アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6250117.html
以前、上記の質問をした者です。

簡単に経緯を説明しますが、もしお時間がおありでしたら上記の質問を読んで頂ければ幸いです。

非常に近隣の一家の奥さん(Aさん 40代後半)に一方的に敵意を向けられることが3年ほど続いております。Aさんのママ友である別のご近所さんによると、Aさんは精神疾患を持っていて精神病院に通院していた経歴がある、とのことです。

一方的な敵意は完全な誤解だったので、誤解を解くことができれば問題は解決すると思い、話し合いましたが、まったく解決には至りませんでした。

その後のことでご相談させてください。

その後、誤解を解くことをあきらめたため、関わらないようにして生活しておりました。幸い、接点がないため顔を合わすことなく1か月ほどが過ぎましたが、先月よりまた問題が発生しました。

Aさんが、一日に何度も私の家を訪ねてくるのです。そして以下のような主張をされます。

・自分が布団を干していると、私が毎回のように雨戸を開閉するがこれは嫌がらせだろう
・近所中に私がAさんの悪口を言いふらしているのは分かっている、やめてもらえないか
・私の家の車の出し入れがうるさ過ぎて睡眠不足になる

などです。
雨戸の開閉に関しては、そういうタイミングが合ったこともあるかもしれませんが、まったく意識して行っているわけではありません。
悪口に関しては、事実無根です。
車に関しては、両隣のお宅に確認したところ車の出し入れの音が気になったことは一度もない、と言われました。何の改造も施していない、普通車です。日中に一度出し入れを行うかどうか、といった使用頻度です。

一日に何度も訪れることもありますが、まったく来ない日もあります。
一日に何度も…というのは「さっきの話だけど…」という風に話が続いていってくどくどと文句を言われるのです。

最初は私の方も低姿勢で一つ一つ誤解である旨を伝え続けましたが、もう無理だと分かり今月に入ってからは無視していました。

しかし、先日、私の方が体調も悪く寝ていた時に、ちょうど来たので私のほうがキレる状況になり、近くの交番に電話をし、警官に来てもらいました。
以前に一度、その交番にはこの件で相談をしていたのですが、Aさんは突然自分が被害者であることを訴え始め、私の方は空いた口がふさがらない、という経験をしました。
警官の方は、「まあまあ、ご近所同士、仲良くやってください」という仲裁の方法をとりました。

11月からこのような行為に出始めた理由は、どうもAさんが近所の奥さんたちに避けられている、と感じるきっかけがあり、これは私がその奥さんたちにAさんの悪口を吹聴したため、と考えたようです。

この件以来、私の方にもどっと疲れが来てしまい、家族(夫)にも迷惑がかかるほど家事が手につかない状況です。激しい動悸に悩まされるようにもなりました。

持家であるため、簡単に引っ越すことができないのですが、最近は引っ越すことばかり考えております。どうやっても今の状況を抜け出すことができないのであれば、逃げるしかない、と思います。

市の職員、弁護士さん、警察にも相談しましたが結論はみな同じでした。「刃物を振り回すなどといった行為に及ばない限りは何の手段も取れない」とのことです。

無視するしかない、というのも分かっています。
でも、どうしてここまで私が我慢しなければいけないのか、もう理性が飛んで感情のみが先走ってしまいます。

我慢するか引っ越しするか、この二択しか存在しないのなら、我慢できない私は引っ越すしかないのでしょうか。
ご意見お願いできますでしょうか。

感情的な文章になってしまい、読みにくい部分も多々あると思います。
分かりにくい部分に関しては補足しますのでご指摘ください。

お願いいたします。

A 回答 (6件)

ご心情お察し致します。


精神疾患をお持ちの方への対処は非常にデリケートであり、質問者様が大変お困りの様子が痛いほど伝わってきました。
昔、実家の近所にそのような方がいました。いまは亡き母もほとほと困っていました。真剣に引越しを考えていましたが、実際には出来ませんでした。私は仕事の関係で他県へ出ておりましたが、たまに帰省すると尋常ではない切実な悩みであることが分かり愕然としたものです。
今のままでは、質問者様が参ってしまう可能性が高いですので(現在もお辛い状況でありますが)、どうぞ気分転換を取り入れながら、対処をとられてください。私は、帰省したときには母を旅行に連れて行き、気分転換をするようにしていました。
実家の場合は引越ししか考えていなかったので、何等お悩みへの回答にはなっていませんことをお詫びします。
ただ、同じ悩みを抱えていた者として、どうぞ頑張って頂きたいという気持ちで一杯です。
質問者様が良い回答と出会えることを祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

