プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
先日ガンダムの正式な続編が出たと聞いてガンダムユニコーンを見ました。
アニメもガンダムも10数年以上見ていなかったのですがUCの第2話に登場したシナンジュのかっこよさに
いい歳をして惚れ込んでしまいました。
たまたま家族と出かけた量販店のホビーコーナーでディスプレイされていたMGのシナンジュを見て一目惚れしたのですが
プラモに7000円など我が家の予算が許すわけもなくかみさんを説得して何とかHGのシナンジュを手に入れました。
ディスプレイされていたシナンジュは塗装されていたようですごく立派に見えたので
自分もチャレンジしようと思い勉強するためにいろんなサイトを見ました。
ただそれらのサイトを見るに付け最初の燃えてた気持ちが消えていくというかへこんでいくというか。
今って昔と違って筆でちまちま塗ってたりしないんですよね。
サフェーサ?で下地を作ってエアブラシを使って塗装して墨入れをしてトップコートして等々。
できればエアブラシを使ってやりたいのですがそれらに投資する資金も作業する場所もなく
なくどうした物かと悩んでいます。
そこでお伺いしたいのが次の何点かなのですが・・・

●一部(黒い部分)だけをスプレーで塗装しようと思うのですが塗装していない部分と違いが出て違和感があるのでしょうか。
●そもそもスプレーではうまく塗装できないでしょうか。
●サフェーサ?はしないとだめですか?
●塗装はパーツの組み立て前?それとも枠についている状態?
●塗装してない部分もトップコートすればそれなりに見えますか。

塗装を考えているのはシナンジュの黒い部分と金色の部分です。
できれば全体に塗装したいのですがド素人がいきなりそこまでやるのはリスクが高そうで
一部だけやろうと考えています。
詳しい方アドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

缶スプレー歴数年で、現在はエアブラシを使ってます。



>そもそもスプレーではうまく塗装できないでしょうか。
出来ます。
>サフェーサ?はしないとだめですか?
した方が良いけど、しなくても良い。
>塗装はパーツの組み立て前?それとも枠についている状態?
>塗装してない部分もトップコートすればそれなりに見えますか。
この2つは今から書きますね。

初心者用に簡単に書きます。
プラモデルの作り方は 大丈夫だよね?
基本工程は省きますよ。

今回の場合は
赤っぽいのと黒と金色が必要最低限必要な色だね。
白もあった方が良いけど・・・白は塗装しなくても良いかもw(後でどうにでも出来ます)

まず用意する物
・マスキングテープ (幅が太いのでも細いのでも可。自分で細く切れるし)
・塗装する為の缶スプレー
・薄め液(塗装失敗の時に色を剥す為)

まずエアブラシと違って 単色で塗っていくので 部位ごとの方が良いかなって思います。
例えば胸の部分 腕の部分(関節ごと)場合によっては ランナーから切り離した状態で組み立てる前。
次に胸の部分とか金の部分はしっかりとマスキングテープで周りに色が飛び散らないようにする。
黒を塗った後に金ね。しっかり乾いてからじゃなきゃダメだよ。

さてこんな感じでやってけば大丈夫♪
で一番肝心なのは 缶スプレーの使い方なんだよ。
一箇所にズーッと吹き付ける事は絶対にNGです。

・まず塗装する缶を良く振る。
・吹き付ける前に違う場所に最初吹き付ける(ダマが出来ないようにする為)
・塗装する部位から15~20センチ離して右~左へ(逆も可)サ~と流れるように吹き付ける。
これを2~3回繰り返す。(一気にやろうとせずに少しずつやること)
極端に言えば1回右から左へ吹き付けたら 良く缶を振る。違う場所にまた一度拭き付けて
部位にまた吹き付けるようにする。
・乾くまで最低半日~1日置く。
・その間に他の部位を作っておく。
乾いた後に違う色を塗る場合は 軽くトップコートを吹いて(がっつり吹き付けないでおく)
それが完全に乾いたらマスキングをして別の色を塗る。
(思った以上に飛び散るのでしっかりマスキングが必要)
こんな感じで作っていきます。
さて白の部分です。
これはトップコートのみで十分いけますので、無理に白の塗装をしなくても良いです。
全て塗装が終って、完全に乾いたら トップコートを 吹き付けます。
組み立て後に拭き付けても良いとは思うけど、隠れちゃう部分があるので 部位ごとの方が良い気もします。
(これはお好みで)

