プロが教えるわが家の防犯対策術!

近所で祝日や何かの催しモノがある時や新年を迎えた0:00などで、号砲があがります

号砲・・・いわゆるお祭りの昼間にあがる音だけの花火です

これが私の近所では、朝の7時前に鳴ったりします

迷惑なので、110番通報しました
理由は、もしも無断でその人が上げている場合、緊急に駆けつけないと捕まえられないからと思ったからです

答えは「110番通報する内容ではない」とのことで、相手にされず・・・

『火薬類の消費の許可を受けようとする者は、火薬類消費許可申請書に火薬類消費計画書を添えて、消費地を管轄する都道府県知事に提出しなければならない。』
火薬類取締法施行規則第四十八条

『(無許可消費数量)許可を受けないで消費することのできる火薬類の用途及び数量は、次の各号によるものとする。(中略)煙火の場合・・・同一の消費地において1日につき、直径6cm以下の球場の打上煙火50個以下。直径6cmから10cm以下もの15個以下。(以下略) 』
火薬類取締法施行規則第四十九条
 

しかし、あきらかに迷惑な時間帯及び認可されているであろう以外の時間帯に号砲を鳴らしたら、緊急通報で捕まえてもらうことが当たり前だと思うのですが、分かる方がいたら教えてください

A 回答 (5件)

花火等の使用は、既に警察に申告されております。



朝7時であれば、騒音に関する規則での時間規定の範疇になり、7時以降は通常の生活として動いている時間とされています。

>答えは「110番通報する内容ではない」とのことで、相手にされず・・・
これは、申告がなされているから、犯罪行為ではないと判断されます。
通常は「深夜」に花火をしていれば、110番で警察は動きます。

>しかし、あきらかに迷惑な時間帯及び認可されているであろう以外の時間帯に号砲を鳴らしたら、緊急通報で捕まえてもらうことが当たり前だと思うのですが、分かる方がいたら教えてください

騒音では「朝7時」以降は、取締りができません。
今回の場合は、110番通報に該当する「緊急性」はなく、相談者の「思い込み」であるかと判断するしかありません。
新年の「祝砲」が、違法というならば「訴訟」で祝砲を撃った開催者を民事訴訟で訴えるしかありませんが、そこでも「証明義務」は相談者にありますから、できるなら弁護士に相談して「受任」してくれる弁護士を探してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解答ありがとうございます

お礼日時:2011/01/11 10:06

>あきらかに迷惑な時間帯及び認可されているであろう以外の時間帯に号砲を鳴らしたら



禁止されてるのは夜10時から朝5時まで

朝7時は禁止時間ではない

この回答への補足

補足日時:2011/01/10 20:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2011/01/11 10:06

その様なご相談は、「#9110」かお住まいの地域の役所に言ってください。


もっとも、一人で何を言っても相手にされないので複数で「不当に睡眠を妨害され、著しく生活を害された」として、その手の行為を取り締まる条例を各地方自治体の議会に発布させるしかたいしょほうはありません。

現状、不法な火薬使用で無い限り取り締まる事は不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

認可されていない時間以外の逮捕をしてもらいたいが為の質問です

お礼日時:2011/01/11 10:10

私も「当たり前」とは思いませんねぇ。



うちの方でも秋口はよくありますが、私は「ああ、この辺で運動会でもあるんだな。」と思う程度です。
10分も20分も続くならともかく、せいぜい数発上がっておしまいでしょう?

午前7時なら迷惑な時間帯でもないと思いますし・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Σ(・ω・ノ)ノ!

お礼日時:2014/05/24 15:23

>緊急通報で捕まえてもらうことが当たり前



当たり前ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Σ(・ω・ノ)ノ!

お礼日時:2014/05/24 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!