
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
少し補足です。
>もしかしたらキメの細かい塩なら美味しいかもしれません。
最近の流行ということで某鮨屋で食べたのですが魚の熟成度(活魚を〆てから食すまでの時間)から塩梅、さらに塩の産地や精製法でも味が大きく変わると店主が言っていたので一般家庭ではできないように感じました。
「単純な料理こそ難しい」とは店主の言。
私が自分で作ればただの「塩辛い生魚」になりそうです。^^;
No.8
- 回答日時:
んー、鯨肉には生姜醤油派ですが(酔滝汗)
>あ、刺身とは違う料理になってませんか。。
・・・うい、No.7さんのご指摘にもありました
通り、もはやカルパッチョでしかありませぬ(_ _;;
TVで聞いたうろ覚えネタなのですが、漁師さんのやり方で・・・
ノドグロ(カサゴ)刺身にはソースが抜群に良いのだとか。
あと、何か(・・・済みません:汗)にマヨ醤油なども
美味しいと聞きました。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/25 11:08
マヨ醤油ですか。。。。。
マヨに醤油っていう、発想が私には異次元の世界です。
あ、酢飯のかわりにバルサミコをつかって寿司とかいいかもしれませんね。
No.6
- 回答日時:
例えばですけど
マヨネーズ、ウスター(とんかつ)ソースでも
良いでしょうね
多様性が有るでしょうからね?!
この回答への補足
味の濃い刺身ならマヨネーズに負けないでしょうか?
ウスターソースは刺身の味が死んでしまいそうです。。。
たとえばどんな魚なら良いでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
焼き魚に醤油をかけますか?
-
5
アジフライには何をかけますか?
-
6
揚げ物にかけるもの
-
7
『丸ごと生サンマと秋刀魚の開...
-
8
ちんちんを切って3億円貰うか、...
-
9
お餅の磯辺焼きは、砂糖しょう...
-
10
「ポテトサラダ」ソースまたは...
-
11
「焼きうどん」何味ですか?
-
12
「タン塩」と「塩タン」どっち...
-
13
キャベツの千切り、何をかけま...
-
14
皆さんは目玉焼きはソース派で...
-
15
法学部門に関する説明です。 現...
-
16
新型コロナにおける「行政の不...
-
17
旧字体の扱いについての法律
-
18
出向先の意味
-
19
1時間に10分の休憩??
-
20
行政法の魅力について、教えて...
おすすめ情報