
こんにちは。Facebookのことで質問させてください。
先日、自分が入っているグループ(?)に自作画像を投稿しました。
暫くして、たくさんの
「○○さんがあなたの写真へのタグ付けをリクエストしています。写真の所有者としてこのリクエストを承認しますか?」
というメッセージが届きました。
私はタグ付けというのは、写真などに顔が写っていて、本人がタグ付けをすると思っていたのですが違うのでしょうか?ヘルプを読んだのですが、よくわかりませんでした。
試しにタグ付けに了承したら、知らない外国人さん達の名前が画像に付きました。これはこのままでいいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タグは自分で付けたり、人が付けたり自由にしています。
友達が私の映っている写真をアップロードして私のタグを付ける人もいれば、自分のタグすら付けない人も居ます。
もし自分がタグされて嫌だなぁ(映りが悪い・個人的な事情で嫌だなど)って場合はその写真の下に"この写真に写っている人:●●"と名前が書いてある横の"タグを削除"とすれば消えます。
タグはその写真に映っている人にここに●●が映っていますよという意味なので、知らない人がタグを付けた場合は消しましょう。写真は友達までに公開にしていた方がいいかもしれませんね。(全ての人に見られても平気な場合は全体に公開でOKです^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学入学前から友達作った方が...
-
5
Facebookでこのコンテンツは現...
-
6
Instagramのストーリーで 「親し...
-
7
ブロックされた理由がわからない
-
8
Facebookログイン時間が消えた
-
9
先程、インスタで親しい友達に...
-
10
「友達になる」が消えたのは相...
-
11
Facebookでブロック解除したけ...
-
12
メッセンジャーアプリでFaceboo...
-
13
Instagramのストーリーで親しい...
-
14
Facebookでコメントが表示され...
-
15
友達にLINEブロックをされまし...
-
16
ほとんど喋ったことないのです...
-
17
ネットの友達にどれだけの価値...
-
18
Instagramの親しい友達に入れら...
-
19
インスタのストーリーの親しい...
-
20
インスタグラムで、携帯を触っ...
おすすめ情報