プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは!
小学校で「朝食はぜひ、ご飯食にしてください!」
と指導があるのですがなかなか実行できずにいます。
(ダメ母)

夏は特に子供たちの食が進まず・・・つい、パンやコーンフレークなどで済ませていました。
市販のふりかけなどはもう飽きたようで食べません。
ごはん、お味噌汁、のり、目玉焼き、おにぎりが今のパターンです。

納豆、梅干、こんぶの佃煮を食べてくれないのがいっそうメニューを狭めていると思っています(いいわけですね。)

新学期も始まり心新たに?母として朝食作りに励んでみようと思ってます。
子供向けご飯朝食で何か良いレシピがありましたらどうかご伝授くださいませ。
納豆、梅干、こんぶの佃煮もこんなアレンジしたら子供が喜ぶよ!も大歓迎です!

A 回答 (3件)

こんばんは 同じくダメ母でーす。


そうそう、
小学校で「朝食はご飯!」ってプリントきました。
朝は脳を回転させる為に糖質 炭水化物がいいんですってね。

私が和食党なんで。。。
ゴーインに和食を食わしてます♪
あら つい普段の言葉が、、、 さて!
好き嫌いの対策は 
原型をなくす。 
濃い味付けでごまかす。
まぜる
でやってます!
納豆 洗ってネバネバを取りすり鉢ですり潰す。
面倒ならミキサーとかかしら?
潰してウインナーとか食べれる具をみじん切りにし一緒に
春巻きの皮に包んで揚げる。もちろん暇な夜にやる。
朝はさっと魚焼きグリルであぶるだけ。

梅干もそういう感じです。
例えばチキンに塗ってチーズを挟んであげる。
こうすると酸っぱさは感じないので。
これも朝 あぶるだけ。

油が多いなーと思えばグリルで焼きます。
きれーな焼き色がつくまで。

目玉でなく玉子焼きで野菜たっぷり入れて。
うちでは 野菜を煮た残り 冷蔵庫に放置された煮物を
煮返してごま油で味付け。それを溶き卵にまぜて焼きます。
竹の子、ニンジン、椎茸、インゲン、チンゲンサイなど
なんでもです。細かく刻んで溶き卵にまぜちゃう。
昆布もこまかくして玉子焼きの具。
もしくは、、、
うちではひじきご飯をおにぎりにしてます。
はじめから全体に混ぜちゃいます。
イヤがるときは 必殺!マヨネーズ 香取くん作戦。
煮たひじきにマヨネーズを少量あえてご飯にまぶして
おにぎりです。 真ん中にいれるとどかすんでやりません。
これの昆布バージョンはどうでしょう?

それと野菜炒めも朝でます。
夜のうちに野菜を切っておいて朝 焼くだけ。
味付けは子供の好きなカレー風味とかですね。

チャーハン、チキンライスもここぞとばかり
野菜や魚をいれます。とくにケチャップご飯は
ケチャップでわかんないし ごまかしきくし。

カレーライスにもセロリから玉ねぎすべてミキサーでかけたり
ジューサーのカスをルーと識別できないので入れて食べさせています。
気づいてません♪

うちでは炊飯器で炊いたニンジンとバターで風味付けした人参ご飯を
朝 食べてますよ。 ちなみに小1です。
無理やり食べさせると警戒するんで気をつけています。

私とは微妙にメニューが違うんですけど 例えばハンバーグ 
娘はケチャップ仕様だし私は大根おろしソース。
それを食卓に出すとこっち(大根バージョンも食べていい?
って自分で食べてますよ。

私は けっけけ 騙されてんなーと心で笑ってますけどね。

そうやって騙せばどうでしょう?
それでも食は細いですけどね。。。。。

ではでは!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
boo_boo_suuさんがダメ母だなんてとんでもないです。
ダメ母仲間には入れてあげません(笑)

>もちろん暇な夜にやる。
これがポイントですよねえ。
朝主人のお弁当を作りつつ、自分の仕事の準備をしつつ
時間がないので子供のご飯がつい白飯(子供が「ご飯に塩」の超シンプルが好み)という本当のダメ母です。

ちょっと手をかける工夫。前の夜からの準備。やってみますね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/02 15:23

元小学生の立場からちょっと一言すみません。

(いま現在は大学生なんですけど^^;)

