プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。
現在、築3年の戸建てに住んでおりますが最近、窓からの隙間風が
気になるようになって工務店に問い合わせてみたところ窓枠の歪みが発覚しました。
(おそらく建築時からなっていたと思われる)
具体的に歪みというのは左右の窓枠が5mm程度中央に向かって湾曲しています。
こんな感じです→ (窓|窓)
工務店には内側にもう1枚サッシを追加して(トステムのインプラス)対応したいと
いう話をされましたが自分では今あるサッシをちゃんと直すのが筋だと思いますが
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

尚、外壁はガリバリウム鋼板なので、もし窓枠を直すとなると
ガリバリウム鋼板は重なり合って固定されているので一定方向から徐々に
外していってサッシの部分まで外すという作業が必要になるみたいです。

A 回答 (3件)

枠がゆがめば雨漏りの可能性は高いですよ。

室内に漏れるだけでなく壁の中に漏れていることがあります。雨漏りしていれば瑕疵保証の範囲で業者が根本的に直すべきです。でも、3年前だと保険には入ってないかもしれませんね。業者は安く直そうと努力してしまうかもしれません。

こういう事例の場合、サッシの枠を直すということが改善ではないと思います。
もともとサッシの枠などに十分な力に対する耐力は無いのです。
つまりそのまわりの羽柄材や構造材が動いていると考えるのが普通だと思います。
そしてサッシの枠はその動いた力を受けて湾曲したと考えるべきでしょう。

はじめから・・・私は5mm湾曲した下地材にサッシをつけて枠を湾曲させて取り付けるなどはしないと思います。建具調整で調整できなければやり直し必須ですからね。

原因を探ってください。業者が信用ならなければ建築士に見てもらいましょう。その人の責任において正しい改修の指南をしてもらえば良いと思います。
    • good
    • 3

もし直してかぶせる場合は、防水通気シ-ト(タイベック等)の破損、かさね、ガルバニウム鋼板の


重ねを確実におこなってください。今まで台風もあり強風もあったでしょうから、おそらく最初からではないと
思います。5mmもあれば風圧で雨がおされ間違いなく漏水していると思います。
工事完了後の条件変化ではないかと思いますが。
    • good
    • 0

工務店さんは何が原因といっているのですか。

原因がわからなければ対策もたたないし、根本的な解決にはなりません。5mmもひずみがあったら雨もはいていたと思いますが。そのようなことが今までありましたか?
インプラスはあくまで2重サッシであり外部にしっかりした建具があってこそだと思います。
よくわからないのですが、一般の方の質問でよくあるようなのですが、ガルバニウム鋼板を外壁につかっていますが、
どうしてなのかよくわからないのですが?通常ガルバニウム鋼板は素地(銀色系) 塗装品があります。たいがいは塗装品だと思いますが。単一だとよわいので成形して凹凸断面になります。したがってかぶせになります。
コ-キング等も注意をして、施工しないと雨もりになります。金属なので熱での伸縮もお起きです。
したがって工場等の建物の外壁等 高さの高い建物にしようするのが普通です。
注意して施工しないと、いろいろあとでクレ-ムがきやすい材料です。
デザイン設計屋さんがお客さんに進めるのですかね。あとからのクレ-ムは設計屋さんには、こないから。

この回答への補足

ご回答有難うございます。

>工務店さんは何が原因といっているのですか。

はっきりとは言いませんがおそらく施工ミスだと思います。

>5mmもひずみがあったら雨もはいていたと思いますが。そのようなことが今までありましたか?

特に雨は入ってきませんがサッシの内側の埃は他のサッシに比べて多いなとは思っていました。

ガリバリウムに関しては工務店に勧められて採用しましたが窓枠を修理するとなると
いろいろと大がかりな工事になると言われました。

補足日時:2011/01/28 22:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています