プロが教えるわが家の防犯対策術!

躁うつ病(双極性障害)を発症して15年以上経つ妻がおります。最近、躁状態になるサイクルが短くなってきています。いまままでは、気配を察しては「ハレモノ」にさわるようにしてきましたが、私自身が、その対応に疲れてきて、「口論」や「手出し」をするようになってしまいました。お医者さんからは勿論、それは絶対ダメですと釘をさされていますが、私も一人の人間であり、彼女のために何故ここので(家庭での介護や通院、それによるリストラ)しなければならないのか、という気持ちに追い込まれてきました。まだ、子供を育てて一人前にしなければなりません。ヤケを起こすわけにはいかないのです。皆さんはどのような気持ちや態度で患者に接していらっしゃるのでしょうか?何か良い方法(気の持ち方、公的な補助の利用)等ありましたら、ご教示願います。

残念ながら、相談できる親、兄弟は居りません。

A 回答 (3件)

私は1型の嫁を看ています。

(発病から25年以上らしいです)

年齢を重ねる毎に、サイクルが短く感じる時もあります。
一時期は、「去年は半年サイクルだったのが!今は3ヶ月サイクルかよ!」って
感じた時も有りました。
嫁の感じからすると多分、主治医との会話が成り立っていないと思っていますので、
現在の状態と、どうして欲しいかを手紙にしています。
たまに、処方に関して要望も書いています。
薬の減量や減薬に関しては、緊急用として前回の処方に戻す場合があるので、
頓服で減量分もしくは減薬分を頂いています。

宥めるのには時間が掛かりますが、口論は、しますね。

私がストレスを感じて来た時は、自転車で遠くまで行って気晴らしをしてきます。
初めは、片道がほんの5km程度でしたが、今は片道15km程度の所まで
行って気が済むまで時間を潰しています。

私の場合利用していませんが、家族会とかを利用してみては如何でしょうか?
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。和主も自分自身の気持ちの逃げ場所をさがしているだけかもしれません。勿論、嫁が一番ツラク、クルシイのは理解できますが、躁状態での悪口雑言を十数年積み重ねられてしまうと、私の心の中にオリのようなものがたまってしまいました。こんなとき、皆さんはどのようにして気を保っておられるのかと思いました。一度、社協等に相談してみようと思います。

お礼日時:2010/12/29 10:26

私は患者本人で症状が軽いものですが、


まずは、主治医に相談をして見られたらいいと思います。
アレルギーさえなければ、薬でのコントロールは出来ると思います。

症状が酷ければ、相談の上入院をされた方がよいでしょう。
入院は3カ月以上になると思いますが、彼方方家族と離れた方が
早く症状も治まると思います。

通院している病院がどういうところか知りませんが、
私が通院しているような大きな病院では、最初から補助のお話が有りました。
200床以上の入院施設を持つ、評判の良い病院だからです。
主治医の許可が有れば、医療負担は出来ると聞いています。

もし、小さな心療内科に通院されているのでしたら、
大きな精神科に転院をされる事を考えられた方がいいと思います。
心療内科では、軽い鬱などを見る事が出来ても、
重症な双極性障害を入院などをして見る事ができません。

それと、躁状態が急に出た時の舌下錠タイプの薬も有るので、
医師から頂いておくのがよいでしょう。

大変だと思いますが、彼方様自身までが病にならない様
くれぐれも気を付けて下さいネ。
一人で抱え込まず、周りの肩の力を借りて下さい。
家族会のようなものが有れば、他の方の話を聞いたり
自分の事を相談するとよいでしょう。
もし奥さんの実家に頼れるのなら、一時帰宅と言う手も有ると思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。大きな病院の精神科(入院病棟あり)にかかっているのですが、症状が酷くなるたびに入院、3ヶ月位で退院をここ数十年の間、年に一度~二度の頻度で繰り返しています。最近は、そのサイクルが短くなってきて、退院してきたなぁと思って一・二ヶ月すると、もう冷蔵庫が一杯だったり、フライパンが30枚くらいたまってたりします。
私の場合、この繰り返しに自分自身が疲れてきているのだと思います。
一度、社協等に相談してみたいと思います。

お礼日時:2010/12/29 10:33

躁鬱病の当事者です。

患者からの回答をお許しください。

質問者様の文章を読んでいて、私の主人もきっと同じ思いなんだろうな…と思い、投稿させて頂きました。

躁状態と鬱状態が短くなっているのは、奥様の主治医はご存知でしょうか? その状態に合わせて 処方を変えて下さると思います。
また、あまりにも奥様も回答者様も辛い状況ならば、入院も視野に入れた方が良いかも知れません。集中的に治療出来ますし、回答者様もお体を休められると思います。

躁と鬱の行ったり来たりは、患者本人にとって非常に過酷です。どうか少しでも、波がなだらかになります様に…同じ病を持つ者として お祈りしています。
かくいう私は、現在 躁から鬱の谷に落ちかけている状態です。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ありがとうございます。お二人の関係は良好なのでしょうか。ウチの場合、入院させるときはいつも私が連れて行くので、そのうらみやらなんやらで関係が悪くなってしまいました。(ウチの嫁は入院を非常に嫌がります)

お礼日時:2010/12/29 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!