
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
会社を代表して出す場合、当然相手方も会社の代表者です。
間違っても「○○株式会社 △△部御中」などとしないように。「○○株式会社 代表取締役□□様」です。
それとよくある失敗として、先方代表者の肩書きの間違いがあります。一口に代表者といっても、「代表取締役」の場合もあるし「代表取締役社長」の場合もあります。金融機関などでは敢えて代表取締役を付けず「取締役頭取」というのも多いです。
先方が作った文書や名刺を見て、肩書きや氏名の漢字を正確に記載されますように。
>間違っても「○○株式会社 △△部御中」などとしない
なるほど、やはり御中では間違いなのですね。得心しました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
社長さん同士に面識がなくても
「○○株式会社 代表取締役社長 △△様」と書くのが一番丁寧だと思います。
社長名に「様」をつけるので、会社名に「御中」は不要です。
過去ログをご参考に。
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa429392.html
早速のご回答ありがとうございました。この過去ログは私も確認しておりましたが、私の疑問とほんの少し趣旨が違っておりましたので質問させていただきました。
やはり部署宛はおかしいですね。勉強になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
年賀状の差出人の社長名に肩書きは?
その他(ビジネス・キャリア)
-
年賀状の差出人に会長・社長を連名にしたい
その他(ビジネス・キャリア)
-
年賀状の差出人に社長の名前と担当者の名前を並べて書いてよいか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
4
取引先への年賀状の宛名について
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
役職が二つ以上ある方の宛名の書き方は?
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
取引先年賀状の宛名
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
代表者変更の年の年賀状あいさつ文について
新年・正月・大晦日
-
8
CEOって宛名書く時どう表記すればいいの?
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
役職名がわからない時
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
宛名に役職はつける?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
代表取締役と代表取締役社長について
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
取引先の社長への宛名書き
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
社長が喪中の場合、会社の年賀状は?
マナー・文例
-
14
個人事業の父から息子へ継承のあいさつ文
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
悩んでいます 4月から入社した...
-
5
親兄弟で会社経営しています。...
-
6
会社をかわる → {替わる・代...
-
7
著作本を贈られたときのお祝い...
-
8
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
9
会社の携帯でLINEをしていいか?
-
10
理系院卒でも大半が工場勤務っ...
-
11
「うちの事務所」と「うちの会...
-
12
運送会社の、通報は何処にした...
-
13
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
-
14
本社が2つあるところは、どう...
-
15
主婦で店長が気になって仕方あ...
-
16
基本給が上がったのですが社長...
-
17
「退職届・退職願い」について
-
18
小企業の社長がベンツに乗れる...
-
19
仕事ができない。未経験から一...
-
20
「会社」と「事務所」の違いっ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter