プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なんなのかなって思っているんですが、高校生の頃から現在まで18年位ですが決まって4月になると咳が出始めます。(殆ど4月になってからです)
毎年です。風邪をひいてるわけでもないんですが、大体2ヶ月くらい止まるのに掛かります。寝れないくらいに出る時もあります。
風邪をひいたときは咳だけがずっと残る体質みたいなのですが、毎年同じ時期というのがきになって。
俗にいう花粉症の一種でしょうか。アレルギー性の気管支炎かなっても思うんですが、花粉て2月頃から飛びますよね。なんでいつも4月なのか?
出来れば専門の方アドバイスでも結構ですので回答お願いします。

A 回答 (5件)

sisobeさんが、指摘されているように、咳喘息の可能性があると思いますが、補足でこの疾患の特徴を記載しておきます。

夜間に多い乾性咳嗽が長期間続き、冷たい空気の吸入や運動で誘発される、喘鳴がなく、喘息に特徴的な連続性ラ音(ヒューヒュー、ピーピー)が聴取されない、検査データ上、アトピー性疾患の特徴を認めることがあり、そういった既往歴、家族歴がある、気管支拡張剤や副腎皮質ホルモン剤が有効である、などです。
他にも、アレルギー性鼻炎に伴う、鼻汁が夜間などに、のどの奥に流れ込むことで咳が誘発される後鼻漏などの可能性も考慮しなければならないと思います。
感冒後に、数ヶ月にわたり咳が継続することは、決して珍しいことではありません。しかし、いつも同じ時期に症状が出ていることから、何らかのアレルギーの背景を考えるのが妥当だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
咳喘息ってあるんですね。初めて聞きました。
症状は殆ど一致します。父親が年をとってから喘息に現在悩まされています。
やっぱり咳が出ている時に適切な治療を受けないと、今後父親のようになる可能性って高いんでしょうか?

お礼日時:2001/04/18 13:50

 話しの内容からすると気管支喘息と考えるのが妥当な気がします。

ゼイゼイして呼吸困難になるのでなく、こういった咳ばかり出る喘息というのがあります。時期的な問題ですが常に花粉が原因とは限りませんし、たとえ花粉としてもスギとは限りません。ただ、やはり季節に関連したアレルゲンがあるのでしょう。
 治療についてですが、喘息といわゆるカゼの咳の違いは前者は気管支拡張剤とか抗アレルギー剤で改善するのに対して後者はいわゆる咳止めが有効です。どうしても診断がつかないときはこの薬の使い分け(効き方)で診断もできます。(もちろん100%というわけにはいきませんが)
 最近はいろんなアレルゲンが調べられます。春の草花とハウスダストを中心に調べてもらってはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
もしやとは思っていたんですが「やはり」って感じです。
家族から年中軽い咳(空咳ってゆうんですか?一日に数回程度)はでてたんで咳ってあんまり良くないよと言われていました。
やっぱりでした。

お礼日時:2001/04/18 13:47

直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「咳」
このページで特に「考慮すべきこと」・「一般的原因」・「家庭での治療」等と関連リンク先を参考にして下さい。

さらに、
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
(気管支炎)
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
(アレルギー)
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
(アレルギー性鼻炎:花粉症)
このページで特に「症状」と関連リンク先を参考にして下さい。

ご参考まで。

参考URL:http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見させていただきました。
すごく参考になるサイトですね。
今後も活用させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/18 13:34

あ、私も出ますね。

咳。
私は10年以上になりますね、喘息じゃないかと気管支炎じゃないかとか色々言われましたが、治っちゃうとなんでもなくなるし、この時期だけなんですよね。元々喉はそんなに強くない方なんですが。

実は私も新種の花粉症だと思っています。あと数年したら涙・鼻水だけじゃなく咳も花粉症の症状ですなんて出てくれないかなぁと思っています。それで薬とかが出てくれば助かるんですよね。
漢方や咳止め薬など色々試すんですが、一箱飲みつづけても、治るのは飲んでる間だけでその場しのぎって感じです。
全くでない年もあったので、体質とか体調だけの問題じゃないと思っているんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり同じ症状を持ってある方がいらっしゃったんですね。
#4さんと#5さんの回答で「あっ」って感じです。

お礼日時:2001/04/18 13:32

私も経験者です。

この時期になるといつも咳がとまらなくなります。でも今回は切り抜けることができました。自分なりに気をつけていましたが、最初に咳がでた!って思ったときに自分の呼吸法を振り返ってみました。口で呼吸していたので、急遽鼻呼吸に変えました。そして、寝るときも鼻でできるだけ呼吸するよう心がけていました。そのせいか、今回は切り抜けることができたようです。症状は私の場合、寝るときにひどく、窓を少し開けるだけでぜんぜん違います。おそらくハウスダストが原因だと思われます。掃除をしているかというと、ぜんぜんしていません。できるだけ細かいほこりをなくすようにすればいいそうです。そのひとつとして、濡れタオルを部屋のなかで振り回すといいそうです。そうすると細菌やほこりがとれて空気が綺麗になるとか。あと、クーラーの細菌・バクテリア・かびも大きな原因だそうですね。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
鼻呼吸やってみましたが結構きついですね。
咳が出ない感じはしました。
#4さん#5さんの回答に興味ある回答で出ています。

お礼日時:2001/04/18 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!