プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

例えば、ワイドビュー伊那路の自由席を「豊橋」~「飯田」で利用する際、一枚の自由席特急を買うより途中の「鳥居」で分割する方が、計算上安くなりますが、「鳥居」のような特急の止まらない駅を発着とする自由席特急券の発売は可能でしょうか?

A 回答 (4件)

特急の停車しない駅発着の自由席特急券は発売しません。

従って、鳥居駅着または発となる特急券は発売しません。
また、営業キロ地帯を表示した自由席特急券の場合、営業規則第172条により、「営業キロ地帯内の最遠の停車駅まで乗車することができる」と定められていますから、鳥居駅までに相当する距離であっても、その手前にある乗車した特急列車の停車駅までしか有効となりません。
http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/cjr- …

特急券は乗車券のように通過する駅で分割することができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に試したところ、何も問題なく使用できました。窓口氏にたずねても、規則上の問題はなく、特急の止まらない駅を発着駅とする自由席特急券は、周遊きっぷの出入口駅が発着駅とすることが想定されているため、発売も使用も可能とのことでした。よって、回答いただいた方に正当(あくまで実務上なのかもしれませんが)がありませんでしたが、一番近いと思われる回答をベストアンサーにします。

お礼日時:2011/03/07 14:10

 発券システムで停車駅をチェックしていなければ理論上の話ですが発券処理自体は通る可能性はあると思います。


 ただ、明らかに使えない特急券の発売はされないでしょうし、仮に発券できたとしても、あなたが考えているような扱いにはなりません。
    • good
    • 0

特急料金は、分割すると割高に付きますよ。


※新幹線自由席特急料金を除く
そもそも、特急が停車しない駅での分割は不可。
一方、運賃の方は、区間が連続さえしていれば、何分割でも可。
    • good
    • 0

発売自体ありえません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!