ちょっと思ったのですが、朝食はご飯にせよ、というのにはそんなに気になさらないほうがいいんじゃないかな、と思います。
1の方の言うように、糖質や炭水化物を必要とするとの根拠からごはん、というのであれば、パンの中には白米よりも栄養価が優れたものがたくさんあります。
(ちかごろ見かけるようになった全粒粉を使ったパンはあきらかに白米よりもすごい栄養があります。

でも、普通にご飯でしたら「おすし」をおすすめします。前日に作っても、酢の作用で悪くなりにくいんですが、きゅうりとかしそチーズとか、かまぼことか、、ちょいちょいっと巻いて。つまんで食べられますから子供さんにもいいんじゃないかな、と思います。
また、朝からちっこいどんぶりを作るのもいいかもしれません、親子どんぶりやおちゃづけを作ってみてはどうでしょうか。
私が子供のころですが、うちの母はよく、「にらの卵とじ」を作ってくれました。にらと、あればじゃこをしょうゆ味で軽く煮てたまごでとじてできあがりです。
これを小さいどんぶりにして食べたりとかしてました。

あと、まぁ通称猫まんまなんですが、、ごはんにかつおぶし、水を切った豆腐を小さく切って入れます。しょうゆをかけて、ぐりぐり混ぜて食べます。植物性たんぱく質がとれるため、栄養の質としては納豆をたべるのと似た部類です。

人って味覚がどんどん変わりますから、子供のときに食べられないものがあっても大人になるにつれて自然と食べられるようになっていたりとかしますし、梅干しひとつとっても、やわらかいのは駄目だけどかりかりのは平気、、とか、子供って奇妙な価値観で好き嫌いを決めてます。納豆、梅干、こんぶにこだわらないほうがいいと思います。

あと、あのかみついちゃってごめんなさいなんですけど、2の方のレシピ見て、驚愕しました。砂糖が多すぎです。。。びっくりしました。子供相手にこれをやったらおそらくすごい勢いで太っちゃうと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。全粒粉を使ったパンって最近店頭に多いですよね。
学校でご飯を推進するのはたしか血糖値とか脳の働きとかの関係だった気がします(内容すでに忘れてしまっています)ただ学校で確認のアンケートがしょっちゅうありご飯食にしなきゃというのがきっかけです。

torayan21さんのお母さんは偉いです!こうして質問して回答してくださった方は子供の頃、きちんとお母さんに朝食を作ってもらってる人なんですよね。そしてその記憶が残り自分が母となったときに朝食をきちんと作ってあげる。
考えてみると私自身は祖母と同居している時はきちんと朝ごはんを作ってもらっていたと思うのですが、中高校生になると全く記憶がありません。今からでも奮起してがんばってみようと思います。おすし&ミニどんぶりさっそくやってみます!

お礼日時:2003/09/04 10:53

>パンやコーンフレークなどで


甘くすれば.食べるのですか。

甘いものというと.

煮豆(前前日の夕方水につけておいて.前日の朝.保温鍋で煮て.夕方には柔らかくなっているでしょうから.20%程度砂糖を足して朝まで保温鍋で煮る。砂糖50%以下では腐るので.75度以下に温度を下げるのであれば.冷蔵庫に保管)。マメはひたすら安いものを見つけてください。

かぼちゃ(砂糖(かぼちゃの)30%.水浸るくらい.醤油塩分で(かぼちゃの)1%)。

かつお・ヒラメ.豚肉等。ひたすら安い日本酒を浸るぐらいにつけて.醤油(塩分で1%).砂糖(日本酒を13.5%砂糖水と近似して.しあがりで13.5%砂糖になるように)にいれて.煮詰まったらば煮えているでしょう。

シャケ.水に浸る程度。酒かすを目分量でシャケと同じ程度。酒かすがバラバラに溶けた頃には.煮えているはずなので.適当に煮詰め(=酒を飛ばす)ます。砂糖をしあがりで13.5%になる程度にいれてます。

私の場合.いつも目分量なので.正確な分量はわかりません。いつも.適当に火にかけて畑に出かけてしまうので.火加減はわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も料理は目分量です。

ひたすら安いものという言葉にぐっときました。

シャケ&酒かす。美味しそうですね挑戦してみます。
そっかー朝から煮物もやろうと思えばできるのですね。
再びダメ母ぶりを反省してます。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/02 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!