経験者の方からの励まし、大変うれしく思います。

お母様も随分お悩みになったことでしょう。
また、離れてお暮しになっていた、ご回答者様も辛かったこととお察しいたします。

私自身、やはり少し参ってしまい、心療内科に行き薬を処方してもらいました。

今は先が見えず非常につらいですが、いつか状況が良くなると信じたいと思います。

お礼日時:2010/12/30 19:42

こんにちは。


私が経験した独断な意見を書きますので参考程度にお願いします。
相手は被害妄想がひどく幻聴や幻覚が見える総合失調症の様な状態かと想像します。
まず話し合って分かりあおう的な甘い考えは捨てることです。
関わりを立つのが一番の療養だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

統合失調症…

先日、ついに私の方がダウンしてしまい、心療内科に行きました。

そこで、件の女性に関する悩みを精神科医に打ち明けたところ、医者も「その女性は十中八九、統合失調症でしょうね」と言われました。

関わりを絶つことが最善の方法であると、私も思います。

少しでも関わり合いになってしまい、無視することができない自分が悪いのではないか、と今は苦しい思いでいっぱいです。

お礼日時:2010/12/30 19:46

むずかしいですね。



Aさんのご主人も・・・というのはどういうことでしょうかね。
Aさんとご主人、別々に対応してみてはどうでしょう。
(ご主人だけ切り離して話をするとか・・・2人とも見解が同じとは考えにくいです)

こちらとしてはできるだけ冷静に客観的に、説明することしかないでしょうがわかってもらえないでしょうね。
近所、町内会を巻き込んで一対一で対峙しないようにしたほうがいいでしょう。
少なくとも自分だけが言っているのではないという形にしたいですね。
旦那さんにもできるだけ表に出てもらいましょう。
家族の戦いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自治会長さんにも民政委員さんにも、相談してみました。

しかし、彼らの回答は「無視するしかない」とのことでした。

無視できない自分が悪いのではないか、と自分を責めてしまいます。

先日、異常な体調不良のためついに心療内科に行き、診断をつけてもらい、変な言い方ですが
ほっとしました。

お礼日時:2010/12/30 19:39

これはお辛いですね(T_T)


ご質問者様の我慢も限界を超えているように感じました。

我慢が出来ないなら引越しが一番なのでしょうけど、持ち家という事もあって現実は厳しいですね。問題の奥さんやご家族は、やはりちょっと常軌を逸していますね。相手の言い分も突っ込み所満載ですね。しかし、奥さんが尋ねて来てもお一人で対応しない方が良さそうですね。ご主人や仲裁に入ってくれるご友人がいない時は取り合わない事ですね。

この世界には残念ながら悪い人も沢山います。何の悪意もなく他者を傷付けられる人は多いですね。本当に残念な事です。そういう方達の一番の特徴は反省をしない事に尽きますね。「もっとましになりたい」と至らない自分の行為を反省しなければ、人間は成長できませんね。精神疾患なら仕方が無いと、まだ心の底から相手を悪く思わずに済む希望もありますが・・・。この件の学びは、理解し合えない人間関係もあるんだという事でしょうね。どんな最悪な出来事にも学ぶべき点はあるのです。この点だけはお相手に感謝なさって、他の事などは切り捨ててしまいます。相手の奥さんは異文化や異世界の住人と割り切ってお考えになって、ご自身のお体や生活を第一にお守り下さい。

人間の感情は一生持ち続ける事は出来ませんが、相手の奥さんはこだわりがお強いからありもしない妄想で苦しまれるのだと思います。妄想は独りよがりですから、心が溺れてしまうのです。相手もそんな状態で藁にも縋る思いでしょうから攻撃も必死でしょうね。ご質問者様を悪く思う事で自分を正当化して何とか心を保っているのだと思います。現実は今回のようにただ相手を傷付けるだけで何にも解決には到達出来ないのですから本当に困りものですね(T_T)

