

先日出産し、現在入院中です。
予定日より若干早かったといのもあるのですが、名前が全く決まりません。
これだ!という候補がひとつあったのですが、あっさり義母に却下されてしまい…
なので、ぜひ、皆様のお知恵をお貸し下さい!
・子供は父親似の女の子です。
・読みやすい、覚えやすい、呼びやすいが大事だと考えています。
・「海」で「まりんチャン」の様な当て字はあまり使いたくありません。
・古臭くなくて古風で、親しみやすい。ひらがな3文字の名前を以前は考えていました。
と、大変アバウトで恐縮なのですが、こんな名前どう?というものは勿論、知ってる人にこんな素敵な名前の人がいる、以前テレビや本などで、この名前はいいなぁと思った、など広く皆さんのご意見を伺いたいです。
焦っているため、乱文で申し訳ありません。
今にも義母が、「決まってないみたいだから考えて来てあげたわよ」と言いながら命名色紙持って病室に訪ねて来やしないかとヒヤヒヤしながら名付けに頭を悩ませています。(>_<)
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
>これだ!という候補がひとつあったのですが、あっさり義母に却下されてしまい…
>・古臭くなくて古風で、親しみやすい。ひらがな3文字の名前を以前は考えていました。
個人的には、その名まえにされたらいいのにと思います。
親御さんがこれだ!って思ったんですから周りがとやかく言う事じゃないような。
私も子供の名前を考えていたとき、義両親から同じ名まえが身内にいるということで
「待った!」がかかりましたが、
最終的には自分たちの思いを通しました。
後悔したくなかったので。
その事で義両親との関係が悪くなるということもありませんでしたよ。
ちなみに私がいいなって思う名まえは
しおり(詩織、栞)
あおい(葵、碧)
しほ
かほ
なほ
少し古風な名まえって品がある感じがして好感もてます!!
お子さんへの最初のプレゼント、大変でしょうけど頑張ってくださいね!
私もあまり素直じゃないもので、「却下」された時のあの悔しい、悲しい気持ちを、この子の名前を呼ぶ度に思い出してしまうんじゃないかという気になってしまって、結局その名前に愛着が持てなくなってしまったんです。
人の親としてまだまだ未熟だと自分でも感じております。
『詩織』可愛いですね。オーソドックスだけど、そう言えば回りには一人もいません。呼ぶときは「しいちゃん」かな?(^_^)♪
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
No.12
- 回答日時:
色の名前から・・・ゆかり、茜(あかね)、みどり(碧、翠)
植物の名前から・・・百合、葵、桃、あやめ、菫(すみれ)、皐(さつき)、梓(あずさ)
宝石の名前から・・・瑠璃
その他・・・雅(みやび)、更紗、みやこ(京、都)
古風な、というよりも、日本的なイメージの名前ということで挙げてみました。
「乃」などで終わるようにするだけでも、古風な感じになると思います。
素敵な名前をつけてあげてくださいね^^。
花の名前をひらがなでつけるのも素敵ですね。3文字のひらがなの名前がやっばり未練があるので…候補に入れさせて頂きます(^_^)
「乃」で終わる名前も好きです。和な感じが増しますよね。
かわいい名前をたくさん考えて頂いて、ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
こんにちは。
ご出産おめでとうございます。
お子さんの名前を決めるのに、焦って・・・という気持ち、わからなくもないですが
子供にとっては一生もの。
焦りで決めるよりも、親の気持ちを素直に伝えられるような名前でいいのではないかと思います。
うちには1歳7ヶ月の女の子がいますが、名前は早々に決まってたものの、漢字が決まらず、それこそ
相当焦りました。
入院中は当て字も含め、とにかく「文字」の見た目などで決めましたが「ほんとうによかったの???」と2日位寝られない位に悩みました。
当て字ではありませんが、一般的には別の読み方をする字なので、両親や義母には「だから漢字を変えなさいって言ったのに・・・」と言われる事もありますが、最終的に主人が決め(何か思いがあるらしい)よかったかなーと思っています。
ちなみに今まで、いいな~と思った名前は
つばき(漢字不明)
和歌(わか)
律(りつ)
かえ(漢字不明)
です。
あまり焦らずに(といっても難しいですが)また、体調も戻ってない頃だと思いますので、無理をなさらないようにしてくださいね。
お気遣いありがとうございます。
確かに、決めた後回りからあれこれ言われたらへこんでしまいそうで不安です。
だからこそそれでも揺らがない、これだ!ってゆう理由が必要なんですよね。
参考になる意見ありがとうございました。
名前も参考にさせて頂きます。
No.10
- 回答日時:
>知ってる人にこんな素敵な名前の人がいる、以前テレビや本などで、この名前はいいなぁと思った
唯(ゆい)
六花(りっか)
瞳(ひとみ)
美緒(みお)
実乃里(みのり)
結花(ゆか)
こんな感じですね。
結花は高校時代の同級生の名前です。
とても優しい女の子だったので印象に残っています。
どれも優しい響きで素敵ですね。
六花(りっか)気に入りました。候補に入れさせて頂きます。私の友人にも素敵なユカちゃんがいます。女度の上がる名前なんですかね?
