アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校のテストの答えでどうしても納得がいかないので知恵を貸してください。

問 高齢者や障害者が、社会の中で他の人々と同じように生活するという考え方をなんというか。

私は「ノーマライゼーション」だと答えましたが、解答は「バリアフリー」でした。
障害をなくす働きがバリアフリーであって、考えはノーマライゼーションではないのでしょうか?
それともやはり私が間違っているのでしょうか。

よろしくお願いいたします・・・

A 回答 (2件)

これは問題文があいまいな部分もありますが、答えは「バリアフリー」かと思います。



「ノーマライゼーション」というのは、高齢者や障害者がいることは社会の姿として当然であるという考え方です。

一方で「バリアフリー」というのは、高齢者や障害者が普通に生活できるようにするという考え方です。
微妙なのですが、「バリアフリー」というのは所謂「普通の人」と所謂「社会的弱者」を分けて考えています。社会的弱者が普通の生活ができるように配慮するのが「バリアフリー」です。

一方「ノーマライゼーション」というのは、高齢の人や障害がある人がいるのが普通の社会である、という考え方です。それが普通だから、「普通の生活」というのは当然高齢者や障害者にも配慮されたものである、ということです。

歴史上仕方ないのですが、現状では福祉関係は「差別」を嫌って言葉を選びます。やっていることは同じでも言葉は違うんです。
ちなみに「ノーマライゼーション」を答えさせる問題文は「高齢者や障害者がいることは社会の姿として当然であるという考え方をなんというか」のようになります。

つまらない部分にこだわっている気もしますが、一応そういう事です。福祉のペーパーテストではよく問われますので覚えておくといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
おんなじような言葉かと思っていましたが、全然違う言葉だったんですね・・・
理解力が乏しさが・・・orz

とても分かりやすく説明してくださり、しかもノーマライゼーションの問題文まで教えて下さり本当にりがとうございました!!

お礼日時:2011/01/17 18:39

"同じように"なら『バリアフリー』だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答してくださりありがとうございます!
これで次からはテストで間違えなさそうです^^

お礼日時:2011/01/17 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!