アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パートで自分が掃除で残っていて、他の人に「お先に」「ごくろうさま」など言われてもなにも言えずちょっと頭下げて笑ってごまかしています。自分が先に帰る場合も何も言えずさっさと知らん振りして帰ります。でも、気まずいし、気分悪いので言えるようになりたいです。他の人は先に帰るときは「お疲れさま~」「ごくろうさま~」「お先~」などすごく自然に言っています。「お先に」とか言われたら「お疲れ様でした」って言えばいいんですよね。でもそういう言葉が今まで使ったことないし恥ずかしいんです。だからもっと楽に言える言葉があれば教えて欲しいです。あと、みんな帰って自分は掃除で残って最後に帰るときに社長に会ったときもう「お先」でもない気がするし、かといって社長はまだ荷物の整理してるから仕事終わってない人に「お疲れ様でした」は変かなぁと。はずかしいだけじゃなく、どんなときにどの言葉を言えばいいのかもわからないです。前に思い切って帰るとき社長に「お疲れ様でした」とぎこちなく言ったらなんか驚いた顔されました。使い方が間違っていたのか、私はもうあいさつのできない人って周り中にばれてるだろうから珍しいと思われたのかも。自然にできないとすごくはずかしくだからもうほとんどあいさつせずにごまかしてます。
私としては「失礼します」「さようなら」くらいなら学校のときに使っていたので言える気がするんですが、先に帰る時に「失礼します」はおかしいですか?
あと「お疲れ様です」と「お疲れ様でした」の違いもわかりません。「です」って現在進行形な感じがするので仕事が終わったあとに言うのは間違ってますか?
あと「お先に失礼します」じゃなくて「お先に」くらいなら言えそうですが、年下の私がこんな言い方だと失礼ですか?仕事のときの会話も「はい」じゃなくて「うん」とか言ったり、敬語使えないのであいさつだけ丁寧なのもよけいはずかしいんです。

A 回答 (12件中1~10件)

おはようございます(o^-^o)



いろいろ考えていてえらいなぁと思ったのでお邪魔させてください。
うちも小さな会社なのでアットホームな雰囲気です。
だからというのも変ですが
私はあまりあいさつに気を使ってないです(汗)
返事も「はい」と「うん」がごちゃまぜになってるし・・(-_-;)
たまに言ってしまってから今のはさすがに(汗汗)って
思う事もしばしば(>_<)
帰るときも普通に「お先に失礼しま~す」って感じですし
なので、全然気にすることないと思います!
気になるとこれでいいのか?ってことばっかり考えていて
タイミングを逃したりしちゃうと思うし・・。
ただ私は相手を見るようにはしてます。
そっぽ向かれながらだといくら丁寧なあいさつでも気分悪いと思うし^^;
目をじっと見る必要はないけどあなたに言ってます!っていうのが分かるといいかなぁと思ってます☆

potyapotyaさんはちゃんとあいさつが出来るじゃないですか!
あとは気楽に!と慣れ!ですp(^-^)q
長々としかも生意気言ってしまって・・失礼しましたm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
アットホームな雰囲気だとなんか敬語を使いずらいんですよね。普段の会話も、私はほとんどしゃべらないのですが「うん」「さぁ」「わからん」とあとは「ハハ・・」って笑うくらいなんです。話すときも「です」とか使わないし、だから何かもらったときも「ありがとう」って言えばいいのか「ありがとうございます」って言えばいいのか迷いタイミング逃して言えないんです。
あいさつにすごくあらたまってしまうから言えないんですよね。気楽に、さっと言えるようになりたいです。

お礼日時:2003/09/05 19:40

私の場合ですが、自分が先に帰るときは「お先に失礼しまーす」か、ちょっとくだけて、「お先ですー」と言います(上司に対しても使うときがあります)。

「お先~」や「お先に~」は、同僚か後輩に使う言葉のような気がして滅多に使いません。

で、「お先に失礼します」の返事が「お疲れ様でした(orです)」です。「お疲れ様でした」といって、自分が先に帰ることはないですね。相手はまだ仕事が残っているので。ただし、皆が一斉に解散する時は「お疲れ様でした」や「失礼します」も使います。

「お疲れ様でした」と「お疲れ様です」の違いはあんまり意識していないですけど、あえて言うなら、相手が家に帰るときは完了形の「お疲れ様でした」で、営業先から電話があったり、相手が一仕事済んだような場合に「お疲れ様です」と使っている気がします。でも、まぁ、どちらの場合も「お疲れ様です」で問題ないと思います。

挨拶の言葉なんて、習慣にすれば意識しなくても出てくるようになります。恥ずかしがらずに、何度も何度も言ってみることが一番だと思います。無視されても、珍しいわね、といわれても別にいいじゃないですか。「あー、また言えなかった…」と自己嫌悪に陥ったり、周りから「挨拶もできないようなヤツ」と思われるよりは、ずっとずっといいですよ。

