
緊急です。
熱38.5℃、頭のだるさ、のどの痛みがある風邪なんですが、
明日仕事をどうしても休めないので直したいです。
インフルエンザで欠員が出て、その代わりに入ったんですが、自分がまさか熱を出すとは思ってなくて恥ずかしいし、情けないです。
ちなみに、必死になって直そうとしているのは、長期休暇明けなので、たるんでると思われ、自分の信用を失いたくないからです。
とりあえず用意してあるものは、
○マスク
○風邪薬
○体温計
○熱さまシート
○グレープフルーツジュース
○くず湯
○うどん(今食べてます)
○ねぎたっぷりの揚げ出し豆腐
○入浴剤
です。
栄養ドリンクもちょっとあります。
買い足してきたほうがいいものや、これがあれば38度の熱なんてへっちゃらという組み合わせありましたらお願いします。
ちなみに、休め、という選択肢だけはなしでお願いします。
一人暮らしでしょっちゅう風邪引いて休んでるので、これ以上休むと退職の危機&生活に関わってしまうので・・・
A 回答 (26件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 職業:医者
- 回答日時:
熱を下げたければ、冷えピタシートではなく、解熱鎮痛剤を使用された方が良いと思います。
一回内服すると4-6時間程度は熱が下がった状態が続きます。
ただし、風邪は完治するまで3-4日掛かりますので、お仕事終わりましたら、ゆっくりお休みください。
専門家紹介
職業:医者
医師、歯科医師、栄養士、薬剤師、獣医師、カウンセラー等に直接相談できる、
メディカル・ヘルスケアQ&Aサービス「Doctors Me(ドクターズミー)」に所属する医師が回答。
※教えて!goo内での回答は終了致しました。
▼ Doctors Meとは?⇒ https://doctors-me.com/about
専門家
No.25
- 回答日時:
私がした方法はカップラーメンに卵入れて食べて、温かい緑茶の中に梅干しを入れて飲み汗をかいたら、タオルで拭き取り、スポーツドリンク飲んで寝るです。
昼と夜やったら、8度ぐらいの熱が朝には平熱になってました。
No.24
- 回答日時:
大変ですね。
発熱38.5℃は、体の免疫スイッチが入ったことを示しています。体内のウィルスなど病原体を攻撃する体内システムが起動したのですから、このシステムを加速させる方法をとりましょう!私は‥・太陽神経(自律神経)の中枢、腹部を温める‥ネギ味噌ラーメンかネギ盛り味噌煮込みうどんに腹巻き+カイロ
・水分を多くとる‥吸収のよいスポーツドリンクなど経口補水飲料(ただし温めてから)
・栄養分、特にアミノ酸をとる‥グリシン(よく眠れます)、蜂蜜入りホットミルク などです。
ねぎたっぷり‥と温かうどんはgood!栄養ドリンクは、カフェインが頭痛を鎮めるかも。
ただし、頭痛や鼻水など諸症状があるとカゼ薬を使いたくなりますが、解熱薬はこれらの免疫システムにストップをかける方向にはたらきます。
漢方薬ついて調べる中から、その成分に免疫賦活作用のあるものが多いことに驚きました。風邪の初期に用いる葛根湯や少しこじれセキがでる時の麻黄湯は発汗を促し、回復を早めてくれます。我流ですが、かかったと感じたとき、即、葛根湯2包+シナモン(桂皮増量の意味で)+蜂蜜をお湯で溶いて飲みます。すぐに効いてくるのがわかります。後は、寝る、とにかく寝る!です。
本当に緊急時は、懇意なホームドクターに「コンドロイチン」と「ニンニクビタミン」の注射をお願いしています‥(ただし、インフルエンザの時は、すぐに受診しタミフルなどを服用してください!)お大事に。
No.22
- 回答日時:
漢方薬である葛根湯(かっこんとう)を飲めばいいと思います。
ただし、風邪の初期段階のみ効果がある薬なので効くかどうかはわかりませんが
僕が以前ためしたところ効きました
まあダメもとで
No.19
- 回答日時:
薬局でアスコルビン酸(ビタミンC)のみの錠剤を買ってきて2日分くらいの量を牛乳と一緒に飲む
そしてポカリを沢山飲んで寝る。
私は毎度これで難を逃れてます。
お大事に。早く治ることを祈ってます。
No.17
- 回答日時:
部屋の温度に気をつけましょう
-
黄熱<感染症>の症状や原因・診断と治療方法
黄熱とはどんな感染症か 黄熱はフラビウイルス属の黄熱ウイルスによる感染症で、サハラ以南のアフリカ諸国、中南米で流行しています。黄熱の流行地を図6に示します。黄熱ウイルスの宿主はヒトとサルで、ヒトはウイルスに感染しているネッタイシマカに刺されて感染し、黄熱を発症します。 症状の現れ方 潜伏期間は3〜6日で、突然の発熱、頭痛、背部痛、虚脱(きょだつ)、吐き気・嘔吐で発症します。多くは後遺症を残すこと...続きを読む
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
喉が痛いんです。つばを飲み込んでも痛いです。
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
微熱が続く病気は何がありますか?
