アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私事で恐縮ですが、11月に退職しました。

転職先として行きたい企業が何社かあるのですが、
そこへの転職の可能性を少しでも高めるために、
2~3ヶ月間、民間の資格を取得して明確化する等のスキルアップを
計りたいと考えております。
正直なところ、希望企業に挑んで「ダメ」という結果が出るまでは、
その他の企業に就職する気はありません。

そこで質問なのですが
=====================================
「希望する民間企業への転職を目指し、
 数ヶ月間(※教育訓練給付制度対象外の)通信教育で勉強したり、
 資格等の取得をしていて、明確に勉強をしているということが分かる状態。」でも、
 ハローワークでの転職先の紹介に応じない。という場合、
 失業手当は受給出来ないのでしょうか?
=====================================
※事前によく調べなかったため、教育訓練給付制度に該当しない講座の受講を
 既に開始してしまいました。自己都合での待期期間は覚悟しております。

通常、ハローワークからの転職先紹介に応じられない状態でない場合は、
受給出来ないことは分かっておりますが、
職業訓練のため指定の学校に通ったり、教育訓練給付制度の対象講座を受講する場合は、
(企業面接等の)求職活動をしていなくても、勉強自体が求職活動にあたるため、
という勝手な認識でおります。(←ココが既に間違っている?)

また、「公務員を目指している場合」や「昼間の専門学校に通っている場合」等は
失業手当の受給は不可のようですが、
教育訓練給付制度対象外の通信教育受講の場合は、どうなのでしょう??

長文で分かりにくくて申し訳ありません。
どなたかご教授いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

そろそろ、転職回数が2桁になりそうな私です。

失業保険をいただいた事も2度や3度位はあります。

>ハローワークでの転職先の紹介に応じない。という場合
があるかどうかです。まず、一方的にハローワークから「ここへ面接に行ってください。」という指示はありません。こちらが求人票をみて、ハローワークに面接の書類や連絡をしていただく。というのが流れです。つまり
>通常、ハローワークからの転職先紹介に応じられない状態でない場合は、受給出来ないこと
というのは、あなたがハローワークで面接の手続きを行って、面接にいかないとか採用になった場合に拒否をしない限り、ありえないということになります。
グレーなやり方になりますが、勉強につては正直にハローワークに言う必要はありません。ただし、依願退職の場合は三ヶ月の待機期間がありますので、一月に一回はハローワークで求人票を見るとかの職探しの実績が必要です。
待機期間が終了して受給できるようになると月に2回以上の求人活動が必要です。
実際に探しても良いでしょうが、何らかの証明が必要になりますので、ハローワークにいってパソコンで求人票を眺めるといったことでも求職活動とみなされます。
ですのでハローワークに月2回ほどいって求人票を見ていれば失業保険の受給は可能です。なんか違法な事をお薦めしているようですが、これは失業保険のルールどおりの解釈です。ちゃんと保険代も会社と折半ですが払っていますからね。
月に何回求人活動が必要なのかはハローワークに手続きをしたときに教えて貰えます。手続きをしたら1~2週間後に失業状態の確認の為に再度ハローワークに行きます。その時にきちんと教えてもらえますのでご心配なく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
転職回数が2桁。。 凄いですね。

私自身、ハローワークというものがよく分かっていませんでした。
(実は離職票の入手が遅れたため、まだハローワークに行っておりません。)
私が最初に「~の職種を希望しています。」と言うと、
職員の方が「では、ここはいかがでしょう? 面接行って来て下さい。」
などと言われるものだと思っておりました。

丁寧なご説明、大変感謝いたします。
離職票を入手次第、ハローワークに行って来ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/13 18:03

すでに説明会や受給のしおりで、仕組はなんとなく分かっていると思います。


紹介に応じるというのは、ハロワからここに紹介しますというアプローチはありません。よって、逆にハロワのPCで求人検索して窓口で紹介状をもらうことが紹介に応じることになります。
民間の通信教育受けたところで、それは求職活動にはならないので失業給付は受けられません。ハロワへ行って求人検索して受給者証に印をもらうとか、紹介状をもらって面接にいくとかが実績になります。
現状、数十社に履歴書を送って面接まで行ったのは1社か2社、あるいは全滅とか、非常に厳しいので、資格ひとつでどうなるのかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

> 民間の通信教育受けたところで、それは求職活動にはならないので失業給付は受けられません。

了解いたしました。

>現状、数十社に履歴書を送って面接まで行ったのは1社か2社、あるいは全滅とか、非常に
>厳しいので、資格ひとつでどうなるのかなと思います。

やはり相当厳しいようですね。。
勉強自体は無駄にはならないと考えておりますので、
偏り過ぎないように、求職活動を行いつつ勉強も進めるという形になりそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/13 18:20

失業給付金延長申請出来ます。

失業給付金申請可能期間は1年あります。
失業してから1年以内に申請しなければ、失効します
ただ病気のためとか旅行のためで就職出来ない状態にある人は申請すれば
失業してから1年たっても受給出来ます

で、くぎさすようで申し訳ありませんが、よほど特殊な業務でなけらば
誰でも取れる資格なんか、何の役にもたちません

一番役にたたないのが、エクセルだのワードだの、ワープロ検定
パソコン初級者だのwebだのパソコン関係は使えませんので。




職安に説明すれば延長申請できると思いますので職安へどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>くぎさすようで申し訳ありませんが、よほど特殊な業務でなけらば
>誰でも取れる資格なんか、何の役にもたちません

仰る通りです。
私自身も資格だけでどうにかなるだろう、なんてことは、
考えておりません。

ただ「スキルの明確化」という点と、
「少しでも自分に自信を持つことが出来る」という点で、
資格取得は無駄にはならないと考えております。
(費やす時間や取得する資格にもよりますが)

ハローワークに行って相談したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/13 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!