
大学1年の女です。
私には社会人の兄が3人いるのですが
この前、兄達と世間の会話をしているときに
「女は気楽でいいよなぁ~」と言われました。
長男はデキの良い兄で企業も大企業勤務ですが徹夜多し
次男は大手企業の製造業の工場で働いています。
三男は派遣社員をしています。
なぜ、兄達がタイトルのような事を言ったのかというと
「女って弱くても許されるし、逃げ場が多いからね」らしいのです
個人的には女だって弱いと淘汰されるし
逃げ場なんて無いと思っているのですが
兄達からすれば、「結婚」「キャバ」「家事手伝い」「恋愛の優劣」ete…で
結局、女の方が社会的に甘く見てもらえるということなのです。
三男の兄なんて「ウチの会社は大手だからよく、玉の輿狙いで派遣がたくさんくるよ。仕事はできないのに合コンとかメアド交換ばっかり必死。で、俺が派遣だと気づくと相手にもされなくなるよ(苦笑)ホント、女って気楽だよなぁ。男なんて救済が無いから俺みたいになったら大変だよ」
っと愚痴ってました。
確かに、そういわれればそうだけど、私からすれば、男なんて
「やることをキチンとできる人」なら女よりいいと思うんです。
だって、何だかんだで女って30歳で魅力が半減するし35歳を超えたら終わりってイメージがあります。出産だって30歳までが望ましいし・・・
対して、男なんて30歳なんてこれからじゃないですか
35歳でも「やることをやってれば」結婚できますし・・・
それに苦労しても男は「やることをやってれば」主導権だって握れるのでは?
そりゃ、今の世の中は大変だし、デキる男なんて・・・というか報われる男性は減り
殆どは非正規やバイトやニートで大変なのはわりますが
キチンとしてる一部の男性を見てアレを目指そうと思わないんですかね?
ウチの兄達は収入も車もあるのに、女の方から楽っしょ!って言います。
皆さんはどう思われますか?
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
30代後半男性です。
まあ男も女も無い物ねだりしてるだけだと思うので、どっちもどっちだと思います。
女性は家庭や子供に縛られず自分の好きなように人生を歩める男性を良いと思うでしょうし、男性は働きたくなければ働かなくてもなんとかなる女性を良いと思うでしょうし。
ただ、女性の場合社会的な地位がその人の将来に影響することはほとんどないから、その分楽って事でしょうね。
女性が楽というのは、あくまで社会的な地位での話だと思いますよ。
例えば、ご質問者様自身も「キチンとしてる一部の男性を見て」素敵だと思うわけですよね。逆に言えば「キチンとしていない男性」は社会的に認められないと言うことですよね。こんな風に、男性は社会的な地位を築くことが重要な条件になってしまっているんですよね。
「キチンとしてる男性」になることは、男性にとって用意された可能性ではなく、用意された義務なんです。否応に関わらず「「キチンとしてる男性」になることが強要されてしまうんです。だから、男性は大変だと言われるわけです。
でも、「キチンとしていない女性」が社会的に認められないって事はないです。一般的な視点で言えば、社会的な地位を築くことは女性の価値を決める絶対的な判断基準にはならないですから。
ご参考まで。
No.12
- 回答日時:
拝読していて、結局は無い物強請りしているんだなと一番に思いました。
「女って楽でいいよな」というのは、男という自分に何か大変なことがあるから言えることだし、やることをキチンとできる男ならという条件付きで女よりいいというのなら、やることをキチンとできない男よりも、社会的に甘く見てもらえる女がいいということだし。
「女って弱くても許されるし、逃げ場が多いからね」というのは、男が強くなければならない、逃げてはいけない。」なんていう幻想の男らしさを生きているということだし、女だって弱いと淘汰されるし逃げ場なんて無いっていうのも、女も強く逃げないで男性と並ぶか超えるかというウーマン・リブの発想みたいだし。
「男なんて救済が無いから俺みたいになったら大変だよ」というのは、裏を返せば救済手段があれば気楽にいられる男でいたいんだろうし、主導権が握れるということは、裏を返せば男のように主導権を握って先頭に、トップに立とうなんていうウーマン・リブ的に思えるし。
> キチンとしてる一部の男性を見てアレを目指そうと思わないんですかね?皆さんはどう思われますか?