やはり、ご自身の感情を排し、この方とのこれからのお付き合いを模索するしかありませんね。付き合いと言っても言葉は交わさずに、相手に笑顔を送るだけで良いと思います。仏教では和顔施といって、笑顔でいる事だけでとてもご利益があるとされていますね。笑顔といっても、心から笑う必要はありません。心とは切り離した顔の筋肉の動きです。鏡の前で笑顔をつくった時の筋肉の動きが心を高揚させてくれます。そもそもご自身には相手を追い詰めるような非は無いのですから、堂々と笑顔で胸を張るべきですね。あいつの前世はぬか床だと心で思いながら笑って差し上げて下さい。

感情のコントロールの仕方も色々あります。人間は感情に支配されてしまうと、絶望感や焦燥感に追い込まれてしまいます。感情はとても強い力なのです。感情を排するコツは現実から意識的に少しずれる事です。正面衝突を出来るだけ避け、上手にかわす心構えの技です。

先ず、人間の感情は一瞬一瞬「変わっていく」事をしっかりと理解します。今お持ちの不安や怒りの感情も永遠には続かないのです。たまたま思った感情に囚われない事がとても大切です。「たまたま思っただけで、この感情は自分のものではない」と理性の力を使って感情を自分から追い出します。割り切りる事で感情に限界を与えて少しずつ感情を抑えてあげて、心に理性で考える余裕を生み出します。その余裕だけが「自律」を生み出す事が出来ます。自律とは自らの意志で自らが守るルールを決める事です。自らのルール、つまり自分の限界を決める事で皮肉にも人間は心から自由になる事が出来るのです。

長文になてしまいましたね(^^ゞ
先ずは心を回復させる為に、笑顔をつくる事を意識して下さい。笑顔の形だけでもとても心に良い効果があると思います。
ご質問者様に心穏やかな毎日が戻る事を願っています。
ご参考になれたら幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

相手は異世界の住人…そのように考えようと、何度も努めました。
まだ、完璧のそのような境地には至っておりませんが。。。

笑顔を作ることが効果的、とのアドバイスをありがとうございます。

もう少し余裕ができたら実践したいのですが、今は少し無理そうです。

私自身が、心療内科の診察を受けることになり、診断が下されました。

完全に心の中がパニックになっています。

心が落ち着いたら、回答者様のアドバイスを思い出してみようと思います。

お礼日時:2010/12/30 19:36

その精神的な病気というのは境界性パーソナリティー障害とかではないかと思います。


私は職場の女性から訳も分からず無視をされたり敵視されていてそれが異様な程なのです。
ネットで調べたところ、精神科の専門医でさえ判断が難しいそうです。
解決しようと接触を試みることさえ危険で治療法も無いに等しいかもしれません。
境界性パーソナリティー障害は境界例やボーダーという呼び方もあるようです。

参考URL
http://homepage1.nifty.com/eggs/iryou/gihou/proj …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
HP拝見いたしました。

確かに、あてはまる部分があります。

願わくば、本人が病気の自覚を持ってほしいものです。

お礼日時:2010/12/30 13:51

自分の生活が脅かされているのに、どうして選択肢が「我慢するか引っ越し」なんでしょう?


なぜ怒ってブチ切れて怒鳴り込まないのか不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今年の10月に主人とともに、ご近所さんに間に入ってもらいAさんのお宅を訪ねました。
しかし、全く話がかみ合いませんでした。

たとえば
私「大きな物音を立ててあなた(Aさん)を威圧しているつもりは全くないし、仮に大きな物音を立てたとしても、それは偶然です。」
Aさん「いいえ、あの物音は私を威圧するためのものにきまっている」

のように、ずっと平行線のままでした。
「怒鳴り込む」という表現は的確ではないかもしれませんが、私もかなり強い口調で説明しました。

ちなみに、AさんとAさんのご主人は同じ主張をされていて、ご主人に分かってもらう、ということは不可能でした。

お礼日時:2010/12/25 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています