アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

接客業に携わっています。
お会計の際にお客様が万札を出されて「すみません、細かいのがないのでこれでお願いします」とおっしゃることがあります。
もちろん店側としては万札でも構いませんし、むしろ丁寧なお客様だなと嬉しく思っているのですが、このときなんとお答えすればいいのかがわかりません。
「結構ですよ」という言葉は少しこちらが上になっているように感じます。
もっと適切な言葉はないでしょうか。
お恥ずかしいですが、大変困っています。どうかお教えください。

A 回答 (7件)

私もレジ業務しています。



「これでお願いします」と言われたのですから、やはり「はい、かしこまりました」が正解なのではないかと思います。

「お願いします」―「結構です」
「お願いします」―「かまいません」
「お願いします」―「いいですよ」
は、きちんと対応していないように思えますが如何でしょうか。

「袋お願いします(袋に入れてください)」と言われて、「結構です」「かまいません」という答えは変でしょう。
「袋お願いします」には「はい、かしこまりました」が対応する答えだと思います。

「一万円札を使ってもいいですか」と疑問文で聞かれたら、「はい、どうぞお使いください(ませ)」でしょう。
あるいは少しくだけた感じかもしれませんが、「はい、かまいません」も使えると思います。
「かまいません」は、スーパーのおばちゃんが親しみを込めた感じで使うイメージですが……(それが失礼だとは思いませんが、がちがちの接客をしている百貨店とかホテルなんかではあまり聞かないように思います)。

また、「一万円札を使ってもいいですか」であれば、「結構です」も答えの候補になると思いますが、先の回答にもあるように、「イエス」「ノー」どちらの意味にもなる「結構です」は丁寧さ云々よりも、誤解のもとになりそうです。
    • good
    • 0

他の方も仰ってるように、「結構です」自体は丁寧語で、シチュエーションによっては接客時に使うこともあると思います。

ただ、この場合は不適切かとは思います。

私だったら、こういう場合、お客さんに嬉しいという気持ちを伝えたいなら、ニコッとしながら
「お気遣い、恐れいます」と言うと思います。ただ、ちょっと硬いですが。
あとは単純に「ありがとうございます。お気になさらないで下さい」って感じでしょうか。

大切なのは言葉そのものより、言い方や声のトーンと、笑顔ではないかと思います。
にっこり笑って、ありがたいという気持ちがこもっていれば「結構ですよ」でも、相手の方は不快な思いはしないとは思います。
    • good
    • 0

接客の経験があります。


私もどう答えていいか考えたことがあります。
上司に相談したら 大丈夫ですよ。
とニッコリ答えればいいと言われその用に言うことにしました。
また‥小銭が多くてもいいですか?と言われたら
助かりますと答えると気分を害すことはないでしょう。
    • good
    • 0

『構いませんよ』と使うし使われます。

    • good
    • 0

人によって



宜しいですよ
宜しゅうございます

でしょうか。この場合は「結構です」はNGだと思いますよ(2)の方の言う通りだと思う
    • good
    • 0

こんにちは。



>「すみません、細かいのがないのでこれでお願いします」

「かしこまりました」で良いのです。

「結構です」という言葉は、多様な場面で誤解を生みやすい悪い表現だと認識してください。例えば悪徳商法勧誘の場面。

悪徳「奥さん、この300万円の羽毛布団今日に限って200万円に負けとくから買いなよ」
奥さん「結構ですよ」
悪徳「お買い上げ有難うございます!」

今回の会計の場面でも、「結構です」という言葉を使うのは貴方のお考えの通り高飛車で客に対して失礼な態度を表す言葉となります。

「あ? 万札だと? メンドクセエな、おい。でもお前客だろ? ったくウゼエな。万札は面倒だけど仕方がないから許容してやるよ、構わないでおいてやると結論付けたから、とっとと万札だせや、をら」

ですね。

客の提案を飲むのか飲まないのか、飲むのならば「イエス」を表現する丁寧な接客用語を使えばそれでいいんです。
    • good
    • 0

結構です、そのものは本来丁寧語なんですが、断る時にも使うため多少突き放したニュアンスがあります。


丁寧に言いたければ「結構でございます」がよいでしょう。
発音の抑揚によってはそれでもきつく聞こえますもで、暖かく言うように心掛けて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!