プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は留学生なんです レポートを書くときに 日本文化の特別な所と特徴という問題があった 調べたけど 役に立つ文章はなかなかないんです。。  日本人の方 何が知ったら 教えるとうれしいです。 
                                          よろしくお願い

A 回答 (6件)

>日本文化の特別な所と特徴という問題があった 調べたけど 役に立つ文章はなかなかないんです。



私は日本人ですが、質問者さんと同じように、以前から「日本文化の特別な所と特徴」について、さらにはそのルーツ、根本、源泉について考えてきました。
その結果、いろんな学者がいろんな考えを述べていることがわかりましたが、その中で最も興味深かったのは、石川九楊さんの説です。

具体的には、日本人が言葉を文字で表記する際に、漢字・ひらがな・片仮名の三種の文字を使い分けてきた点こそ、世界に類を見ない、日本固有の歴史的、社会的、文化的、精神的な特徴を生み出してきた源泉である、と石川さんは説いております。
もっとも、最近の日本人は、公文書さえも、アルファベットを加えた四種の文字を使い分けながら表記するようになってきつつあると言えるかもしれませんね。

たとえば、辞書が規定する言葉の意味・概念という点では同一であろうとも、その意味・概念を表現する際に、漢字で表記するか、ひらがなで表記するか、片仮名で表記するか、さらにはアルファベットで表記するかによって、実は、それぞれの言葉(文字)が指示する意味・概念の間に微妙な差異が生じてくるのですが、日本人は、たとえ本人はそうと意識しないにせよ、こうした微妙なニュアンスの違いをほとんど身体レベルで感じながら四種の文字を使い分けているはずとご理解下さい。

なお、四種の文字について、おおざっぱには、漢字は《公》の意識を、ひらがなは《私》の意識を、片仮名は《仮》の意識を、アルファベットは《新》の意識をそれぞれ体現しているとお考えいただきたいところです。
そして、漢字(古代中国語)を媒介にすることによって、古代の日本列島にようやく日本国が誕生し、明治維新後に西洋文化を吸収する際にも、やはり西洋文化を中国語に翻訳しながら摂取することで、日本は短期間で近代国家の仲間入りを果たすことができたと言えます。

ということで、もし、質問者さんが「日本文化の特別な所と特徴」について正確に知りたいとお望みなら、まずは、日本語が三(四)種の文字を使い分けている、世界にも類例のない言語であるという点に注目してみて下さい。
なお、こういう問題を鋭く意識できた人は、江戸時代までは本居宣長一人であり、明治以降では小林秀雄一人であると私は考えております。

取り敢えず、入門書としては、石川九楊著『二重言語国家・日本』 (NHKブックス)をお薦めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/01/10 11:13

武士道 (岩波文庫): 新渡戸 稲造, 矢内原 忠雄: 本


http://www.amazon.co.jp/dp/4003311817
http://www.amazon.co.jp/dp/0486433919

この本は、日本とはこういうものなのですよ、という事を日本人自身が外国人向けに紹介している本なので、こちらが良いテキストになってくれると思います。
(原著は英語です)。

<回答とは全然関係無いおまけ>
既に知っているものもあると思いますが、次の言葉で検索すると面白いものが見られるかもしれません。

・On Your Mark - Hayao Miyazaki
・秒速5センチメートル ここにいるよ
・eureka-mad-godknows
・コーヒーを淹れさせてみた -oil Master's brain-
・【MAD】 天元突破グレンラガン 「WELCOME TO THE BLACK PARADE」
・ト゛アノフ゛をめさ゛して
・SUPERFLAT MONOGRAM Seventh Heaven-MIX-
・鬼無双シリーズ総集編1~8
・Capsule x Daft Punk x Beastie Boys - Starry Sky YEAH! Remix
・Viotex: "砕月" x The Beastie Boys "Right Right Now Now"

上記の他、日本には次のような恐怖映像もあります。
・最終鬼畜道化師ドナルド
・Dancing man wearing a horse mask cooks wild mushrooms.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/01/10 11:13

クリスマスにケーキを食べ(最近では変わってきたようですが、ホテルなど予約する)、年末に除夜の鐘を聞いて(ツイて)、初詣は主に神社でする。


で、聖書も仏教の経典も読んだ事がない(それを当たり前だと思ってる。読んでる人を排除する傾向がある。)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/01/10 11:13

日本は文化の行き止まりです


入ってくるけれども出ていかない
今でもその状況は変わっていないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/01/10 11:13

日本文化の特別なところと言うのは、日本文化の個性って何ですかと聞いていることですよね。

それは、日本人の持っている価値観のことです。外国人としての貴方や貴方の国の人から見て、これは大切だと思うようなことで、日本人に取ってはどうでも良いと思えるようなことを経験をしたことがありませんか。またその反対に、貴方や貴方の国の人から見てどうでも良いと思えることで、日本人が妙に大切に考えているらしいことを経験したことがありませんか。その価値観の違いが日本の個性であり、また貴方の国の個性なのです。だから、貴方から見て、日本人だけにしか通じないと思えるようなそんな価値観を列挙して行けば、日本文化の特別なところを指摘できるはずです。それを貴方の経験に基づいて論じれば、どこかの本に書いてあるような、あるいは誰かの言っていることの受け売りではない、貴方自身のオリジナルな日本文化論が語れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2011/01/10 11:13

「留学生」ということですから, 当然「あなたの母国の文化」というものがありますよね. まずはそれと「日本の文化」とを比較してはどう

でしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す