目指すかどうかはお兄様方に聞かなければ分かりませんが、目指そうとする「男」のモデルがいないのか、性別だけで気楽さを計ってただ羨んでいるのであれば、その羨む気楽さを目指してもいいんじゃないのとも思いますが。私が貴女なら「じゃあ、仕事を止めて花婿修行をして専業主夫でもしてみれば。」って言うかな。
No.11
- 回答日時:
来春から働く大学4年生(女)です。
お兄さんたちの言うとおり、女性でも専業主婦になってしまえば、気楽ですみませんと男性に頭を下げる必要があります。
一生懸命働いている男性からみれば、家でぐだぐだ(家事と言い張るでしょうが)している女性というのは、特にこの不景気なご時世、好ましくないと感じることも多いはずです。パートで家族を支えられず、一生夫の背に負ぶってもらえばいいと思っている女性は、確かに精神的にも経済的にも重圧がなく、男性から「女の方が楽っしょ!」と言われて当然です。
だから、大学でたくさん勉強して、良いところに就職してお兄さんたちを見返してやりなさい。働いて、自立すれば男性を尻に敷く…まではいかなくても、対等な関係を築けるはずです。
No.10
- 回答日時:
男性でも女性でもどちらが大変でどちらが楽ということはないと思いますよ。
というか私は男性ですので、女性の大変さを実感することはできないので当然といえば当然です。ただ私が思うのは男性と女性ではそれがDNAからくるものなのか社会環境からくるものなのかはわかりませんが、仕事観や人生観に違いがあることは感じます。それは私が当時高校生だったころ、感じたことです。一応進学校であったため、3年生になると進路希望によって文系と理系のクラスに分かれるのですが、女性で理系を志望する人は非常に少なく、文系であっても希望学部の多くは文学部であったのを記憶してます。これは実際大学に入ってみても同じことが言えると思いました。文学部の約8~9割は女性、同じく音楽、美術などの芸術系も同様、理系に至っては希有な存在でした。ずいぶん前の話ですので今がどうなっているのかは知りません。でも何か偏りを感じませんか?いうまでもなく日本という国は科学技術で飯を食べてる国です。仕事に就いてお金を稼いで、税金を納め社会保障の充実した国を作り、家族を養うといった価値観からすれば、最も多い選択肢は理系、それも工学部系になるのが当然のはずですし、優秀な人材を送り込む必要があります。文系であれば法学部、経済学部といったところでしょうか。それに対して女性の多くが選択する進路はなぜか実際の仕事とは対極的な学部です。女性の仕事観というのは、自分にとってやりがいがある仕事、好きな仕事であり、現実よりも生活の豊かさを優先する傾向がありませんか?多分男性にとっての仕事とは生きるため、家族を養うためであり、次にくるのが生きがいややりがいです。お兄さんたちが愚痴っておられることの本質は、こうした仕事観への認識の違いに本質があるのではないでしょうか?ただそのことを以って男性より女性の方が楽だと言うのは一面的すぎると思いますが。私は、女性から男性は生理も無い上に、出産や育児の苦労がなくて気楽でいいわねと言われたことがあります。
No.9
- 回答日時:
女性には、社会的な保護が機能していますから。
結婚(専業主婦の道もあり、男性余りのため女性の気持ち次第でいつでも可能)・生活保護(男性は飢え死にもあり、親権を得やすい女性が有利)・職業(女性なら確実に稼げる職業もあり)等々。女性が楽とは言いませんが、男性の方が遥かに過酷ですね。
女性であることで得られる保護を排除して考えれば、分かるでしょうが、できないからこその質問でしょう。分かる必要がないことではありますね。早く結婚して兄弟と離れれば良いだけでは。
No.8
- 回答日時:
女が楽というより
男が大変なんじゃないですか?
その証拠に
ホームレスと自殺者
この2つの男女統計をgoogleなどで検索してごらんなさい。
多分、比率的には・・・
男7~8 女2~3
だと思います。
男女の人口率は「ほぼ」5対5です
なのに、なぜ?男性の方がホームレスや自殺者が多いのか?
それは男性の人生は女性より過酷だからです。
お兄様方が言ってる「女には逃げ場が多い」はまさにそれ。
男の世界は実力社会です。
出来のいい男は女も金も物も実力次第でどうにでもできます
でも、実力の無い男性は淘汰されてしまい、社会から消えていきます。
その果てがホームレスであり、最後は自殺へ繋がるのでしょう。
対して女性の場合は実力が無くてもキャバクラや結婚という手段で
力ある男性に寄り添うことで共に生きるという選択肢があります
これは男性では「ヒモ!」と呼ばれできませんが、女性なら常套手段です。
実際に、ご自身の周囲で実力の無い女性ってとっとと結婚してません???