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
私好みの古風な感じのを考えてみました(笑)
名前考えるのってたのしいですね♪
あだ名で呼びやすい名前がいいですよね。
幸(さち) さっちゃん
ちなみ ちーちゃん
夏海(なつみ) なっちゃん
幸子(さちこ) さっちゃん
華子(はなこ) ハナちゃん
咲(さき) さきちゃん
和子(わこ) わっこちゃん
などなど。
平仮名もいいですよね。
楽しんで考えて頂けたようで何よりです(^_^)
わたしもあだ名で呼ぶときの響き気になります。
『ちーちゃん』可愛いですね。大人になってからも、その先しわしわのおばあちゃんになってからも、孫たちから「ちーちゃん」て呼ばれてたら素敵かも♪その時ママは天国だけど。
って色々一人で妄想しちゃいました。
名前考えるって楽しいですよね。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
出産おめでとうございます。
息子の中学の同級生に『さな』いう名前の方がいて(漢字でした)女の子らしくて素敵だなあと思いました。
『さな』だといろいろな漢字が選べますし読めないということもないですし・・・
ひらがな3文字ではありませんが・・
あとこれも息子の同級生でしたが『琴海』さんという方もいて素敵でした。
『さな』かわいいですね。思い付かなかった響きです。琴海で「ことみ」と読むのですか?NHKの子供番組に出てる女の子を思い出します。
あの『ぐるぐる~どかーん!』が個人的に大好きなので、さっそく候補に入れさせて頂きます(^_^)
やっぱり美人の同級生の名前とかって候補にあがりますよね。わたしもこっそり候補に入れましたもん。
ご意見ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ご出産、おめでとうございます(^^)
苗字がわかりませんので、すわりが悪いかもしれませんが、
私の好きな名前をいくつか挙げさせて頂きます。
・翠(みどり) 宝石の翡翠と植物の緑が連想できて、好きな名前です。
すこし古風な感じもすると思います。
・千尋(ちひろ)映画千と千尋の神隠しですっかりメジャーですが、
昔から使われていた名前です。名前としては格式の高い名前だったようです。
・桜(さくら) 今の時期だと季節外れの気もしますが…でも
日本の国家ですし、とてもきれいな名前だと思います。
私としてはひらがな表記も好きです。
・みなみ 知人の方が娘さんにつけていたのですが、
明るい、陽だまりのような、誰からも愛される子に、という願いが
込められているそうです。呼びやすいですし、古くも新しくもない
親しみのもてる名前だとおもいます。
・あきら ちょっとボーイッシュですが(^^)個人的にとても好きな響きです。
玲、晃、晶、暁(全部あきらと読みます)
光という意味を含む漢字が多いです。
いかがでしょうか?少しでも参考になれば幸いです。
友人に保育士がいましたが、子どもの名前が読みにくい、また呼びにくくて困ると嘆いてました。
読みやすい、呼びやすい、覚えやすいって大事だと思います。
一生もの(^^)ですものね。ぜひ素敵なお名前をプレゼントしてあげてください。
でも、愛が込められていればそれが何よりだと思います。
娘さんが健やかに育つといいですね。
千尋は私も好きな名前です。たくさん考えて頂いてありがとうございます。
私も塾の先生をしている方に「最近の名前は一発で読めなくて、みんなの前で間違えて呼ぶと、それが変なあだ名になったりすることもあって、その子に申し訳ない」と聞かされていたので、読みやすさは譲れません。
慎重に愛のある名前をつけたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
女の子の名前が決まらない
妊娠
-
可愛いと思った女の子の名前は?
出産
-
2人目も女の子・・名前がうかびません・・
避妊
-
4
今まで出会った中で、 素敵だなと感じた名前を教えてください! 女でも男でも結構です! ちなみに私は、
恋愛・人間関係トーク
-
5
もうすぐ出産するのですが名前が決まらず
出産
-
6
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
7
意見の相違で子供の名前が決まらない
その他(妊娠・出産・子育て)
-
8
夫と大揉め…古風な女の子の名前を考え中 夏に女の子を出産予定で名前を考えているのですが、なかなか決
出産
-
9
子供の名前が好きになれない
幼稚園・保育所・保育園
-
10
性別について。 22週の検診に行き、女の子かなと言われました。 家に帰り、何回も動画みたのですが、
妊娠
-
11
可愛い、変った、きれいな名前 教えて下さい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
女の子の名付けに後悔してます。 響きは気に入っているので、漢字を一部変えるか、ひらがなにするか、読み
その他(妊娠・出産・子育て)
-
13
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
14
子どもの名付けに後悔しています
子育て
-
15
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
16
女の子の名前で「○乃」
妊娠
-
17
女の子の名前が…浮かばない…>_<
避妊
-
18
至急:子供の名前が気に入らない(妻が)
出産
-
19
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
20
子供の名付け、姓名判断で凶でも付けましたか?
避妊
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
名付けに後悔。判断お願いします。
-
5
どうにもならない後悔で怖いです。
-
6
海外の名前に詳しい方!おねが...
-
7
子供の名前で響きが良くて良さ...
-
8
名付けの後悔から鬱で離婚危機...
-
9
子供の名前が好きになれない
-
10
子供の名付け、姓名判断で凶で...
-
11
可愛いと思った女の子の名前は?
-
12
女の子の名前に、あおor青って...
-
13
全角って?
-
14
旦那を恨んでます。
-
15
子供の名前
-
16
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
17
「春夏秋冬」を名付けに使うの...
-
18
子供の名前 DQネームでしょうか?
-
19
子どもにつけた名前を後悔して...
-
20
至急:子供の名前が気に入らな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter