プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日5000円のメガネを買いました。
店に入って30分後には自分にあったメガネができて
清算まで終わってました。

わたしはメガネというと30000円くらいが相場と思ってました。
こんなに簡単でいいのかなって感じです。

安いメガネと高いメガネの違いを教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (6件)

安いメガネと高いメガネの違い。


/先ずレンズの違い
良くは知りませんがレンズは鏡面仕上げのよしあしで決まる、
とか言われます。其れの違い。
それと安いものはすぐに細かいキズがつきやすい。
コ-テイングの違い、
セットで5000円くらいの眼鏡、大事な目を守る物なので出来れば
しないほうが良いと思います。
最低1枚1万円位以上(値引き後価格)のホヤとか良く知られているメ-カ品が必要でしょう。
安心できます。
極端に安いものはレンズの屈折とかで目が疲れやすいと思います。

レンズだけはじめての個人の店(眼鏡士の看板あり)でしてもらったことがありますが、
細かいキズが短期間でつき驚いた経験があります。1枚1万円以上のものです。
廉価で粗悪品に変えられた可能性もあり(悪くとれば)、
老舗のチエ-ン店である程度の規模の店の方が色々な面で安心ですね。
仰っているように最低3万円(値引き後価格)が必要だと思います。

/フレ-ムの違い
フィット感のよしあし、
見栄えの違い、
たてつけのかっちり感、

レンズ(一流品)セット価格につられて行きますが結局は別々の物を買います。
掛けてみるとやはり違う感じです。
よう買わないと断って10万円近いフレ-ムを掛けてみたことがありますが、
違いますね。(掛けた雰囲気が全くといってよいほどで、どこがこんなに
違うのか分かりませんでしたが)

安い高い、よくはわからないが実感では分かる。
こんな感じだと思います。
    • good
    • 50

どうしても急ぎで安いめがねを作りましたが・・・



非常に疲れやすいです。
何がどう違うのか説明できませんが、とにかく疲れます。

いつも作ってもらうお店とは価格で少なく見ても5倍くらいの開きがありますが、これがその差なら私は二度とお手軽に安いお店では作らないな・・・と思います。
    • good
    • 49

安いメガネとは...


・フレームはほとんど外国製。(特に中国製が多い)
・フレームが変形しやすい。(メタルフレーム)
・折れることがある。(セルフレーム)
・レンズは二流、三流メーカーが多い。
・レンズによっては、長時間見えいると疲れやすくなったりする。(個人差があります)
・レンズコーティングが少ないため、寿命が短い。(ハードマルチコートだけとか)
・店に在庫しているか、取り寄せても早く3~4日以内にメガネが出来上がる。
・ノーブランドである。

高いメガネとは...
・フレームは日本製。(9割以上は福井県鯖江市で製造されている)
・フレームに弾力性があり、変形しにくい。(形状記憶合金)
・レンズは一流メーカーのHOYA、SEIKOが多い。
・レンズによっては、疲れにくい。(個人差があります)
・多彩なレンズコーティングが施され、レンズ強度が強く、寿命が長い。
・特に高価なレンズは特注が多いため、店に在庫しておらず、メガネの出来上がりが1~2週間以上かかる。
・ブランド物が多い。

が、安いメガネと高いメガネの違いだと思います。

ただし、高いめがねでも...
・非球面レンズを使用している。(片面・両面があるが、両面非球面のほうが値段が高い)
・レンズの屈折率が高い(1.67、1.74などでこの数字が高いほど値段が高い)
・ガラスレンズを使用している(こちらも屈折率があり、その数字が高いほど値段が高い)
・累進レンズを使用している(遠近両用メガネなど)
とかなりの金額になります。

余談ですが、ちなみに私もメガネを作りました。セット内容は
・フレーム(シャルマン製テクノフレックスツーポイントTF23245、形状記憶合金)…16000円
・レンズ(HOYA製1.60両面非球面、ヴィーナスガードコート付き)…60900円
・カラー染色…3150円(1本のみ)
・その他…1000円
・合計…81050円
を2本買いましたので、総計158950円。
    • good
    • 46

●安いめがね 


プラスチックのフレームが圧倒的に多く耳のところの曲がりが悪い。
鼻パッドがついてない=鼻の調節がむずかしい。
フレームに柔軟性がない。

安いめがねにはないものが高いめがねですが・・・

●高いめがね
軽く(チタンや形状記憶合金など)ゆがみに強い。
僕は寝る前にめがねをかけて本を読みますが横になったときに形状記憶メガネは柔軟性があるのでゆがみません、朝体てつぶれても折れたり曲がったりもしません。
鼻パッドもついているしから調節もしやすい。
などでしょうか。
    • good
    • 31

フレームが、ブランド物とか、おしゃれ度が高いと価格が高いですし、


後は、レンズだと思います。

高いレンズは、薄くて、軽いので、疲れにくいです。
強度もそれなりに強いのではないかと思います。

私は、自宅でしかメガネを使用しないので、
以前は、安価なものを使っていました。
今使用しているのは、弐萬円堂で購入したのですが、
一番良いレンズをつけてくれるので、かなりレンズが薄くて軽いです。
あんまりつけている感じもしないので、やっぱり高いメガネは違うなぁと実感しています。

ですが、
安いものでも、その人が使っていて、頭痛などの支障がなければ問題ないと思います。
私も以前は安価なメガネでも満足していましたし。
    • good
    • 29

フレームは外国製、レンズも外国製の最廉価なもの。


フレームの耐久性は劣るかもしれませんし、レンズのコーティングも最低限のものでしょう。
でも見えればOKですよ。

よくある2万とか3万というのはお店によっていろいろだと思います。
安いものをその値段で売っていることもあるでしょうからね。

国産のお高いものだとレンズ1枚で5万円以上なんてこともありますが、時には片目分サービスということもあり眼鏡の価格にいわゆる「手間賃」の割合が大きいことは予想されます。
(高い眼鏡レンズはオーダーメードなのですぐにはできません)
    • good
    • 27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!