能力が無いから若いウチに結婚しちゃえ!って腹です。
1人で生きる力の無い女性。お水も嫌!って人は結婚という手段で安定します。
お見合いも結婚相談所も、なぜか、「女性だけ無料」ですし
合コンも女性は大抵奢りで出会いの場なんていくらでもあります
さらに、お兄さんの言ってる派遣やアルバイトで大企業へ入って男を漁る女性もいます。
このように、女性は「能力が無くても生きていける」という裏ワザが豊富なんです
対して男性は自分で何とかできない人はそのまま朽ち果てるしかないのです
そして、男女問わず、3/10ぐらいは出来の悪い人って学校にいませんでしたか?
そういう残念な方々が社会にも沢山います。頑張っても報われず仕事しても遅い
だから解雇されてバイトを転々なんて沢山いますよ??
それでも、女性なら許される
それでも、男性なら許されない
この差はおおいいですよ
頂点を目指すなら男でしょうけど・・・頂点なんて一つまみの世界ですからね。
No.7
- 回答日時:
ほっときなさい、負け犬の遠吠えだから。
「女は気楽で良いよな」っていうのは「俺はこんなにがんばってるんだぜ」っていう裏返しです。
似たような台詞に「子供は気楽で良いよな」って言うのがあります。
女だろうが子供だろうが、大抵の人は今このときを必死に生きてるものです。
その一人一人のがんばりを「女だから」「子供だから」で片付ける人間は、所詮、その程度の器なのだと思います。
まー、自分に自信がないのでしょうね。
私も大学入ったばかりのころ、似たようなこと言われてぶち切れましたが…。
今思えば、あの頃の自分にも余裕がなかったのだな、と。
人間男だろうが女だろうが大変だし、それ以前にそれぞれの状況によって何が大変なのか違うし、大体どっちが大変だからって性別を選べるものでもないし、お互いを貶めるような議論に何の生産性もないので、相手しなくていいのだと、今は思います。
でもまあ、むかつくので、適当に冷笑しときます。
こう言うこと言ってる人は出世しないって心の中で唱えたりもします。
「女の子もたいへんだよね。よくがんばってるね」って言ってくれる男性についていきます。
こういう人のほうが出世するんです。きっと。
お兄さん相手なら、「んなこといってるからモテないんじゃない?」くらい言っとけばよいのでは?

No.6
- 回答日時:
はじめまして。
20代後半女です。
お兄さんたち、仕事や恋愛うまくいってないんでしょうね(笑)
今の時代大企業も工場も派遣も、どこもかしこも大変ですから。
気軽に愚痴れる女の子がたまたま妹ってだけで、本気で思ってることじゃないでしょう。
結婚やキャバが「女の逃げ場」なんて本気で思ってるとしたらちょっと男性としてまずい気がしますが、こんなしっかりした妹さんがいるなら、そんな人たちではないでしょうと思うわけです。
男とか女とか関係なく、生きるって誰にしも大変なことです。
悩みや苦しみは万人が味わうもの。
楽な人生なんてないです。
お兄さんたちが女は楽なんだろ、と感じるのは、周りにいる女性が楽しそうにしているからでしょう。
でもそれは女だから楽しいんじゃなくて、本人たちが「楽しもう」と思って行動してるから楽しんで見えるのです。
お兄さんがまたそういうこと言い出したら、「なんか嫌なことあった?」と優しく接してあげてください。
こういう愚痴を心広く受け止めて癒してあげられるのは女だっていうことを証明してあげるがいいですよ
。
No.5
- 回答日時:
>キチンとしてる一部の男性を見てアレを目指そうと思わないんですかね?