また、返事の「うん」は、この際がんばって、「はい」と言えるようになっておくべきだと思います。
どんな場合でも返事が「うん」では、これから先、かなり恥ずかしい思いをすることになると思いますので。
何だか偉そうになってしまいましたが、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のところは接客業でもないので、あいさつに厳しくないのですが、だからといってあいさつは常識ですよね。
私は、おとなしくて、はずかしがり屋って他の人に見られているので、気楽な感じが似合わないというか。それに周りの人も私のことは子供みたいもんだと思ってるだろうし、よけい丁寧な言葉が使えません。返事で「ええ」とか絶対言えないし。
「お先に失礼しま~す」の「~」ののばすとこがいいですね。気楽な感じで。言えるようになれればいいです。でも今さらもう無理かも・・でもがんばってみたいです。

お礼日時:2003/09/05 19:48

こんにちは。


御質問や御礼を拝見していて、なるほどなあ、と思ったので書かせていただきます。
自分は個人的に外に出たとき、最低限の敬語を使えない人はとても苦手です。次からは自分から距離を置くようにしているくらいです。どうしてそういう対応ができるのか不思議で仕方がありませんでしたが、potyapotyaさんみたいに緊張してしまって、声が出ないという方もいらっしゃるのですね。

いままで慣れてないのなら恥ずかしいというお気持ちはわかります。
でも人に挨拶されることで嫌な気分になる人はいませんし、「あら、珍しいわね」と言われて恥ずかしく思う事はないですよ。ちゃんと挨拶しないさいよと言われる方が、ある程度の年になったら、返って恥です。言われるだけマシ、という言い方にさえなってきます。
突飛かもしれないけれど、御家族の誰かに練習させて、ってことでその方と会話するときは「はい」「ありがとう」、一緒に外出して帰ってきたら「お疲れ様(でした)」を言うようにしてみるとか。家族だからこそ一番恥ずかしいかもしれません。でも逆に言えば、家族の間でそれができるようになれば外でもきっと自然に言えるようになりますよ。
パート先の人にpotyapotyaさんが言い方に迷っているのをお話になって「帰るとき社長さんになんて言えばいいんでしょうか?」と聞いてみるのもいいと思います。
ちなみに自分は相手が社長さんなどの場合は「お疲れ様でした」は使いません。「お先に失礼させて頂きます」「失礼いたします」を使います。

もし失礼なことを書いていたらごめんなさいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
あ~~家族の前ではもっとダメなんです。例えば1人のときに近所の人に会ったらあいさつしますが(たまに知らん振り)、家族がいるときに会ったら絶対あいさつできないんです。家族の前でいい子みたいなところを見せるのがはずかしくて。

お礼日時:2003/09/05 19:34

まずは、声を出すこと。


声が出ないことにはお話になりませんよ。
自然に挨拶が出来る様になってくださいね。
文法はそのあとでも良いです。声が出ていれば、自然に変な挨拶に気がつくようになります。
貴方はここで悩みをお話になっているのですから、ご自分のことがよくお分かりだと思います。
きっと自然な、おかしくない挨拶や受け答えが出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
まずは声を出すこと・・そうですね。
外に出るとすごくおとなしくなってしまって、だから何か言われてもうなずくだけしかできなかったり、つぶやくような声で「うん・・」としか言えなかったり。
何かしてもらってもすぐ「ありがとう」と言う言葉も出てこなくまた笑ってごまかすだけで結局言えないままになってしまうんです。

お礼日時:2003/09/05 08:00

社会にでて敬語が使えないことの方が恥ずべきことです。


まだお気づきでないかもしれませんが、これをしないことで、あなたはものすごく損をしていると思います。

まず、そのへんの考え方から変えていかなければなりません。


他人に話し掛けた時に、ぶっきらぼうに返事されたらふつうは腹が立ちますよね。逆に丁寧に答えてもらえれば悪い気はしませんね。

なんでも丁寧に話すことで、相手に気持ちよくきいてもらうことができます。そのために敬語が必要なのです。それが使えないと、周囲の反感を買って孤立することになります。
敬語がいらないのは、気の置けない仲間だけです。職場では、後輩に対してであっても敬語を使う方が好ましいのです。

そのへんをよく考慮して、本当に恥ずかしいことが何なのか、認識を改めて戴きたいと思います。


ちなみに、もしあなたが他人に敬語で話し掛けられるのも不快に感じるとしたら、、、それはあなたが特殊なのであって、一般の人はそうではないので、他人とうまくやっていくにはやはり、違和感を感じても我慢して敬語を使うように心がけるしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
他の人はみんな同年代くらいで社長にまであまり敬語使ってないようなところなんです。だからって自分はまだ親しくもないし、先輩なのに自分も同じ感じで話したらダメでしたよね。
何か聞くときも「どうすればいい・・?」「次は・・?」
「終わった・・」など言ってしまうんです。しかも小さい声で語尾が消え消えで。

お礼日時:2003/09/05 08:08

敬語が使えないのはよくないことです。


「はい」さえ言えないのは問題です。
これは慣れなので、使えるようになるように努力してみてください。

・お疲れ様でした→(1)相手も自分も仕事を終えて帰るとき(2)自分はまだだが相手が仕事を終えて帰るとき
・お疲れ様でございました→上記をより丁寧に。社長などを相手に

