
新宿駅周辺で夜遅くに東京土産が買える場所を探しています。
地方在住。上京の際は新宿駅発着の夜行バスを利用することが多いです。
先日、22時頃の新宿で「さあ帰りのバスに乗る前に職場で配るお土産買って帰ろう」と思って探し回ったのですが…全然見つけられず困ってしまいました。
「眠らない街」新宿だから東京土産くらい24時間どこででも買えると思っていたのですが…
もちろん、早めに買っておけば済む話なのですが、いろいろ用足ししているうちに時間がなくなってしまうこともあり、新宿でバスに乗る前にササッと土産が買える場所があると助かります。
種類としては、1個あたり50円程度・常温保存可能な個包装された菓子が希望です。
ご存じの方ぜひ教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
JRのバスセンターを利用されるのでしたら、新南口のユニクロの並びに、NEW DAYSというコンビニがありますが、こちらはいかがでしょうか?
改札の外です。
NEW DAYSは東京土産が少し置いてあることが多いので、こちらにもあるような気がします。
違ってたらゴメンナサイ。
西口のほうのバスセンターをご利用されるのでしたら、少し歩いちゃいますね…。
新南口のNEWDAYSですね。改札の外とは有難いです。
西口のバス乗り場を利用することが多いので、南口・新南口方面は盲点でした。
多少歩くのは苦にならないし、ユニクロ並びと分かりやすい場所のようなので助かります。
今度上京した時チェックしてみます。
回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
>22時頃の新宿
大丈夫ですよ!
新宿駅南口のコンコースにキオスクの売店がありますが、普通の売店よりも規模が大きいです。そこにはちょっとした東京土産が並んでいます。
深夜バス乗り場からですと、京王デパート方向に歩いていって信号を渡り、右にズンズン行くと甲州街道ですので、そこを左に曲がって入る形です。
駅構内ですから、改札を通ってください。
南口方面は行ったことがなかったので盲点でした。
>駅構内ですから、改札を通ってください。
改札を通る、ということは、入場券を買って入らないとそこの売店は利用できないということですよね?
そのぶん出費プラスにはなってしまいますが…夜中の新宿駅で土産が買えるのは魅力です。
南口コンコースのキヨスク、覚えておきます。
回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
コンビニとか・・最悪通販ですね。
ベストは、着いたらすぐ買うこと。
すぐ買えなければ、上京中に店に行って買うこと。
後回しにするから慌て、買えないのですよ。
少なくとも、上京中、あなたの目にはお土産は映っています。
でも、あなたにとって大事でないことは目に入っても
認識しませんし、買わなきゃとも思いません。
あなたを非難しているわけではなく、人とはそういうものなんです。
後でいいや、と考えることで最後の最後になってやっと思い出すか、
或いは忘れたまま始業して出社してから思い出すか、
それくらい、人は忘れやすい生き物なんです。
ToDoリストをなくしてしまっては意味がありません。
ならば、ドまじめにToDoリストを全てチェックしてから忘れましょう。
この回答への補足
ご指摘の通り、可能な限り(上京時に限らず)現地到着直後に土産を購入するようにしています。
先に片づけてしまえばあと気楽ですしね。
ただそうはいかないことも多いのです。
夜行バスで上京した場合、新宿着は早朝6時。土産購入は夜中以上に難しい時間です。
また、質問に例示した日の場合は、新宿着後すぐ郊外に向かいそこで丸一日カンヅメになっており、日中土産を買うことは不可能な状況でした。
結局帰りの高速バスの休憩時間にサービスエリアで購入したのですが、乗車前に買っておくことができれば乗った後ゆっくり休めるので、可能な方法があれば知っておきたいと思い今回質問した次第です。
新宿のコンビニはずいぶん探し回りましたが、東京土産を置いている店は見つけられませんでした。
新宿のコンビニで東京土産を置いている店舗をご存じなのでしたら具体的に教えていただければ幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 京都旅行の日程について
- 東北新幹線から新宿駅へ向かう場合、乗り換えに適した駅はどこですか?
- 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル
- 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル
- 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに
- 高田馬場は栄えなくても良いと思いませんか?
- 東京で電車乗り換えの際キャリーケースをロッカーに預けたい
- 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください
- 東京に住んでいる方に質問です。 今度1人で舞台見に東京に行くんですけど、舞台見る以外することがないん
- 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京に住んでる方の意見聞かせ...
-
来月東京のIKEAに行こうと思っ...
-
新宿駅近くで早い時間からやっ...
-
デートで、新宿から表参道まで...
-
夜の新宿は危ない?
-
新宿駅近くのパウダールーム
-
新宿区百人町の危険な場所
-
25年ぐらい前の新宿駅周辺に詳...
-
日本1の大都会は、梅田です か...
-
大江戸線~新宿センタービルへ...
-
新宿で持参したお弁当を食べら...
-
新宿・歌舞伎町“立ちんぼ”エリ...
-
新宿で高齢の婦人服を買うなら...
-
新宿御苑の行き方
-
新宿で長靴が買いたいです。
-
新宿などを走っている核融合党...
-
バスタ新宿にいちばん近いのは...
-
大学一年生です。 今回の夏休み...
-
JR新宿西口から野村ビルって地...
-
新宿?の猫の3Dの広告ってまだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新宿歌舞伎町が危険な街になっ...
-
新宿・歌舞伎町“立ちんぼ”エリ...
-
新宿などを走っている核融合党...
-
来月東京のIKEAに行こうと思っ...
-
デートで、新宿から表参道まで...
-
新宿駅近くで早い時間からやっ...
-
新宿御苑の行き方
-
関西から「尾瀬」への行き方に...
-
お昼の歌舞伎町に高校生が行っ...
-
早朝の新宿駅は怖くないでしょ...
-
JR新宿西口から野村ビルって地...
-
新大久保か新宿にパウダールー...
-
新宿区百人町の危険な場所
-
新宿伊勢丹から新宿3丁目(都...
-
あずさ乗車券について。
-
新宿駅周辺で夜遅い時間に東京...
-
平日夜新宿のラブホについて
-
新宿で長靴が買いたいです。
-
居酒屋とホテル街が近いところ
-
HMVで図書券は使えますか?
おすすめ情報