私の場合は特になにも思いません。
すごいなー程度にしか・・・
ないものねだりするより、自分のできるもの(自信があるもの)があればいいと思います。
>女の方から楽っしょ!って言います。
言ってはいけない言葉ですね・・・
とは言っても、現実的に女性は法的に優位なのも事実ですし。
・顔等殴られた場合の慰謝料(女性の方が高い)
・痴漢の場合(女性に優位) など
テレビ番組で外食している女性が多い。
結婚したら、買い物・掃除・洗濯・食事をつくる以外することがないというイメージがあるのでは。
失礼しました。
No.4
- 回答日時:
個人的な意見ですが。
男女問わず、向上心があって常に上を目指しているような人は男の方が得だと思います。
逆に、楽して楽しくほのぼの暮らしたいと思ってる人は女性の方が得だと思います。
どっちも一長一短でしょう。
大変失礼ですが、
愚痴をこぼしてるお兄さんは楽したいという考えで、
質問者さまはデキる人間になりたいという男らしい(?)人なのかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
なぜ女の人生は男よりも非常に楽なのか?_
恋愛占い・恋愛運
-
女性は女というだけで苦労なくお金も入るしモテますよね
モテる・モテたい
-
女より男の方が何倍も楽だと思いませんか?
大人・中高年
-
-
4
女性は人生イージーモードで羨ましい! って言ったら必ずそんな事ない!って人が現れるけど、ほとんどの女
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
女の人生は楽過ぎるだと?・・・女尊男卑・・・だと?
【※閲覧専用】アンケート
-
6
女の方が人生楽ですよね?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
25歳男です。女の人生がイージーモードすぎて毎日涙が止まりません。僕も女に生まれたかった、、、 女は
その他(社会・学校・職場)
-
8
男性より女性の方が楽ですよね・・・
片思い・告白
-
9
女って『楽』することしか考えてないの?
兄弟・姉妹
-
10
恋愛は女性の方がしやすいですよね
片思い・告白
-
11
女に生まれた瞬間から勝ち組ですよね? 僕は今高校生ですが心の底から女に生まれたかったと思っています。
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
世の中絶対男の方が大変ですよね? 女は人生イージー過ぎる。
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
女の方が人生楽ですよね??働いてもいいし働かなくてもバイトでも許される。日本の女性は甘やかされすぎだ
その他(恋愛相談)
-
14
女は恋愛楽でいいよな〜 女は容姿を整えておけばどうにかなるからな 基本受け身でいいし、何をすれば相手
モテる・モテたい
-
15
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
16
女は結婚すればどうにかなるし食っていけるけど男は低所得だと恋愛も結婚も難しいし、仕事が嫌になっても簡
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
なぜ女の人生はイージーであり、男ばかりが辛いのかという昔ながらに言われて来た問いについて。 これは神
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
女性と関わりたくないです・・・
片思い・告白
-
19
男性の体には価値がないのに女性の体だけ圧倒的に価値があるのに納得がいきません。
環境学・エコロジー
-
20
女の子は彼氏作るの超絶簡単で羨ましいですよね?適当にかっこいいとか〇〇君好きとか言っていれば男はヨユ
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は何故、男性の性欲に引く?。
-
彼氏にエロすぎるって言われる...
-
女性の方は男性の股間の膨らみ...
-
立って抱きしめた時に、股間が...
-
この子はヤレないと思ったら男...
-
真面目そうな男性でもHなこと...
-
マッチングアプリで出会った男...
-
女性って、スキンシップで胸を...
-
職場で、出勤して作業をしよう...
-
男性に質問します。女性のショ...
-
女性が中イキできた場合の男性...
-
この場合、どうしたら良いですか?
-
女性に質問です。男性のペニス...
-
マッチングアプリでメッセージ...
-
色盲の人いますか?自分が色盲...
-
女性の【きみ】という呼び方に...
-
私は男性ですが、女性が男性を...
-
なぜ男性は、愛しい彼女がいて...
-
なにも知らないくせに人格否定...
-
長身男と小柄な女性のセックス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏にエロすぎるって言われる...
-
女性の方は男性の股間の膨らみ...
-
立って抱きしめた時に、股間が...
-
この子はヤレないと思ったら男...
-
真面目そうな男性でもHなこと...
-
女性が中イキできた場合の男性...
-
ソープ
-
女性は50代でもモテますが、男...
-
男性に質問します。女性のショ...
-
胸を見る男性心理について
-
男のTバックって変?
-
(その人と)初めてエッチした...
-
男性に質問です メールだけで勃...
-
女性の【きみ】という呼び方に...
-
貞操観念という言葉は 男性に対...
-
男の人が言う「おもしろいね」...
-
一夜限りでそのあと連絡があり...
-
長身男と小柄な女性のセックス...
-
女性って、スキンシップで胸を...
-
男性って嬉しいとすぐに勃って...
おすすめ情報