プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

引きこもりだった方、今現在あまり外に出られていない方に質問です。
(引きこもりになった時期が学生だった方に質問です。小、中、高、大学生だった方)


私自身も中学生の時期に引きこもりになり、
高校受験の時に心機一転させ、中学校には行かないものの高校を受験し、
高校生活は毎日行っていたのですが
やはり、2学期からいけなくなり、また引きこもりになりました。

私の場合は、自分の部屋から一歩も出ないタイプではなく
家の中は普通に行き来しており、家族で食事もしていましたが、外には全く出ませんでした。

出たくないというより、気持ち悪くなってしまい出られないという感じでした。
ギリギリドアの前の家の敷地内まで出れるぐらいで
家から1mでも離れるととたんに気持ち悪くなるという感じでした。


で、皆さんにお聞きしたいのは引きこもりになった原因です。


私は今は、大学生として頑張っているのですが(通信制です)
卒業論文の題材に「引きこもり」を挙げています。
そのためにも皆さんの意見等をお聞かせ願いたいです。


私の場合、「いじめ」とか「友達づきあい」とかそういうようなハッキリした原因はありませんでした。
思い返してみても、
引きこもりになった時期にいじめは無かったし、友達関係、先生との関係等で悩んだことはありませんでした。

だけど、急に学校に行けなくなりました。
通学路を通るだけで気持ち悪くなりました。


現在は通信制大学に通うかたわら、
いろいろな事情で学校に行っていない子供たちの話し相手をしています。
(そういったボランティアがあります)

そこで色々子供たちから話を聞いていても、
「いじめ」とかそういうはっきりとした原因が無く、引きこもりになっている子たちも結構います。


それで、もっと多くの人たちに聞いてみたく、ここに質問させていただきます。



あなたが引きこもりになった原因はなんですか?

分からなければ分からないで構いません。
ただ一言でいいので、回答しれくれると嬉しいです。


いつの間にか、なんとなくでもなんでもいいので、
よければ回答してください。

A 回答 (4件)

小学校の頃から休みがちで、中学はほとんど行ってないです。

私立の高校も受かりましたが1年の夏休みに通信に編入しました。が、一度も行けてないのでこのまま通信も辞めるつもりです。
引きこもった理由は、自分が嫌いだからです。私以上のクズは居ないと断言できるくらいには嫌いです。自信が無くて周りの人間が怖いです。家族もみんな怖いです。
だからどこにも出られず引きこもってます。
こんなしょぼい回答でも、あなたのお役に立てれたら幸せです。
    • good
    • 0

あの~、引きこもり、って、本当に「悪い」ことなんでしょうか?



 引きこもり=悪  

と、決め付けてしまう(押し付けてしまう)のは、どうなのか?と。


 例えば、この「引きこもり」を定義したと思われる、大学の教授。

こういった方々こそ、引きこもりの代表例のような・・・?

 
 人間、引きこもりの経験を積まないと、強くはなれない気がして仕方が無いのですが・・?


修行=引きこもり、と、本質的に「同じ」だと思いませんか?


 自分を見つめ直す、という機会がなければ、社会という荒波に飲み込まれてしまうだけかと?


>「いじめ」とかそういうはっきりとした原因が無く、引きこもりになっている子たちも結構います。

 本質的に「一人がいい」という“個人主義”の方々が居ても、不思議ではないかと。(利己主義とは違います。)

 むしろ、欧米では、個人主義の方が多い。(集団で、一人を襲うのは卑怯かと)

日本は、相変わらず「集団主義」(連帯責任・村八分)

 
 精神科医は、患者さんに「身体に、抵抗力を付ける!!」と、アドバイスしたりします。


 これは、自分を否定して、社会に合わせるのではなく、あくまで、自分を主張しようとする強い態度と思いませんか?

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

が、えっと…
私は引きこもりを悪だとは言ってないのですが。
すみません、回答からそういうふうにとれたので。

お礼日時:2011/01/15 18:50

周りの自分に対する期待、


そしてそれに応じられない自分が存在すること、
そんな自分を否定した結果が引きこもりでした。


具体的に説明すると、
・周りの期待と自分の理想がそれぞれ強く、お互いに噛み合わなかったこと。

・周りの期待を優先させてきたが、どこまでいっても完璧に期待に添うのは無理だったこと。

・周りの期待で自らのアイデンティティーを形成してきたので、崩れたら自己否定しか残らなかったこと。

そこから中学のときに不登校になりました。

私の場合は、自分の理想がかなり強かったので、
はね除けてしまえば、少しずつですが、普通の生活を送れるようになりました。

ただ最近まで、やはり周りの期待を優先させていましたね。

今は少しずつ自分の気持ちを優先させる方向に変わりました。

通信制大学、がんばってください。
    • good
    • 0

人生でも技術でもそうだと思っています


前に「人生の休憩中の貴方に」と言うのを
書きましたけど
人生と言うのには階段の途中の「おどりば」
と言うのが有るんです!
又、螺旋階段の様な所も有る物ですよ!
私なんか「人生の道草」なんか
何回もしましたよ!
その度に、一からやり直して来たんです!
頑張れ!、みんな!
どうしても、駄目だったら
天理へGOで、神殿にぬかずいてみな!
そこに、何かが有るよ!

この回答への補足

回答は嬉しいのですが、質問の趣旨と違う回答はご遠慮願います。

補足日時:2011/01/15 01:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!