プロが教えるわが家の防犯対策術!

今春に大阪から埼玉への異動が決まりました。
家族への影響を考え、単身赴任の方向で意思を固めています。

・・・が、こちら(教えて!goo)で他の単身赴任の方の相談を読んでいると
心配になってきました事があります。

できれば、奥様目線で、下記のような状況の場合、どのように感じられるか、
教えて下さい。経験の有り・無しも教えて下さい。

■当方の状況
 妻:37歳、パートで毎日9:00~14:00働いている
 息子:9歳
 私:38歳 営業職、帰宅は毎日21:00くらい

私の現在の家事担当項目
 (A)朝晩の食事の後片付け、朝ごはんの準備、朝のゴミだし、
 (B)週末の掃除、お風呂掃除

⇒単身赴任すると、上記家事はもちろんの事、洗濯、自炊が増えて大変。
 週末の帰省は、最短でも片道3.5時間で、帰るだけでも疲れる。
 経費節減で深夜高速バスを使う時もあると思われる。

私は、一人暮らしが初めてのため、仕事よりも生活が大変だな、週末帰省しても
疲労困憊だな・・・と思っていたのですが、
よく考えると、残された妻は上記(A)項目の家事が増えるんですよね。

■ここでやっと質問(あなたならどう考えますか?)
 妻の目線で見れば、平日の家事が増えます。
 私の単身赴任生活が大変である事は理解してくれると思いますが、

 ・週末帰省時、家事は現在と同じように私がやらないと不満でしょうか?
 ・それとも、一人暮らし大変だから…と免除してもらえるでしょうか?
 ・または、現在以上(洗濯も追加)にやらないと不満でしょうか?
 
毎月2~3回帰省するつもりでおります。

ざっくばらんにご意見いただけると嬉しいです。宜しくお願いします。
長文失礼しました。

A 回答 (8件)

はじめまして!



 回答の答えになってませんが・・

家族の影響を考えたら 単身赴任ではなく一緒に住まわれるのが良いと思うんです。。。
 9歳の男の子のパパさんですよね・・

私には13 10 4歳の息子がいます。
 特に中学の長男は思春期の難しい時期です。
長男は小学6年辺りから思春期の反抗期時期がきていました。
 何度主人に育児教育に関して助けられたか・・
男だからこそ息子の気持ちや考えがわかるのでしょうね・・・

 お子さん9歳・・・
これから思春期迎えますよ・・
 思春期迎える頃には一緒に住むことが出来る短期の単身赴任でしょうか?
奥様 正社員ではないですよね?パートですよね?
 お子さん 私立小学校でしょうか?普通の市立でしょうか?
影響を考えて・・・今後のお子さんの影響を考えると父がいる方が良いと思いますけどね・・・

でも単身って決まったんですよね?

 家事については直接奥様に聞いてみては?
人それぞれだと思います。
 
 私は主人に家事は求めてませんが育児は求めてます。
主人が子供の相手をしてくれる事で家事がはかどりますし、子供たちは手伝いも沢山してくれるので特に主人の出番もないです。
 4歳の末の息子もお手伝いしてくれます。洗濯物を畳んだり 自分のタンスにしまったりもしてくれます。
 ですので 我が家では主人は家事の出番ないです。
三人とも 自分の洗濯物を畳みタンス お風呂洗い交代(三男の時は私も手伝います) ゴミ捨て(長男次男の仕事) 北海道なので雪捨て(長男の仕事) 休みの日の朝食作り(長男 次男)等とお手伝いをさせてますので・・・
 質問者さんの家族の有り方次第ですし、奥様の考え次第だと思ってます。

ちなみに・・・9歳のお子さんに少しお手伝いさせると良いですよ。
 ゴミ捨て お風呂の掃除 これ位は出来るはずですし、将来親元を離れた時に役立ちますよ。
って余計なお世話ですね(笑)

 奥様に直接聞いては?家庭の有り方はそれぞれだと思うので・・・
 もっと手伝ってって方もいるし 休みはゆっくりして欲しいって方もいますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
単身は100%決まったワケではありません。
実は過去の質問(http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6378408.html)で
子供への影響を相談して、影響が無いと判断したんです…

