プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

青色申告決算書をの記載について教えてください。


銀行振込み手数料を先にうちが持っています。

その後、取引先から、月末に手数料を返してもらいます。

これは、どのように記載したらよいのでしょうか?

A 回答 (4件)

なにか根本的に青色申告を理解していないような・・・。


青色申告というのは、日々の取引について法律の定める帳簿を記帳して行うものです。決算とはその帳簿を締め、残高試算表を作成し、その残高をもとに精算を行うことであり、決算書はその結果を「転記」するだけのものです。取引からいきなり決算書を書くことはできません。
まずは他の回答者の方の示す仕訳の通り仕訳伝票または仕訳帳に記入の上、帳簿を的確に作成するのが先です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強します。

お礼日時:2011/02/28 18:52

先ほどの回答者は「決算上、消えてなくなるような記帳を」という事でしたが、私は違います。

支払手数料で振込み、月末に手数料を返してもらう、返してもらったら「雑収入」で受けます。そして摘要欄に「A社よりの手数料戻し」と記入します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりましたが、ありがとうございます。

助かりました。

お礼日時:2011/02/28 18:52

そもそも手数料分を最初から引いて払えばいいのに・・・


1万円の商品購入、315円の手数料だと

★払った時
○○費or仕入/現金預金 9,685
支払手数料/現金預金 315

で一発です。

ご質問のケースなら
★払った時
○○費or仕入/現金預金 10,000
支払手数料/現金預金 315
★帰って来た時
現金預金/支払手数料 315

尚、支払手数料を立替金で処理しても良い。
最初から先方負担の約束だったけど立替たんならこれで問題無い。

要は、最終的な決算書の上では消えてなくなるように記帳しなさいと言う事です。
    • good
    • 0

>銀行振込み手数料を先にうちが持っています…



【支払手数料 840円/現金 (or普通預金) 840円】

>その後、取引先から、月末に手数料を返してもらいます…

【現金 (or普通預金) 840円/仕入値引 840円】

「仕入値引」は、雑収入などと同じ「収入」の一部門です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりましたが、ありがとうございます。

助かりました。

お礼日時:2011/02/28 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!