・お先です→相手はまだだが自分が仕事を終えて帰るとき。同期を相手に。かなりくだけた感じ
・お先に失礼します→上記を丁寧に
・お先に失礼いたします→より丁寧に。

・お疲れ様です→仕事の途中に会った時。

以上が私が普段使用している言葉です。
また、お客様の対応をなさっているときや、近くにお客様がいらっしゃるときは声を出さずに会釈だけで挨拶をします。
それ以外はやはり声を出します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
私はたまに「次、あれしてね」など言われても返事すらしないことがあります。すぐに声が出ないんです。
まず返事くらいはいつも「はい」と言えるようにしたいです。

お礼日時:2003/09/05 08:10

こんばんは。



挨拶ってとても大切な事だと思います。
あまり深く考えすぎて言わないでいるのって
相手には伝わりませんよね?
本当はpotyapotyaさんは真剣に悩んでてどうすれば自然に言えるのか、どの言葉が適しているのかって考えているなんて、他の方には想像もついていないかと思います。
だから悪い印象だけを与えてしまってる気がします。

もう回答は他の方が仰ってますが
自分だけが残ってて『お先~』『お疲れ様~』と言われたら『お疲れ様でした~』でも『お疲れ様です~』でも構わないと思いますよ。

まだ誰かが残ってるのなら『お先に失礼します~』
『お疲れ様でした』などでも良いです。
間柄によっては『お先です~』『お先~』でも構わないと思います。

>あと「お先に失礼します」じゃなくて「お先に」くらいなら言えそうですが、年下の私がこんな言い方だと失礼ですか

普段の関係にもよるのですが、私個人的にはあまり親しくない年下の子に『お先~』と言われるのは好きじゃないです。
親しかったら良いのですが。

>前に思い切って帰るとき社長に「お疲れ様でした」とぎこちなく言ったらなんか驚いた顔されました

使い方は間違ってませんよ。
ただ気配を感じてなかったからびっくりしたとか
potyapotyaさんがぎこちなかったからそれにびっくりしたのかも。
気のせいかもしれないしね。

>仕事のときの会話も「はい」じゃなくて「うん」とか言ったり、敬語使えないのであいさつだけ丁寧なのもよけいはずかしいんです。

う~ん・・・私は親しい間柄の人なら『うん』と相槌を打たれるのも打つのも構わないと思います。
でもそれが上司だったり、誰にでも、というのなら『はい』と言えるようにしたほうが良いかと思いますよ。
あまり良い気しない方もいますからね。

敬語って難しいし、日常で使わなかったらへんに意識したりもしますよね。
でも頭で考えるよりも体で覚える方が良いかと思います。
そうして疑問に思うことは大切な事だけど
疑問に思うから挨拶しない(できない)というと
マイナスになる気がします。
慣れだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
私の働いているところは家族でやってるところで、働いている人もほとんど近所の人たちですごく仲がいい感じでみんなほとんど敬語なんて使ってません。それでもやっぱり返事するときは「はい」とか言ってました。
私も他の人とは親子くらい年が違うのでなんか「どうすればいい?」とか甘えたような話し方になってしまって・・
今も思い切ってあいさつして誰かに「あら~珍しいね!」って言われたらはずかしくてどうしようって怖いんです。
かといってこのまま言えず「ちゃんとあいさつしないとね」って言われるのもよけい気まずいです。

お礼日時:2003/09/05 08:18

「さようなら」でも「失礼します」でもいいと思います。


たとえ相手が「お先に~」と言ってきた(自分はまだ残る)場合でも、「失礼します」でもいいんです。
また「ありがとうございました」でもいいです。
なにも言わないよりはどれでもいいと思います。
ただ、やはり「はい」とは言えるようにしたほうがいいのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
「失礼します」でもいいんですね。これなら言えそうです。でも今日、帰る時に専務に「ごくろうさま~」と言われまた何も言えずちょっと頭を下げてごまかしてしまいました・・今度は言ってみたいです。

お礼日時:2003/09/05 19:22

超格式の高い老舗で働いてない限り 笑



お疲れ様でした~
お疲れ様です~

に対して、
お疲れ様です。

で、結構です。

バイトやパート社会の挨拶言葉ですので
そこまで深く考えなくても(~o~)

おはようございます。も同じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
パートならまだ許されるかもしれないけれどこんなんだと一生就職なんて無理ですよね。少しずつできるようになりたいです。

お礼日時:2003/09/05 19:23

言い方はNo1のかたの言うとおりで良いと思います。


親しい人になら「お先に~」でも可だと思います。

私も慣れないうちはぎくしゃくしましたが、だんだん平気になりましたよ。言われるのも言うのも慣れ、今はとても自然です。

自然に出来ないならそれこそ意識的にやって、身につけてみてはどうでしょうか。

なんだかえらそうなこといってすみません(-_-;)。
それでは~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
早く慣れればいいです。でも慣れるよりまずなるべくなら言わずにごまかしたいって気持ちがあって。それを直さないといけませんね。

お礼日時:2003/09/05 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A