重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
今回初めて青色申告いたします。
7月に開業したのですが、9月に海外へ仕入れに行くにあたり
3月に航空券を購入し、ホテルも予約時に代金を支払っております。
その場合、今回の申告分に含めてよいのでしょうか。
その際の勘定科目はどの様にしたらよろしいでしょうか。
税務署には7月開業で申告しております。
何も分からず初歩的な質問ですがご教授ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

所得税法37条において、「その年分の事業所得の金額の計算上必要経費に算入すべき金額は、別段の定めがあるものを除き、これらの所得の総収入金額に係る売上原価その他当該総収入金額を得るため直接に要した費用の額及びその年における販売費、一般管理費その他これらの所得を生ずべき業務について生じた費用の額とする。



とされていますので、その仕入のための海外旅行費用がこの要件に当てはまる限り、支払の時期とは関係なく必要経費となり、今回の確定申告に含めることができます。

勘定科目は「旅費交通費」です。

ただし、その旅費にプライベートの部分が含まれている場合には、業務に必要な部分だけが必要経費となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

minosennin 様

こんにちは。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
この度は幼稚な質問にも関わらずご丁寧に回答
くださりどうもありがとうございました。
航空券やホテル代金は結構大きいので計上でき安心
いたしました。
またご質問させていただくこともあると思いますがその際は
よろしくお願いいたします。
この度はどうもありがとうございました。

お礼日時:2010/12/30 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!