プロが教えるわが家の防犯対策術!

学校に子供を預ける際、日本語なら必ず先生に「よろしくおねがいします!」と一言添えてお別れする習慣がありますが、英語圏の先生に毎朝なんと言うべきか悩みます。

おそらく「よろしくおねがいします」とは言う必要はなく「Bye」や「See you」だけで良いかと思ったりもしますが、日本語に相当する便利なフレーズをご存知の方がいたらお願いします。
「Please take care of him.」なんで大げさで使わないですよね?

ちなみにお迎えの際の「有難うございました。又明日。」は「Thank you for today. See you t
omorrow.」でいいですか?毎回Thank you なんて言う必要ないのかしら?

知識のある方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Thank you. だけでも、「よろしく頼みましたよ」みたいなニュアンスはあるようですよ



感謝の気持ちを少しでも伝えたいと思って私はいろいろ言ってます。
Thank you for looking after her.
Thank you for taking care of him.
Thank you for watching my son.

でもその前に、Good morning, Miss Lawrence!のように挨拶も大事ですね
特に相手の名前を呼ぶことが、英語の中で大事なコミュニケーションのような気がします。

だいたい先生の方が Have a good day!のように言ってくださるので、
"Thank you! You, too." と言って去ります。
    • good
    • 2

Have a good day. Enjoy your day. くらいかな。



迎えにいったら、How was your day? How are you? How did ( child's name ) do today?で帰り際にThank you, see you tomorrow. Good night.
    • good
    • 0

 まあ、「よろしく」の英語を見ていただいたほうが早いと思います。



http://eow.alc.co.jp/%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%97 …

 日本的な「よろしくお願いします」の万能性を持つ表現が見当たらないことがお分かりいただけるはずです。他にも日本的な表現で「行ってきます」「ただいま」などなど、訳しにくいものがいろいろあります。

 訳しにくいものを無理に会話などで使うと、相手が何か特別な意図でもあるのかと不審に思うことがあるので注意が必要です。

>お迎えの際の「有難うございました。又明日。」は「Thank you for today. See you tomorrow.」でいいですか?

 これは特に不自然ではないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!