アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

目標に向けて、これからのキャリアについていくつか質問があるので答えられる範囲でいいのでご教授ください。

0 経済学って数学の力が求められると聞きましたが、どの程度でしょうか?例えば微積は大学1年の教養レベルですか?
1 2年次に学科選択があるのですが、数学科と情報科どちらがおすすめでしょうか?
情報科にするとするなら統計又は数理計画法、数学科にするならば確率を専攻しようと思っているのですが間違ってませんでしょうか?
2 経済学を独学で勉強しようと思っているのですが、何にてをだしていいのかさっぱりわかりません。お薦めの本を教えてください。大学の教養くらいの数学なら今のところだいたいは理解していますが、今のところ経済の専門的な知識はほとんどないです。
3 上記への就職に強みとなる資格を取るなら、何がいいでしょうか。なぜ資格を取ろうかというと、理系出身だから経済をまったく勉強してきてないと思われると不利かなと思っているのですが、どうなんでしょうか?また、TOEICのスコアは700点で、それ以外には資格は持っていません。
4 学部卒就職か大学院進学かどっちがお薦めしますか?学部卒で就職する場合、どんな進路が考えられますか?また、大学院に進学する場合、どこの大学院で何を専攻するべきですか?それからはどんな進路が考えられますか?
5 ぶっちゃけ理系から文系就職って厳しいですか?5大商社とかメガバンクとか日銀とか大手証券とか、、、

A 回答 (3件)

理系で金融行った友人が何人かいます。


それ見て感じたこと言いますね。

>0 経済学って数学の力が求められると聞きましたが、どの程度でしょうか?例えば微積は大学1年の教養レベルですか?

簿記やりましょう。2級でいいです。自分ルールに置き換えるのは理系の悪い癖です。向こうのルールに合わせて下さい。言葉じゃなく体感しないと分からない。
ともかく体感すること。
「微積に訳してる時点で」正直ゴメンナサイな感じです。

基本ほとんど使いません。経済学で院に行くようなケースを除けばまるで使いません。感覚としては数理能力は必要ですし、一部の職種ではとても有利です。

1 2年次に学科選択があるのですが、数学科と情報科どちらがおすすめでしょうか?

モノによるけど数学。外資の投資銀行や、国内銀行の投資や証券業務に行きやすくなります。

>情報科にするとするなら統計又は数理計画法、数学科にするならば確率を専攻しようと思っているのですが間違ってませんでしょうか?

詳細は知らない。先輩に聞いてくれ。

>2 経済学を独学で勉強しようと思っているのですが、何にてをだしていいのかさっぱりわかりません。お薦めの本を教えてください。大学の教養くらいの数学なら今のところだいたいは理解していますが、今のところ経済の専門的な知識はほとんどないです。

・マルクス経済学(左)(社会主義)
・ケインズ経済学(真ん中)(社会+民主 主義)
・新自由主義(右)(資本主義)


要するに「好き嫌い」で偏るんじゃなく、「色々と読んで見て結果、こういう考えを持ってる」方が強いし、何より信頼に値する。
また必ずしも原本じゃ無くていい。
ともかくマンガや薄いのでいいんで、
ウェバーやアダム・スミスなどの考えをとっとと仕入れるんだ。それで広く浅くしつつ、興味のある分野はとことん深く求めること。

>3 上記への就職に強みとなる資格を取るなら、何がいいでしょうか。なぜ資格を取ろうかというと、理系出身だから経済をまったく勉強してきてないと思われると不利かなと思っているのですが、どうなんでしょうか?また、TOEICのスコアは700点で、それ以外には資格は持っていません。

銀行で「絶対にいる」のは、簿記と宅建と証券外務員とTOEIC。
もう1回言うよ。「絶対にいる」。だから今すぐ取れ。
他にインターンやサークルをしておくのが大事。
要するにこれで理系や学生と言うものへのネガティブなイメージを吹き飛ばせられる。
これは能力もだけど「イメージの問題」ね。
だから「俺はビジネススキルもあるし、コミュもできるから」と言うような「主観」はいらない。

>4 学部卒就職か大学院進学かどっちがお薦めしますか?学部卒で就職する場合、どんな進路が考えられますか?また、大学院に進学する場合、どこの大学院で何を専攻するべきですか?それからはどんな進路が考えられますか?