でも、思春期ですよね、忘れてました。
いつまでも子供と思ってるんですが、あと3年もすれば
その時期なんですよね、考えさせられます。
その視点も帯同するかどうかの判断に入れさせてもらいます。

子供に手伝いをさせる事:“男の子だからさせなくてもいい・できない”
これも固定観念がありました。
今日早速手伝いをさせてみましたが、意外と進んでやってくれました。
少しずつ増やせそうです。

単身赴任の可能性は限りなく高いですが、今一度違った視点から
検討してみたいと思います。

色々気付きがありました。大変感謝です。

お礼日時:2011/01/04 22:52

お礼 ありがとうございます


普段 あまり顔をあわせなくても 父親不在だと 子どもが荒れる場合があるそうですよ
イライラしたりするというか 母親に言いにくいことを 父親に相談するとかあるようです

食事の 手が抜けるというのは 夫と子どもの好きなものを 考えてバランスをとらなければならないっていう意味で 二人の人間のご機嫌をとらなくていいということですかねえ
怠けて適当になるといういみではないし 奥さんだって子どもかわいいですからその辺は心配しないでいいですよ でも たまに 出来合いの惣菜を買うかもしれませんけどね

月に何回も帰れなくても あなたの存在感を示す方法として
息子や奥さんに 手紙を送ることがおすすめです
特に 息子さんには いつも気にかけているということや お母さんを守ってしっかりやりなさい っていうと 男として責任感に燃えることがあるみたいです
奥さんには 感謝の気持ち(思って無くても サービスで) いつもありがとうって 書いたらいいですよ 
最悪なのは 帰るたびにけんかの種を持ち帰ることですかねえ
もちろん 女性の影をちらつかせるのは最悪です
帰るたびにけんかするくらいなら 月に一回でもいい お互いにいたわりあえる関係でいることが 大切です メールもいいですが 手紙は心に残りますよ 面倒くさいですが お試しあれ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びアドバイスありがとうございます。

>食事の 手が抜けるというのは 夫と子どもの好きなものを 考えてバランスをとらなければならないっていう意味で 二人の人間のご機嫌をとらなくていいということですかねえ

なるほど、しっくりくる理由ですね。ウチの母も「お父さんが不在の時は食事が楽」と言ってた
理由がわかります。

それから、息子の意識改革(>男として責任感に燃える)も必要な事がわかりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/05 21:29

単身赴任経験なしです。



帰省にかかる時間を考えても、家事は全部免除だと思いますよ!
単身赴任なのに、家に帰ってまで家事してたら、帰りたくなくなるかと。

それよりも、普段、離れているぶん、
奥様と会話したり、お子様と遊んだりしてほしいな、とは思います。

それにしても、奥様、羨ましいです。
旦那様がそれだけ分担してくれたら、、、
ヒマじゃないですかね?ってくらい。

わたしはフルタイム勤務で、旦那のほうが帰るのが早いけど、
そこまでしてくれませんねー。

そういえば、子供の頃、父が単身赴任でしたけど、
休日帰ってきたとき、気が向いたら、たまに昼食作ってくれたり、掃除したり。
ノルマじゃなく、あくまで、気が向いたら手伝う、って感じでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>旦那様がそれだけ分担してくれたら、、、
 ヒマじゃないですかね?ってくらい。
 
 (こんな事書くとまた怒られそうですが…)それがヒマじゃ無いらしいんです。
 空いてる時間も晩御飯の献立とか、それに付随する買い物とか、頭を使うらしいんです。
 家事の先のことを考えながら仕事もしているそうです。
 ま、不器用なのかもしれませんね、家事の内容というよりも、脳みそのフォローをして
 あげた方が良いのかな?とたまに思ったりします。

 もし単身して自炊できるようになれば、帰省した時に作ってあげれば妻の意識も変わる
 かもしれませんね。

お礼日時:2011/01/04 23:59

単身赴任の経験はありません(妻です)


