重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCはWindows Vista(NEC)を使用、マウスとキーボードは付属の無線タイプを使用。
ペンタブでIntuos4 PTK-640を繋いでいます。

ペンタブは普通に問題無く動作するのですが、マウスとキーボードが全く動作しません。
以前にもこのような事が有り、その時は原因が分からず、PCを再起動したら直ったのですが…今回は再起動しても、電源を落として1日待ってみても直りません;

今回、3日ほど前にペンタブで絵を描いている際、ペンタブを持ちながらマウスを使用したら、マウスとキーボードが突然動作しなくなりました。
マウスとキーボードを使えなくするような設定?にしてしまったのでしょうか…。

因みに、マウスは動かしてみても赤いランプが点きません。キーボードの右上の画面?も何も表示されず消えている状態です。
マウス本体、キーボード本体共に電源はONの状態です。

当方、PCにあまり詳しくありません;
マウスはともかく、キーボードが使えず大変困っております…。
急ぎで解決をしたい為、この度質問をさせて頂きました。
過去に同類の質問が有るかもしれませんが、もし原因が分かる方がいらっしゃいましたらご回答の程、何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

電池を入れ替えても駄目なら、有線式のマウスやキーボードを繋げて確認して下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

電池を交換しましたら、無事に動きました!
…思えば購入してから約2年、電池の交換は一切行っていませんでした…;
電池交換という原因だった事、大変お恥ずかしい限りで御座います…;

無線タイプのマウスやキーボードは初めてで、とても不安でしたので素早いご回答、本当に有難う御座いました!

お礼日時:2011/02/11 18:54

下記URLのP105、106は確認されておりますか。


http://121ware.com/e-manual/m/nx/vg/201102/pdf/p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原因は電池交換でしたが、とてもご丁寧な対応、有難う御座いました…!
まずはマニュアルを読むべきでした……大変お恥ずかしい限りで御座います…;

ekavim様のお陰で、マニュアルの重要さを改めて感じました!
今後起きる不具合はマニュアルをしっかり読もうと思います!!

お礼日時:2011/02/11 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!