

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は、今年4月に産能短期大学(通信)に入学したものです。
選んだ理由は、スクーリングが全国各地であることと比較的仕事を休まなくていけること。学びたい科目がたくさんあることなどでした。私も地方ですが、まず通信で大事なことは、スクーリングに通えるかということもありますが、それと同じくらいなぜ短大に行きたいか。何を学びたいか。が大事だと思います。
>放送大学および他校の科目修習生として単位をとってから入学しようかなっておもいますがいかがなものでしょうか?
お気持ちもよくわかりますが、卒業が目的であれば思い切って入学した方がいいような気もします。
科目修得生としてどんなものかみてから・・・・と私も少し悩みましたが、学校にもよると思いますが、実際には1年間に32単位までしか学べないなどと制限があるので・・・。
私は、九州ですが、高松でしたらスクーリングのために仕事を休めるのであれば全国どこでも通える所だと思います。
仕事が休みにくいのであれば、産能は、金土日の3日間か、土日であるので比較的通いやすいです。
それから、福岡ですが、近畿大学九州短期大学も土日で
あってるみたいですのですし、3年間なのでゆっくり学べるような気がします。
この二つで私は悩みましたが、結局のところは「早く卒業したいし、学びたい科目が近畿にはなかったこと」で産能に決めました。
いろんな資料を取り寄せてみるといいですよ。
今なら10月入学に間に合いますね。
お互いがんばりましょう。
No.2
- 回答日時:
近畿大学の短大部(通信)から4年生大学の3年次に編入した者です。
どの位の単位を認めてもらえるものでしょうか?
>一般教養の科目は、100%認定してもらえると思います。
私の場合もそうでした。
問題となるのは、専門科目だと思います。
ですから、一般教養の科目を確実に履修しておけば
入学した後、専門科目に専念できていいと思いますよ。
特に、外国語、第二外国語は、履修しておくことをすすめます。
No.1
- 回答日時:
単位の取得など詳細は分かりませんが、高松近くでは、川崎医療の短大に通信教育課程が有ります。
STEP2のURLにアクセスして調べて見ては如何でしょうか。参考URL:http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/7429/daig …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 豊岡短期大学 通信制について教えてください。いそいでいます 豊岡短期大学の通信制の実習先は自分で決め
- 2 今年の公募推薦で関西外国語大学の四年制と短期大学を受けます。 短期大学は授業が一日中あるのですか?四
- 3 短期大学にいくと四年制大学へいったのと同じ資格が取れるのですが? 就職では短期大学と四年制大学では収
- 4 神戸女子短期大学 幼児教育学科 聖和短期大学 武庫川女子大短期大学 幼児教育学科 だとどこがいいと思
- 5 短期大学から通信制の大学へ編入できるのでしょうか?
- 6 三重短期大学についてです。 三重短期大学で4年生大学に編入したいと考えていて私が受かったのは心理福祉
- 7 通信制の短期大学を考えています。
- 8 今月以内進学する大学を決めようと思いますが 将来情報系の職に就きたいと思ってます。 通信制の大学で北
- 9 通信制高校在学中に大検を使用して通信制大学入学
- 10 大学通信教育、大学通信教育で、面接授業スクーリングだけで、卒業できる大学短期大学は、有りますか?日本
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
大学の卒業判定 卒業要件をみた...
-
5
大学1年生ですが15単位しか...
-
6
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
7
帝京大学の卒業について
-
8
単位もらえそうにないときに担...
-
9
保留とは?
-
10
大学の授業で、単位落したら就...
-
11
1回生にして4単位落としてしま...
-
12
卒業判定会議
-
13
留年の救済措置は?
-
14
4年間で何単位取りました?
-
15
大学の必修授業単位を落として...
-
16
理系の大学に通っていて一回生...
-
17
4年生で残り24単位
-
18
大学の単位についてです。 春か...
-
19
大学2年の修得単位数について
-
20
卒業単位が足りている時に卒業...
おすすめ情報