プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

すみません。教えてください

今年、父が亡くなり遺産分割の話し合いもしないまま、一方的に、相続人の一人
(後妻・認知症)から弁護士を代理人として調停申し立てを行い、相続人宛に照会書が
送られてきました。

相続人全員が話し合いを希望しており、申し立てを取り下げもらう様お願いしたいですが、
後妻の子供(相続権なし)が口出しして来て会わせてくれません
                
そこで教えてください。
(1)照会書の裁判所書記官にこの旨を伝えた方がよいのでしょうか
(2)照会書は相続人全員が出さなければいけないのでしょうか
(3)そもそも認知症の者が、この様な申し立てができるのでしょうか
(4)調停には全員行かなければいけないのでしょうか
(相続人の一人に身体障害者がおり調停に出るのは困難な為)
(5)こちらも、弁護士をたてなければいけないのでしょうか

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

一方で、成年後見がたてられておるなら、理不尽だの後妻の本心だの一連の言辞は並べ立てない方がよいでしょう。

人だれしもが尊厳を持って生きていく権利がありますから、そこは後見人とたてられた弁護士との話し合いになります。

生前の借財は相続財産ですし、維持管理に要した費用は、真っ先に弁済をうける権利を有しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し、感情的になった事をお詫びします
相続人全員が一度も会うこともなく、一方的に調停申し立て来た事は不芳でなりませんが、私どもも、争議をするつもりは全くなく、費用を控除した後に法定割合にあわせて、相続すればよいと思っています。ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/06 21:43

5)調停に出席できるなら弁護士は立てる必要はないでしょう。


4)いけないなら、弁護士です。
3)認知症の程度にもよりますが、成年後見をたててないなら、弁護士への委任契約が無効であると申し立ててみるのも、おもしろいかもしれません。
2)応じるなら出してください。
1)前述3のとおり。

話し合い希望と、調停は相反しません。調停の場が話し合いの場であり、後妻を引きずり出せばいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました
成年後見の件については、照会書で申し立ててみようと思います。
後妻は、実家に家財を置いたまま実子の近くに転居してしまい、
法事にも来ず居場所すら教えてもらえません。父の入院中の医療費や葬儀費用、誰も住まなくなった家の維持費等すべて遠方に住む長男が支払い、一切払っていません。これは、相続資産から請求してよいものなのでしょうか
法定相続分の資産を渡す事は当然かと思いますが、理不尽でなりません
合わせて、調停を申し立ててきた事も理解できません。後妻の本心が知りたいものです。又、良きアドバイスをお願い致します。

お礼日時:2010/12/06 00:04

> 相続人全員が話し合いを希望しており



なら、その調停をすればいいでしょ?

相続の調停って、全員での話し合いのことだよ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!