風邪・熱
-
-
4
39、5度の高熱の対処
風邪・熱
-
5
自分で熱を出す方法
風邪・熱
-
6
ロキソニンで解熱しますが、薬が切れると再度熱発します。
血液・筋骨格の病気
-
7
咳に1番効く市販の咳止めをおしえてください!!
風邪・熱
-
8
「充分」と「十分」の使い分け教えてください
日本語
-
9
38.5度以上の熱がでたら?
風邪・熱
-
10
風邪を早く治す方法を教えてください
風邪・熱
-
11
熱が下がったあとのだるさ、体の痛みをすぐに治したい
頭痛・腰痛・肩こり
-
12
扁桃腺の腫れをとる方法
歯の病気
-
13
確実に熱を出す方法
筋トレ・加圧トレーニング
-
14
郵便局の営業時間(土曜日)
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
1カップは何cc?
食器・キッチン用品
-
16
子作りの行為後の処理
避妊
-
17
生理を遅らせる方法
婦人科の病気・生理
-
18
扁桃腺切除手術のメリットとデメリットとは?
風邪・熱
-
19
37度5分の熱がある時、みなさんは仕事に行きますか?
風邪・熱
-
20
熱を下げるのに汗をかくという行為
風邪・熱
このQ&Aに関連する記事
関連するQ&A
- 1 昨日は、私がだるくもなく、熱もなかったのに今朝すごく体がだるくて熱はかると38.5ありました。最近、
- 2 昨日から38.5℃の熱を出し、今は37.3℃前後まで下がりました。 下がったときくらいから幻覚?のよ
- 3 大至急熱を下げたい 一晩で下げる良い方法ありますか?
- 4 30代ですがよく、 風邪気味になります。 ここ数日、37℃微熱が下がりません 熱を下げる食べ物などあ
- 5 土曜に熱が39℃近く出て日曜は37℃~37.5℃ぐらいだったのですが次の日熱を測ると平熱より低いくら
- 6 毎日夕方になると熱(38.5~39℃)が出ます。咳も有り。
- 7 風邪の症状について 昨日から風邪気味?で昨日の夜か37.4℃でした それで今日朝が37.1℃で、学校
- 8 熱はないのに何でだるい? 土曜日から喉の痛み、関節痛、39℃の熱があり月曜日から仕事でどうしても休め
- 9 風邪をひいています。昨日は熱が終日38℃台でした。 今日の朝測ったら37℃くらいで、夜仕事場で計った
- 10 風邪 痰の色の変化 1週間前から喉の痛みから始まる風邪をひきました。熱は38℃位までしか上がらず病院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
熱のあげかた、至急教えてくだ...
-
5
病院に行くべきでしょうか?
-
6
醤油を飲んで熱を出す時、どれ...
-
7
ロキソニンで解熱しますが、薬...
-
8
熱があるので冷えピタとか氷ま...
-
9
お腹が昨日から、気持ち悪いで...
-
10
37.5℃⇒平熱にさがったのにしんどい
-
11
熱がないのに、インフルエンザ...
-
12
月1ペースで旦那が発熱します
-
13
熱が上がって来ないのに悪寒がする
-
14
体がぞわぞわ、だるい…でも熱は...
-
15
足のすねが若干腫れ、熱を持っ...
-
16
高熱が続く(今日で5日目)
-
17
37度8分ってどうなんでしょ...
-
18
体温の測り方について
-
19
今日熱が出ました。今日のバイ...
-
20
高熱が続く病気で考えられるのは?
おすすめ情報