どちらも選択できるように。「3年の冬に就職活動して上手く決まらなきゃ、院へ。」
でいいと思います。
「理系崩れの文系就職」は多いが、上手く行くためしが無い。
理系界のゴミは文系界でもゴミ。
人生なめずに行きましょう。

>5 ぶっちゃけ理系から文系就職って厳しいですか?5大商社とかメガバンクとか日銀とか大手証券とか、、、

今はむしろ多いですよ。
でも「理系就職が可能な優秀な人が文系就職を決めてます」と言う事実に
しっかり気づくこと。
遊んだらいいけどやるべきことはやりましょう。
「経済学に興味があるから目の前の数学は解きません」では理系界でも評価されず、
もちろんそんな数学者崩れには、文系界もカネは払いません。
目の前のやるべきことをやりましょう。

その上で、必要な武器を集めるんです。
    • good
    • 5

外資証券勤務の者です。



まずお答えする前にひとつだけコメントなのですが、外資金融であればインターンができます。これは気に入られれば後の就職にプラスですし、現場にふれることで御自分の進むべき方向が定まると思います。なにしろ商社と邦銀と外資銀では業務内容だけでなく雰囲気からキャリアパスまで本当に異なります。学生生活は4年、就職活動は1年ですが、仕事は何年も続くことなので是非適正のある業種はなにか今のうちに研究されることをお勧めします。

3~ は他の方が回答されているようなのでその他にコメントさせて頂きます。

0. ズバリ部門によります。ですので、まずは証券会社にはどのような部門があり、どのような仕事をしており、どのような人材やスキルが必要かを今のうちから研究すべきです。
ウェブサイトや卒業生のツテでなんとでもなりますし、それをしておくだけで、面接で理系+ちゃんと業界研究をしているということで光ることでしょう。
法務部や人事なら数学はいりませんが、フロントなら大学1年の微積分は必要といってよいかと思います。バックも派生商品担当でしっかりとした仕事をしたいのならば必要です。

1.どちらにしても御自分次第とおもいますが、証券のフロントに行かれたいのならば数学で確率は強いかと存じます。最近は証券フロントはプログラミングがある程度できると更に強いだろうなとおもうことが多々ありますが数学の学部ではそのようなカリキュラムがあるのでしょうか?

2. 高頻度トレーディングで著名なヘッジファンド創設者が言った言葉に、『MBA卒にプログラミングを教えるより、腕のいいプログラマに経済を教える方がずっと簡単だ』というのがあります。経済の基本知識や商品知識は難しくないです。
数字が好きなことや、分析能力に長けていること、金融知識を面白いと思えることが大切です。最初に経済のしくみを適当な本を一冊よんでさらっと勉強し、その後『Hull』を読んでみるのはいかがですか。CFAを薦める方も多くいますが、あれはリサーチ・ファンドマネージャーになりたい人以外に本当に役に立つかといわれると謎です。。。

3. 正直に言いますと、有名大学で数学科&英語力有りならば、時間のかかる資格に力を注ぐより、志望する企業にインターンとして潜り込むことに前半の全力を尽くすべきかと思います(面接でいかにアピールするかなど)。履歴書にかける資格はJSDA2級とかなら1ヶ月でとれますし履歴書にも書けます。証券で勤務するには部署によってはどうせ必要ですしジェスチャーも兼ねてとるのも良いかもしれません。採用側の多くはこの資格を持っている筈なので、話題の種にもなるかもしれませんね。http://www.jsda.or.jp/html/oshirase/open/index.h …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
数学科で確率を専攻しようと思います。
経済の勉強の仕方について参考にさせていただきます。
インターンシップをするという選択肢も頭に入れて置こうと思います。

お礼日時:2010/12/16 19:08

こんにちは。


金融系28文系男です。

012についてはわからないので省略します。
3ですが金融系なら証券アナリストの資格を持っていると抜群に強いです。
1次だけでも受かっていると良いと思います。資格取得には時間がかかりますので
すぐにでも始めることをお勧めします。

あと、商社に入社するならTOEIC700ではESで落される可能性大です。
一次に行くには最低でも730点がボーダーです。860あれば資格として認められ有利になります。

4ですが上記への就職をするなら学部卒でも院卒でもかわりません。メガバンクなどは
基本給が若干院卒のほうが高いはずです。

5ですが理系の上記企業への就職は文系よりも強いといってもいいくらいです。
文系からすると競争相手に理系がいると非常に脅威です。心配することはありません。

難易度としては

日銀

3大商社 証券IB みずほコーポレート

丸紅、伊藤忠

3メガバンク

証券リテール

といった感じです。

余談ですが日銀、三大商社、野村のIB 大和キャピタルマーケット、みずほコーポ
などは9割型旧帝大or早慶です。
それ以下の大学ならES突破すら厳しいです。

メガバンク、証券リテールならMARCHクラスも大勢います。

もしあなたが旧帝大or早慶で上記のような志望企業なら
ゴールドマンサックスやメリルリンチ、モルガンスタンレー、UBS、ドイツ銀行なども
視野に入れることをお勧めしますよ。給料が断然違います。億稼ぐのも全然不可能ではありません。
英語必須ですけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!