最後に
缶スプレーは 臭いです。そして 飛び散らない感じがしますが意外と飛び散りますので
家の中でするのでしたら新聞紙等で周りをガードしておくと汚れが付かないですよ。
換気も十分にしてくださいね。換気の際は 塗装した物を別の場所(ホコリや風の無い場所へ移しておく)
またわからないことがあれば補足してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
お礼が遅くなって申し訳ありません。

>赤っぽいのと黒と金色が必要最低限必要な色だね。
やはり赤も塗っておいた方がいいですかね。
塗装に自信がないので今回は黒と金ぐらいにしておこうかと思ったのですが。
黒+金+墨入れ+トップコート(つや消し)にしようかなと。

それにしても詳しくアドバイスいただいてすごく参考になります。
昔に筆塗りでガンプラを作っていた経験しかないのでスプレーでやるのは難しそうで二の足を踏んでいましが
詳しく教えていただいたのでできそうな気がしてきました^^
どのモデラーさんも当たり前ですがエアブラシを使っていますよね。
自分も予算と作業場所があればチャレンジしたいんですが・・・。
何でもそうですが練習が必要ですね。ランナーを使って何度か練習してからやりたいと思います。

シナンジュだけで終わりと思っていたのですが、今回ニッパーやモデラーズナイフなどいろいろ道具をそろえたので
これを機にモデラーとまではいきませんが少しずつ作成していきたいなと思います。
まだシナンジュには全く手を付けていないのですがすでに次の作品としてHGUCのクシャトリヤを買ってしまいました。

ところで墨入れですが赤の部分は黒でいいのでしょうか。黒だと反対色なので目立ちすぎますかね。
グレーでちょっと汚れた感じのほうがいいでしょうか。
墨入れはガンダムマーカーの墨入れのやつを使う予定です。
引き続きもう少しお知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2010/12/20 00:37

ガンダムマーカー使ってないので、何とも言えませんが、


失敗を考えたら・・・光沢スプレー後の方が拭き取り易いのかな・・・と思いますが。
ガンダムマーカーの極細で筋ぴったりに出来るなら、どちらでも良いと思います。

この回答への補足

こんばんは。
沢山のアドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。
最初は失敗を恐れず勉強するつもりでチャレンジしてみたいと思います。
いろいろありがとうございました!!

補足日時:2010/12/23 22:52
    • good
    • 0

ちなみに・・・全てスプレーを使うのではなく、筆も使うと良いですよ。


金の部分は あえてスプレーではなく、筆でも良いと思います。

>墨入れですが赤の部分は黒でいいのでしょうか。黒だと反対色なので目立ちすぎますかね。
お好みで良いと思います。
こうしなければいけない という訳ではないので。
私だったら黒(薄めて)筋入れをします。

この回答への補足

こんにちは。
いろいろとありがとうございます^^
筆塗りもありですか。確かに金のところはスプレーは難しそうです。
墨入れはガンダムマーカーでやってみようと思っています。
あ、それでまた一つ疑問が出てきてしまったのですが
筋掘りをしたところに墨入れする場合一度光沢を噴いてからのほうがいいのでしょうか。
何度も申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

補足日時:2010/12/21 13:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい、補足じゃなくておれいでした。

お礼日時:2010/12/21 13:48

エアブラシもスプレーも場所が無いと、周りがひどいことになりますよ。


外でやっても粒子が飛んでいくので、建物の近くはお勧めしません。
変なところに色がつきます。

塗装は組立て後、継ぎ目をパテ等で埋めてからです。
凝る場合は、裏面につや消しの暗色を塗る場合もあります。

パーツをランナーから切り取るときに残るバリを少し残して取り、
後でカッター等で削って平らにすると目立ちにくくなります。
組立て後、継ぎ目をパテで埋めるor手抜きの場合サーフェイサーをふります。