私は一人暮らしもしてましたし、出産ギリギリまでフルタイムで働いてましたが平日休日共に家事は全部私がやっていたので(A)(B)の家事免除の生活をした事がありません。

(A)の家事をしてもらえていただけでありがたいので不満には思わないです。
(A)増えても大人の男性一人分の洗濯食事は減る訳で広い目で見たら家事は減るのでは?
でも奥様が(A)(B)くらい夫がやって当たり前だ!というタイプなら不満になるかもしれませんね。


いい機会ですから、9歳のお子さんにも自分のお皿を洗う事とお米の炊飯係にでも任命されたらいかがですか?
ご主人が居ない間の家事負担がなんとなく減っている雰囲気になるような??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>出産ギリギリまでフルタイムで働いてましたが平日休日共に家事は全部私がやっていた
すごいですね!?
私の周りには“全部”っていう人はいません。

他の方のアドバイスにもありましたが、息子に手伝いをさせる事が頭に無かったので
とても参考になりました。
子供がやってくれると、だいぶ意識も変わると思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/04 23:50

あなたが今まで家事をしすぎです。


奥さんパートなんでしょ。フルタイムで家を7時台にでて、帰宅も遅いというならそれくらいしてもいいでしょうが、9~14時で、家族3人の家事なんて全然大したことありません。
冷蔵庫も洗濯機も掃除機もない時代の専業主婦ならいざしらず、イマドキの家事・・・まったくたいしたことありません。
夕食はいっさい手抜きのない素晴らしい家庭料理を作ってくれますか?
まあ、そういう料理のできる人は後片付けを人にさせないので、たぶんしないと思いますけどね。

子どもが乳児とか、5人くらいいれば話は別ですけどね。
それでもたいがいの専業主婦は一人でこなしますよ。
食事のしたくと後片付け、洗濯、掃除くらいね。
夜9時に帰宅してくる夫に食器を洗わせるのですか?
まあ、あなたがそれをよしとしているならいいでしょ。

そして奥さんですが、あなたが単身赴任したらますます家事は手抜きできます。
子どもと二人分・・・・大変楽です。
あなたが単身赴任を終了されるころ、ひそかに残念がることでしょう。

昔から言うでしょ。
亭主元気で留守がイイって。
(でも、あれを言っている主婦の方はちゃんと家事子育てはするし、普段留守でもたまに帰宅する亭主に家事なんてさせないですよ。ちゃんと稼いでくれる亭主にそんなことさせませんって)

あなたの場合、あなたの稼ぎじゃ足らないのよ。だから家事もやりなさいってことなんでしょうね。
ご苦労様です。


妻が一緒にして欲しいのは家事ではなく育児なんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そしてすみません、なんだか怒られてるみたいで(笑)

下のお礼にも書いたのですが、妻は家事よりも仕事がしたい人なので
ガス抜きの意味でも私が家事に参加するようにしています。

子供と二人分だったら、家事負担はそうでも無いんですかね、
でも私が代わりにやる事を想像すると、うんざりしてしまいます。

我が家で家事に対する意識改革が必要ですね。見直してみます。

お礼日時:2011/01/04 23:45

30代後半主婦


あなたがいなくなって 家事負担 増えるどころか 減っちゃいます
夫がいなければ 食事のしたくも手は抜けますし ごみの量も減ります
子どもも大きいですよね

でも子どもはさびしがるかな
そっちのケアしてほしいなあ 私なら

あと 奥さんと心まではなれてしまわないようにね
学校が休みなら 子どもも遊びに来てもいいですよね

間違っても 単身赴任から 帰ってきたら 家事 自分がたくさん負担していたみたいなことを口にしたらだめですよ

一人暮らしはさびしいなあ くらいで とどめておきましょう
あと 子どもと二人は 精神的にきびしいこともあります 学校でのことを すべて 母親が決めなくてはならない場合がありもありますから
いつも まかせっきりにして ごめんね くらいは 言ってもいいとおもいます

