プロが教えるわが家の防犯対策術!

 外国人なのでよくわからなくて質問します。
 
 5月5日はもともと端午の節句でしょう。けど、この日が子供の日として祝日になったのはいつからですか。
  教えてください。

  では、よろしく。

A 回答 (3件)

法律の名前とかはよく分からないんですが、祝祭日を自動判定するマクロを作ったときには


“「1948 / 7 / 20」以降の5/5はこどもの日である。”
というルールがありました。
(つまり1949年の5月5日からですね)

たぶん、戦後の最初の祝祭日に関する法律ですね。
参考になれば…
    • good
    • 0

昭和23年(1948年)7月20日に出来た、国民の祝日に関する法律(祝日法)の第2条(内容)に定められています。



http://list.room.ne.jp/~lawtext/1948L178.html

参考URL:http://list.room.ne.jp/~lawtext/1948L178.html
    • good
    • 0

No1さんのご説明のとおりで、昭和23年(1948年)7月20日に施行された「国民の祝日に関する法律」によってです。

これ以前(第二次世界大戦前)は祝日ではありませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!