パテで埋めた場合はやすりかけをして平らにします。
パテ色と地色が違う場合は、サーフェイサーをふります。
筆塗りの場合は下地の塗り(白色系)の後、希望の色を塗る、でいいと思います。

トップコートは墨入れを守るためというより、デカールの保護に使う
もののような気がします。
つや有り、つや無しあると思いますが、無塗装でもそれなりになる気がします。

スプレー缶での塗装は想像以上に難しいので、
300円くらいのを1缶買って来て、空き缶でも塗装してみて下さい。
自分でやってみるとどんな感じで細かい部品が塗装できるかどうか、
納得いくと思います。

筆塗りでも綺麗に出来るので、部屋で塗るなら筆での塗りがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お礼が遅くなって申し訳ありません。
エアブラシ、スプレーをやる場合は庭にでも出て段ボールのはこで大きな囲いでも作ってやりたいと思います。
細かいアドバイスとても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/15 22:57

>一部(黒い部分)だけをスプレーで塗装しようと思うのですが塗装していない部分と違いが出て違和感があるのでしょうか。


塗り方による、後は艶無しにするか3分艶あたりで塗装。

>そもそもスプレーではうまく塗装できないでしょうか。
腕による、やったことがないのなら、試し吹きをする(ライナー等、いきなり本体には塗らない)

>サフェーサ?はしないとだめですか?
サフェーサーは密着材なので、改造してプラ板やパテを使用しなければ基本不要、
金属色を使用するなら、吹いたほうがいいです。

>塗装はパーツの組み立て前?それとも枠についている状態?
私は、枠についている状態で下塗りをし、仮組みして中塗り、本塗装、組み立て後修正です。

>塗装してない部分もトップコートすればそれなりに見えますか。
トップコートって艶出しクリアのことなら、バランス考えた方がいいです。
ツヤツヤだとみっともないこともあります。

ちなみにマスキングの腕も仕上がりに左右します。
シュナンジの金モールを吹き付けで行う場合、マスキングによっては塗料が散ってメリハリがなくなります、
しっかりはってください。

素人と公言するなら、最初は墨入れ(モールド部分に黒の塗料を流す)でメリハリを付けるところからのほうがいいかもしれません。

昔のガンプラと違い、素組みでもかなりフォルムは良いです。

エアブラシは安いのあります。
タミヤバジャー350II エアーブラシセット 定価約7000円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お礼が遅くなって申し訳ありません。
サフェーサーって塗装する場合は絶対必要なのかと思っていましたが場合によるんですね。
スラスターなんかは金属感を出したいから噴くといいですよね。
シナンジュの金モールはガンダムカラーのペンみたいなやつを使おうと思っています。
墨入れはやってみるつもりでいましたので挑戦してみたいと思います。
エアブラシも手頃な物があるんですね。
ところでシナンジュの墨入れって黒とグレーどっちがいいですかね?

お礼日時:2010/12/15 22:52

●一部(黒い部分)だけをスプレーで塗装しようと思うのですが塗装していない部分と違いが出て違和感があるのでしょうか。


※やはり違和感が出るって言えば出ますけど人それぞれだと思いますよ。※

●そもそもスプレーではうまく塗装できないでしょうか。
※缶スプレーでも塗装は出来ますが決まった色しか出せないし粒子が粗い場合も有ります。※  

●サフェーサ?はしないとだめですか?
※塗装の食いつき及び見た目で分からない細かい傷もサフェ塗れば簡単に発見に便利です。まー絶対塗らないといけないとは ※

●塗装はパーツの組み立て前?それとも枠についている状態?
※ 自分は一度一通りの作業(組み立て、つなぎ目消し、サフェーサー)と段階組んでから塗装します。場所によってはランナーに付いてる時も塗装します ※

●塗装してない部分もトップコートすればそれなりに見えますか。
※最近のガンプラは多色パーツですからつや消しクリアーでも・・でもやはりそこは・・※

とりあえずガンプラ製作楽しんでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お礼が遅くなって申し訳ありません。
いろいろ参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/15 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!