アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は今まで歌や声の録音にとUA-4FXを使用していたのですが。

ネットでラジオ配信をするにあたり、ミックス録音してみたいと思い

UA-4FXとPCからループで録音する形、いわゆる簡易ミキサー状態にして使用していたのですが
それでは他の機器の接続に不備が出ると思いアナログミキサーのXENYX802を購入しました。

UA-4FXのINPUTからミキサーのMAIN OUTに繋いだ上でマイクもミキサーに接続し
録音テストをしてみたのですがどうもノイズが酷いです。

初めての機器なので取扱がわからず、とりあえずマイクのGAINを少し上げて
LEVELは真ん中にしてMAIN MIXでマイクの音が聞こえるほどに上げると
ノイズがひどい状態になります。

オーディオインターフェースに直接マイクを接続して同じくらいの音量にしても
ノイズがでないので環境音・マイクが拾うノイズではないように思えます。

どういった接続方法・つまみの調整が好ましいのでしょうか?

無知な所が多くご意見をお聞かせて頂いて参考にしたい所存です。
どうかお力をおかしください。

A 回答 (3件)

まず質問ですが…


 (1)マイクはどこのメーカーで、型番は?
 (2)ノイズはどういった種類のノイズですか?「シャー」or「ブーン」or「ジー」など。

>とりあえずマイクのGAINを少し上げて
この文面から判断すると、「シャー」というノイズなのですかね~
とすると、ゲインを適正に設定することで解消できると思います。

このミキサーに限らず、一般論ですが、人によって調整の仕方は異なり、大きく2タイプの人がいます。

 1) 通常の声量でしゃべり、メーターが0dBを振るようにゲインを調整する。
   本来はPFL(Pre Fader Listen)メーターで確認しますが、このミキサーにはPFLがないようなので、フェーダー(Level)を規定まで上げて、マスターのメーターLEDで判断するしかないでしょう。

 2) 大きく声を張り、Peakが点灯するかしないかぐらいにゲインを調整する。(このとき、フェーダーを上げておく必要はありません。)

それで、ミキサーのアウトレベルが大きいようでしたら、マスターフェーダーを下げれば良いですが、まずは規定で良いと思います。
あとは、UA-4FXの入力レベルを適正に調整してください。
    • good
    • 0

UA-4FXだったら、


http://vad.seesaa.net/article/136045666.html
の方法が一番堅い。
つまり、ミキサーは不要。

UA-25EXの場合は、UA-4FXと入出力仕様が違うので、
http://vad.seesaa.net/article/142945447.html
に変わってくるということ。
    • good
    • 0

今、どういう接続にしているのかを徹底的に詳しく


ここのツマミは具体的にどう調整しているのか、なんか質問文ではツマミ名が適当で、確信が持てない

どういうマイクを使っているのか

情報不足ですわ。

この回答への補足

書き込み有難うございます。

基本的には
http://vad.seesaa.net/article/142945447.html
この接続例2-2と同じ接続になっています。

ツマミ名が適当と言うことですがMixer本体に記述されている通りに
書かせていただきました。
自分ではこれ以上の知識がないため詳しく説明できないです。

マイクはSHURE SM58とXM8500になります。
マイクスタンドとポップガードを使用した状態でどちらともノイズが発生します。

補足日時:2010/12/17 01:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!