プロが教えるわが家の防犯対策術!

昔、ズックを履くと言っていたような記憶があります。
調べたら、「綿または麻を用いて作った、ゴム底の運動靴」、要するに「布製の靴」のことを指すらしいですが、昔は靴のことをもっぱらズックと言っていたような気がします。

そこで、今もズックと言いますか?
聞きませんよね?

A 回答 (15件中1~10件)

懐かしいです!


子供の頃親に言われてました。

友達が子供に靴をはかせる時、初めは「お靴履こうね」と言っていたのが、グズる子供に「ズック(履くの)!!」っと怒っていたのが印象的でした。

私も友達も、「ズック」で育った世代です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、それで子供もズックの意味が理解できて育っていきますね。
怒られた時に履く靴なんだ、で理解するかもですねwww

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/16 22:19

ズック?????



ズックって、

うちのおじいちゃんが言っているのを聞いたことがないです。

うちのおじいちゃんは、

サンダルのことを「つっかけ」っていいますし、

タートルネックを「とっくり」といい、

カップルを「アベック」って言ってますよ。

ちなみに祖父は今年の1月上旬63歳になりました~(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つっかけ、とっくり、アベック・・・
全部言いますよ、私は!
でも、年齢ははるかに若いです。
カップルは、今ではアベックとは言わないのですかね・・・
とっくりも言っていますから、今後はちょっと注意しないといけませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/17 12:41

ズックって子供の頃時々聞きました。

そして最近も聞きました。御近所の方から。

母に履かせてる靴が、以前はリハビリシューズを履かせてたのですが、最近はマジックテープで留めるタイプの靴を履かせて家の周辺を歩行訓練させてたら、近所の方から、そのお母さんのズック、どこで買いましたか?って訊かれて。

ズック?ズック?あぁ靴かって。

ピンと来るまでしばらくかかりました。言われた近所の方は高齢の方ですが言われた母もズックはピンとこなかったらしいです。


余談ですが、先日の質問のメリケン粉ですが、週末小2の姪が遊びに来たので、メリケン粉買ってきて、と近くのスーパーにお使いに行かせたら、「メリケン粉無かったよ、だからお店の人に訊いたの、そしたらこれだよって薄力粉を出されたから薄力粉買ってきたよ、オバアチャンから頼まれたのって訊かれたから、オバアチャンン違う、オバちゃんって言ったよ」と薄力粉抱えて帰ってきました。やはりメリケン粉とは言わないようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

なるほど、リハビリシューズですか?
先ほどの方が言っていましたが、先端が「⊂」こうなっている感じの靴と似ていますね。
年配の方はズックと言っても通じるかも知れませんね。
>先日の質問のメリケン粉ですが
わざわざ実践して頂き、恐縮です。
お店の人が“オバアチャンから頼まれたの・・”ですか!
メリケン粉を頼む位だからそれなりの年齢の方、と思ったのでしょうか。
で、買ってきたのは薄力粉ですね。
でもお使いとしては無事合格ということで・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/17 12:37

こんにちは。

最近は目にしませんが、古い人間なので「ズック」で出来ている運動靴を見れば「ズック靴」と言ってしまいそうですね。
その昔は小・中・高共に外履きも内履きも学校指定の「ズック製の運動靴」で形や色まで指定されていましたよ、確か白か黒しか認められなかったはずです。紐の色まで決められていたはずです。
校則ぎりぎりのところで格好をつけるのに当時流行ったのはズック製のバッシュー(バスケットシューズ)、それもロング(ショートもありました)をよく履いたものです。
ラッパズボンが流行った時代です。(年齢がバレますね)
確かその時代には「ズック製の肩掛けカバン(色は白)」なども指定にはあったはずですが、いまはどうなんでしょう、そんなものは無いのでしょうか?
「ズック製」「ズック靴」、確かに今は見かけなくなりましたね、もう死語に近いのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ズック製の肩掛けカバン(色は白)
ああ、これは懐かしいですね!
私の学校では革の手提げ黒カバンでしたが、転校生がやってきて彼のカバンがまさにズック製のやつでした。
皆が“これで通っていたの?”と質問攻めでしたが、彼はいたって普通で“何でそんなことを聞くの”っぽい雰囲気でした。
学校の上履きもそうですが、体育館に入る時は専用のシューズが必要で、それが今を思えばズックっぽかった記憶があります。
布製は汚れやすいし水も染み込みやすいので、なくなっていくでしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/17 09:04