あなたが 疲れて帰ってきたことがわかり家族と一緒にいたいと思ってくれてるとおもえば 奥さんだって あなたが帰ってきてうれしくなって 大切にしてくれますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>夫がいなければ 食事のしたくも手は抜けますし ごみの量も減ります
これは妻も言います。そんなものなんですかね。でもその場合、子供の食事は貧相に
なるんでしょうかね。これは前から疑問に思ってました。

>でも子どもはさびしがるかな
これが最大のポイントかなと思ってるんですが、過去の質問(http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6378408.html)でも聞いたように、
平日はあんまり話す時間が無くて、週末がメインになるんです。
だから週末に帰れれば良いかなと思ってるんですが、どうなのかな・・・

色々アドバイスありがとうございました。単身赴任になったら気をつけるようにします。

お礼日時:2011/01/04 23:34

リタイヤした男ですが、私もNo1さんと同じように、家族一緒に引っ越しした方がよいと思います。


私も長女が4歳のときに、千葉に家族そろって転勤しました。会社は都内です。
妻は大阪人で、転勤の日は妻のお母さんと涙の別れでしたが、子供はけろっとしていました。
6年後に愛知に転勤しましたが、この時も家族そろっての移動です。
子供は小学校4年生です。
異動に何もお問題はありませんでした。幸いイジメもありませんでした。
子供は今、標準語を話します。千葉は東京と殆ど同じ言葉づかいでした。埼玉も同じだと思います。
月に2度ほどは、東京に家族そろって遊びに行っていました。電車で40分くらいです。
大学生の娘たちは、今でもチョクチョク東京に遊びに行きます。東京大好きです。
妻も私も同じです。娘が東京に就職するなら、「家族そろって引っ越ししようか」など言ってます。
今は愛知が気に入っていて、大阪に帰るつもりはありません。
「転勤のなかった人生はつまらなかっただろうな」と時々思います。
それは家族そろってのことです。
あと数年で子供たちが旅立っていくと思うと、少しさびしいです。
仕事も忙しいでしょうが、健康のためにも精神的にも妻と子供は一緒がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

家族帯同ですね。考えさせられます。
妻も生まれ育った街から出た事が無いので、引越ししてみたい気持ちは
少しあるみたいなのですが、子供の問題、両親の問題(精神的にも体調的にも)など
超えないといけないハードルが多くて、怖いようです。

まだ単身と決まったワケではありませんので、帯同案も考慮してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/04 23:26

家族構成、子どもの年齢、妻のパート時間もほぼ


我が家と同じ、単身赴任経験ありの妻です。
うちの夫がするのは、朝のゴミ出しだけ
私が仕事で6時頃帰宅しても、家事分担はこのままです。
そんな私から見ると、単身赴任以前に
ご主人はかなり家事に協力的です。
奥さんにとっては、今の状態が基準点になっているのですから
このバランスが崩れると不満に思うかもしれませんね。

どうして、これだけご主人が協力的になったのかはわかりませんが
恐妻家かな?そんな印象をもちました。
まぁ、ご主人が家事に協力すればするほど
奥さんにとっては。それが当たり前になり
場合によっては、その思いやりが、
ダメ嫁にしているのかもしれません。
単身赴任後、ご主人が帰省するだけでなく
奥さんと息子さんを同じ時間をかけて
遊びに来てもらうと、ご主人の大変さも
少しは理解してもらえるのではないでしょうか。

ただ、私から見ると、自分と小学生の子ども一人の家事なんて
楽勝です。
これで不満を持つこと自体、理解不能ですが
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
確かに“恐妻”かもしれません(笑)

でも、妻は家事よりも“働きたい人”なんです。
(家事だけやってたらノイローゼになるタイプ)
私も同様に家事よりは仕事の方が良いので、なるべく家事は分担してあげたいと
思ってるんです。

もし単身になった場合、不満を持つかどうかはわかりませんが、
この他の方の質問(http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6421724.html)への回答が
衝撃的でしたので驚いて、ここで質問させて頂いた次第です。

お礼日時:2011/01/04 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!