プロが教えるわが家の防犯対策術!

添付の画像のようにUSBのHDDやメモリを接続するとみんな「USB大量記憶デバイス」となってしまい、区別がつきません(この点Win7は便利です)。しかし、最近買ったUSBメモリには添付の画像のようにTurboUSBと書いてあるのですぐに分かります。他のものもこういう風にデバイス名を表示させる方法はありませんでしょうか。

「USB機器の「安全な取り外し」に表示され」の質問画像

A 回答 (6件)

下記のベストアンサーが紹介しているソフトはどうしょう?


http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa6524395.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取出しでは取り外しになってませんよ。

お礼日時:2011/02/15 23:19

#1です。


>turboUSBと言うのがどこに書いてるのか分かればいいのですが。。。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\USB\<ハードウェアID>\<インスタンスID>
以下の
DeviceDesc
エントリに書かれていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解説ありがとうございました。新しいところに差し込むたびにインストールされてレジストリに残るので新しいところに差し込むたびにここを書き直してやればいいわけですね。理解しました。

お礼日時:2011/02/15 23:23

exprorerで取り外したいUSB名を右クリックして「取り出し」を


クリックすれば安全に目的のUSBを取り外せるはずですがね。
安全な取り外しが目的ではないのでしょうか?
添付画面からは取り外したいUSBが判りにくいとの質問と受け取
れましたが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取出しでは取り外しになってません。

お礼日時:2011/02/15 23:06

エクスプローラーを起動して、ラベルを付けたいドライブを右クリックします。

表示されたコンテキストメニューの「プロパティ」をクリックし全般で、変更したい「ディスク」のボリュームラベルを変更します。
これで たいていは出来ます。
入力する欄には、何も項目が無いので説明し難いですが、タブの下の入力できるフォームが一つだけ有り。
そこに自分が分かりやすい名前を付けます。例えば、D ドライブはUSB-DATA ドライブなので、「USB-DATA1」と入力し<、「OK」ボタンをクリックします、するとボリュームラベルは 「USB-DATA1」 となり いつでも同じ表示をします。
ドライブ名も 方法は違いますが、変更できます。

上記で、うまくいかない場合には、ちょっと危険ですが下記の方法でも可能です。

機器を接続し、フォーマットをします、そのとき ボリューム ラベル に 名前を いれ、クイックフォーマットをしますと、ドライブに名前を付けることが出来ます。  (通常のフォーマットでも可能です)
又FATを 同じにしておいてください。

ただし、HD USBの中のファイルは無くなりますので、必ずバックアップを取ってから実行してください。

自己責任で、実行してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/15 21:19

explorerで個々のUSBの名前をお好きな名前に変更すれば


すむ話ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロパティでボリュームラベル変えるぐらいでは変わりませんよ。

お礼日時:2011/02/15 18:20

おそらくこちらのレジストリ編集で可能です。


http://q.hatena.ne.jp/1210046932

ただ、個人的にはWindowsエクスプローラを開けばどのデバイスか判断できるでしょうから、多少面倒でもドライブ名右クリックから「取り出し」を選択するという手段で十分な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ただ買ったばかりのSSDでturboUSBとついているのだから、OS側(レジストリ)ではなくディスク側に何かボリュームラベルっぽいものがあるのかと思いました。turboUSBと言うのがどこに書いてるのか分かればいいのですが。。。

お礼日時:2011/02/15 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!