プロが教えるわが家の防犯対策術!

イナバ物置 ガレージタイプ 3.5M×6.2Mサイズのシャッター付きのガレージを検討中です。
そこで質問なのですが、ブロック基礎での施工は大丈夫でしょうか?

 1.気になる点は、建築基準確認をとらずに、ブロック基礎で施工して、役所から、後で基礎を生コンで、やり変えないといけなかったりする事例はあるのでしょうか?
タイミング的に、固定資産税が課税後とかに、役所の方が訪問があるのでしょうか?

場所は自分の身内の共有の土地になります。近隣は、空き地と裏にマンションがあり、奥に建てますが、道路沿いなので、施工後は土地の奥にガレージは道路から見える感じになります。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ANo.3のvivi1947です


追加質問についてお答えします

>確認申請と、設計費用と合わせて20万円くらい費用がかかるんですね。
ガレージと別にそのくらい費用がかかると、少し考えますね。

短絡的に考えないでください
僕がいま建設中のガレージは軸組み工法で建てる本格的なものです
建築会社に依頼すれば、300万円以上はするものです

ですので、設計料が高い訳で、イナバの物置きは既成品ですので、イナバから図面は添付してもらい、確認申請は自分で行っても良いのです。面倒だから建築士などが代行しているだけです
質問者さんの場合は、高額にはならないはずです
費用(参考):http://www.house-support.net/topix/kakunin.htm
http://www.inaba-ss.co.jp/monooki/qa/index.html
http://www.j-eri.co.jp/dl/dl-k.html

>断念したとして、パイプ車庫の場合は、確認申請とか必要なんでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします。

貼付したURLの通り、「課税対象になる家屋は不動産登記法における建物と同じで、1.土地定着性、2.外気遮断性および3.用途性を備えたものです」
パイプ車庫の場合は、一般的には「土地定着性」が無いものが多いので、課税対処にはなりませんが、確認申請の必要性については別問題です
前述の貼付文書を読み込めば理解できるはずですが、役所に出向きご相談することをお勧めします
読んでも解らないことか出てくるでしょうし、役所を利用した方が早いですし、相談した実績も残ります

パイプ車庫の場合、正論ではこうなりますが、一般的には、確認申請を出している方はいないと思います


以下は、余計なことかもしれませんが
車両用のパイプ車庫は結構高くつきますょ
シートは既成ではなく、縫い上げるものですから高いですし
第一、格好悪いし、大風の時は大きな凧のようなもので始末が悪いし
お勧めできる車庫ではないです
    • good
    • 2

正しい回答を述べます



*建てる場所によって確認申請が必要な所と必要でないところがあります
役所に行ってご確認ください
現在、自分で3間×5間半のガレージを軸組み工法で建てていますが、確認申請が必要で、設計費用と合わせて20万円の費用がかかりました
他方、友人宅は立派なお宅なのですが、確認申請が必要ない地域でした

*ブロック基礎の件ですが、使用に関しては問題はありません
但し、重量ブロックを使用してください(4寸ないし5寸ブロックをお勧めします)
また、ブロックだからとバカにしないでしっかりした基礎をお造りください

*課税対象になります
確認申請の必要性とは別に完成後は役所に届け出てください
http://www.city.suzuka.lg.jp/life/benri/5310.html

以上です
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確認申請と、設計費用と合わせて20万円くらい費用がかかるんですね。
ガレージと別にそのくらい費用がかかると、少し考えますね。

断念したとして、パイプ車庫の場合は、確認申請とか必要なんでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします。

お礼日時:2011/02/08 14:05

お役所的な回答・もしくはまともな販売店のような答え方をするならば、建築基準法で


10平米超えるものに関しては確認申請の必要を要すると回答すると思います。

ご検討のガレージは21.7平米くらいありますから確認申請は必ずとる必要が生じるのでは
ないでしょうか?
仮にバレた場合(ご近所のタレこみ。役所による航空写真での発覚など)
最悪、撤去命令が起こる場合もあります。
となると、当然ブロック基礎では通らないわけで、布基礎で確認申請の通る施工をするのが
一般的な回答となるのではないでしょうか?

ブロック基礎が暗黙の了解とされていた時代もあったようですし、摘発されるケースは少ないよう
ですが、例の姉歯の偽造計算事件を発端に、こういった摘発が厳しくなっていますので、
その旨を十重にご理解のうえで、ご判断をされたほうが良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
近所のタレこみ、役所による航空写真での発覚などあるので、
ブロック基礎で施工しても、いつ発覚するか分からないという事ですね。
もう少し考えて判断したいと思います。
分かりやすい回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/08 13:58

ほとんどブロック基礎でやってますよ。


それで倒れたとかいう話は聞いたこと無いですが。
厳密に言えば確認申請も必要なんですが誰も申請なんてしてないですよ。
役所もいちいち取り締まるのも面倒だから黙認ではないでしょうか。
だから下手に確認申請なんて出さないほうがいい。
それこそコンクリート基礎に緊結させなさいとかうるさく言われますよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
内容から確認申請が必要ですが、ほとんど申請なんてしてないのが現状なんですね。
その場合、ブロック基礎で施工して、もし役所がきても、ブロック基礎の施工方法で大丈夫だと思い、知らなかった、みたいな感じでも大丈夫でしょうか?
近くのホームセンターの方も、安易な感じで「大丈夫じゃないですかねぇー?」みたいな感じでした。
自分は撤去とかやり変えまで、あるのかが少し不安ですが、ブロック基礎の方がコストがかからないので、悩んでいます。

補足日時:2011/02/07 13:14
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています