさん...
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
彼女がいないって、何故哀れで...
-
過去のことも全部自分が悪い気...
-
がんばったね えらかったね っ...
-
トランプはバイデン時代のもの...
-
自分宛ての電話を自分がとった...
-
コメント欄などの自分語りが苦...
-
歓送迎会について
-
「ご自分で」という言い方
-
合わないと振られてしまったら...
おすすめ情報