 小学校の低学年ぐらいまでは普通に「ズック」って聞いてましたね。


 高学年の頃には「靴」だったと思います。
 今は聞きません。
 でもな~、あれ~、
 暮れに自分でクチにしたか、
 耳にしたかしたような気がしたな~。
 
 こちらの ↓ ページの下のほうにある画像の靴ですよね。
http://mugiwarab.exblog.jp/5504686/

 私が記憶にあるのは、ビニール引きのでした。
 何年か前に、どこかで売っているのを見たんだけどな~、
 おもいだせない~、TдT
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、なるほど、URL拝見しました・・・
私もこのスタイルで記憶にあるのはビニールです。
でも、布製で厚底のゴム製の靴を履いていた子はいましたから、そういうものも含めてズックと言っていたのかも知れませんね。
布製は、水が染みやすいし汚れも落ちにくいし乾きにくいし・・段々となくなっていきますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/17 08:57

ズックと言いました


響は良いけど、ピンと来ませんが・・
ズック靴と言いましたねー
年がばれますね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、確かに!
若い人は聞いたこともない言葉かも知れませんね。
私も、当時は靴のことを言っていたのかと思っていましたが、「布製の靴」のことだったらしく、それは気付きませんでした。
あんまり懐古ネタで質問すると、ますます歳がばれますね・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/17 08:52

「ズック」最近使いましたよ。

言いました。

同じ年代の夫だから、
子供の足にはこういう靴を履かせた方がいいよってことで、
一番伝えやすい言葉で、これだったら伝わるかな~ってことで「ズック靴」でした。

ついでに、夫がズックを知らないといけないので、
子供の頃小学校に通うのに履いていた
「足の甲の所が丸いので紐のないやつ」とか
説明を付け加えました。

あれ、足が疲れなくて、ぴったりフィットして、軽くて運動に適してるんですよね。
別名「運動靴」

今や似たようなので、スリッポンとかありますよね。
実は、愛用者ですw。


ごく最近、自分でも「ズック」という表現を使い、言いながら、なんだか懐かしくて、
レトロだな~と、そういう古い用語を知ってる自分に
酔いしれてた所です。

うちの子は、甲の所はマジックテープでパリパリーーッとはがしたり
貼ったりする、紐のないスニーカーで、他の子も皆同じようなの履いてるみたいです。

できれば、「ズック」履かせたいのですが、古臭いんでしょうかね?

白で、甲に∩な箇所があり色付きで=線が引かれてあって、そこに名前とか書いてましたよ。
たしか、あれがズック靴。ゴム底でしたが、素材は高学年の頃には水や泥なども弾くナイロン性というかナイロンコートされたような素材だったような記憶があります。
なぜだか洗って履いてた(笑)昔は物が高価でしたからね~。

今や履き捨てろよ!って思えるほどお安い!

他にも上履きには「バレーシューズ」なんて履いてましたっけ。
それは今も健在みたいですね。
もう30年も前のことです。余談でした(笑)。

ズック靴、履かせたいな~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>白で、甲に∩な箇所があり色付きで=線が引かれてあって、そこに名前とか書いてましたよ
ああ、なるほど・・・
でもあれは「上履き」という印象が強かったですが、どうでしょう?
確か下駄箱に入れっぱなしで登下校時に履き替える感じで・・
スリッポンという言い方になると、結構洗練された感じになってきますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/16 23:53

既に40後半に差し掛かりましたが



子供の頃もズックは安い靴に使ってました
綿または麻を用いて作った、ゴム底の運動靴>

そこまで細かく知らなかったけど
小学校の時はいてた運動靴 ズック製の靴とか言ってた

いい靴は ズックって言って無かった^^;;

いまは死語ですね(*゜.゜)(*。。)(*゜.゜)(*。。)ウンウン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>いい靴は ズック
そうでしたっけね、確かにビニール製の安っぽい靴とは一線を画していました。
ズックばかり履いている子がいて、あだ名がグッズでした!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/16 23:42

こんにちは。



私は「ズック」と言ってます。現在進行です。若くはないですが、年配でもないです。
ただし、TPOによります。
田舎にいるときは、ズック。
都会にいるときは、スポーツシューズ、ウォーキングシューズ、(単に)シューズ、・・・。

運動靴とも言ってます。
スニーカーとは滅多に言いません。

そういえば、「太陽にほえろ!」で「スニーカー」っていう刑事がいました。
1979年頃です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今も言いますか?
で、田舎はズックで都会は他の言い方ですか・・・
運動靴という言い方もレトロですね。
運動靴で思い出しましたが、体育祭とか運動会の時に必ず履いていた、脇に青とか赤とかのラインが入ったフィット感抜群の靴がありましたが、あれも運動靴なのでしょうね。
>「スニーカー」っていう刑事
いましたね、Gパンとかいろいろい・・
大御所を支える役割を担っていましたね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/16 23:39

NO.6です。



少し思い違いがありました。

「スニーカーぶる~す」は映画の主題歌でしたね。
なのでこのタイトルは松本隆とは無関係に決定していたと思われますので

「作詞家は言葉の移り変わりに…」の部分は無視してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざご指摘頂き、ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/16 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!