
No.3
- 回答日時:
この質問の回答はどのようなことに必要なのでしょうか?
学校の宿題提出の答えと推定しますが、それで合ってますか?
同素体はそんなにたくさんある物ではありません。
S…斜方硫黄、単斜硫黄、ゴム状硫黄
C…ダイヤモンド、黒鉛、等
O…酸素、オゾン
P…黄リン、赤リン
これは必ず、学校の授業で習ったはずです。
化学がわかりたいのならば学校の授業を聞きましょう。
どうでもいいのならば宿題は出す必要がありません。
紙と鉛筆と時間の無駄です。
私は小学校から高校まで全ての宿題を出したことはありません。
No.2
- 回答日時:
1ですね。
水銀はHg
銀はAg
です。とゆうことで、元素が異なるのは1のみです。
あとのものは同じ元素から成り立っています。
同素体の意味。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E7%B4%A0% …
リン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3
酸素
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E7%B4%A0
炭素
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E7%B4%A0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ルイス構造式
-
5
両性元素は「何故」両性なのです?
-
6
有機化学命名:クメンヒドロペル...
-
7
化学で言う「雰囲気」って?
-
8
過マンガン酸カリウムの酸素相...
-
9
エージレスの代用にカイロを使...
-
10
オキシドールをかけて泡が出る...
-
11
ZnOをSnO_2に添加した材料に関...
-
12
一重項酸素と三重項酸素の違い...
-
13
熱に強い素材
-
14
人魂の正体はリン(P)??
-
15
TEOSと酸素の反応について
-
16
メタノールの理論空燃比について
-
17
オゾンの酸化数
-
18
理科の実験です! メスシリンダ...
-
19
過酸化水素水と次亜塩素酸ナト...
-
20
有機物(砂糖)を燃やすと炭(...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter