アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近とある会社の勧誘がしつこく困っています。
電話が掛かってくる度に断っているのですが…。

ネットで調べてみたところ、
会社のお客様相談センターに、勧誘の電話をしないでほしいということを伝えれば、
もうその会社から勧誘の電話は出来なくなるということを聞いたのですが、
私のところに勧誘してくる会社は比較的規模が小さいようで、
問合せ先しかHPに載っていません。

今回の場合、その問合せ先に電話して意向を伝えればよいのでしょうか?

A 回答 (4件)

かかってきた勧誘電話に直接「興味がないので、二度と電話してこないでください」と言えばOK。


お客様相談センターでなくとも、「もう勧誘するな」という事をきっぱりと伝えた場合、それ以上勧誘するのは企業側にとって法律違反になります。

それでもかけてきた場合「以前断り、もう電話をしないでくれと言ったのに、また電話をかけてくるのは問題があるのでは?そちらの会社について消費生活センターと警察に相談させて頂きます。」と言い切ればOK。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
余計なところに電話をかけずに済みました。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/06 09:11

他のかたも答えられているように、



  次に電話が掛かってきたときに「迷惑です。もう電話してこないでください」と伝える

でOK。
特定商取引法(いわゆる訪問販売法)で購入の意思のない相手にしつこく購入を迫ることを禁じています。
ですので、どんな言葉でも良いんです。購入の意思がないことを【明確】に伝えましょう。
それでも勧誘されるのでしたら、「消費者センター」へ通報ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず意志の表示をするのですね。
余計なところに電話をかけずにすみました。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/06 09:15

わざわざ掛ける必要はありませんよ



次に掛かってきたら、
『特商法に則りお断りします。二度と掛けてこないでください。次に掛けてきたら、消費者センターと経産省に通告します。』
と言ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

余計なところに電話をかけずに済みました。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/06 09:14

相手の電話番号を迷惑電話として、受信拒否設定することはできないのでしょうか?


携帯電話、固定電話どちらでも拒否設定可能と思いますが・・・、
ここに、ご相談されるくらいですから、そんな単純な問題でなかったらごめんなさい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

着信拒否も考えましたが、
しつこかったので、拒否した後が怖くて
なかなかその手段に踏み切れませんでした…。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/06 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!