プロが教えるわが家の防犯対策術!

I₁(Iの右下に小さい1)を一文字で入力する方法はありますか?

A 回答 (4件)

1と入力後、選択しCtrl+Shft+ - で。

ーはテンキーじゃない方で。

再度同じキーで戻ります。-でなく + だと上付きに。

これらは「書式」「フォント」からできるショートカットキーです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

しかしこの方法ではIと₁の2文字での入力になってしまいます。
I₁を一文字というのは無理でしょうか?

補足日時:2010/12/19 12:55
    • good
    • 0

[書式] メニューの [拡張書式] をポイントし、[割注] をクリックします。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

しかしこの方法ではIと₁の2文字での入力になってしまいます。
I₁を一文字というのは無理でしょうか?

補足日時:2010/12/19 12:57
    • good
    • 0

>I₁を一文字というのは無理でしょうか?


そういう外字を作りましょう
さんこうに
●Windows XPでの外字の作成
http://www.imc.cce.i.kyoto-u.ac.jp/~umehara/misc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

挑戦してみましたが I のUnicodeが分からず断念してしまいました。今後JISの標準漢字でないものなど扱うとき使ってみようと思います。

お礼日時:2010/12/19 14:07

そのようにすると、却って汎用性が無くなり不便だと思いますが。



「定型句」に登録すれば可能です。但し、1つずつ登録する
必要があります。

エクセルのように連番で入力はできません。

例えば I1 → 1を下付きにした状態で選択し、Alt+F3 で
「定型句の登録」画面が出るので、任意の文字を入力。なるべく
短い文字で。

次から、この文字を入力し、変換などしないで、そのままF3を
押せば出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに個別に定型句に登録すると使い勝手が悪くなってしまいそうです。やはり例のショートカットキーを用いて、Iと₁との文字間隔を狭めてみようと思います。

お礼日時:2010/12/19 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!