プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

11月にありました、秘書検定準1級を受検したのですが
みごとに不合格となってしまいました。
(理論○ 実技×)

以前受験したときは
A判定
今回はD判定した。。。

そこで次回春に再チャレンジをするのですが
今までと同じ勉強方法でいいのでしょうか。
計画的に勉強できればいいのですが、立てて実行するのが大の苦手なので下記のことを頭に入れて勉強しました。


参考書
空いている時間に読む。

過去問題集
一度全ての問題を解き、不合格だった問題のみをピックアップして勉強。

勉強期間
試験1ヶ月半前
平日夜1時間(←これだけしか時間がとれません)
休日4時間

A 回答 (1件)

こんにちは。


秘書検定準1級の筆記は独学で1発合格しました。
人によって勉強方法は違うと思いますので、ご参考程度にお考え下さい。



まず過去問題集は、『不合格だった問題のみをピックアップして勉強』するのではなく、毎日過去問題集の1回分(第●回~第▲回収録としたら、●回の分のみ)を通して解きます。
これは時間配分を自分の中に叩き込む為です(おおざっぱに○×と実技なら、30-40分程度で解けます)。
答え合わせをして、間違えたところは、しっかりと正解とその理由を頭に叩き込んで下さい。

これを毎日繰り返し、過去問題集を最低2回踏襲します。
間違えた問題だけをピックアップするのではなく、合っていた問題も含めて何度もするのは、その瞬間分かっていても、次に問題に当たった時、違う回答をしている可能性を払拭するためです。

過去問題集には4回分しか問題が入っていなかったと思いますので、さらに過去の問題が知りたい(問題の出題パターンが掴めます)場合は、古本屋や図書館を利用されると良いかも知れません。

問題の傾向と対策が分かった上で、尚気になる部分を空いている時間での参考書をチェックして確認します。
そうすると、参考書のどこに書いている事が重点なのかが、はっきり見えてきます。
さらに時間に余裕があるようでしたら、間違った問題だけピックアップして勉強するのも有りです。


結果からして実技が苦手でいらっしゃるようですので、実技を特に集中して覚えた方が良いと思います。
実技の部分(文書作成やグラフ問題)は、ソラで全てが書けるようになるまで繰り返して下さい。
普段仕事で文書作成やグラフを作っていても、試験となると(パニックを起こして)ド忘れするのです。
ソラで書けるようになる、というのは、自分を落ち着かせる効果もあります。


一度落ちた試験に再挑戦するというのは、勇気がいる事です。
でも確かに以前覚えた事は身体に残っている筈ですよ。
あとちょっとです。
春までがんばって下さいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

最初に不合格になったときは“あとちょっと”だと思って頑張れたのですが
今回はD判定。しかも実技が苦手なので、そこを中心に勉強したはずなのに…。
今までと同じ勉強方法でいいのかと、とても不安になっていましたので。
わかりやすく説明してくださり、ありがとうございます。
あとちょっと、だと思ってまた頑張れる気がしてきました。

お礼日時:2010/12/31 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!